吉田類の酒場放浪記– tag –
-
吉田類の酒場放浪記memo「北池袋『鳥柱』」
2020年10月19日に放送された吉田類の酒場放浪記では、北池袋にある鳥柱が紹介されました。(2017年10月23日初回放送分) 【鳥柱】 北池袋駅から徒歩5分ほどの場所にある鳥柱は、昭和40年創業の酒場。現在は二代目店主と大女将がお店を切り盛りしている。 ... -
吉田類の酒場放浪記memo「石神井公園『和風スナック とき』」
2020年10月19日に放送された吉田類の酒場放浪記では、石神井公園にある和風スナック ときが紹介されました。 【和風スナック とき】 石神井公園にあるときは、もともとはスナックとして創業した50年以上の歴史を持つ酒場。創業者の娘であるママと2人の女性... -
吉田類の酒場放浪記memo「千葉県市川真間『十兵衛』」
2020年5月4日に放送された吉田類の酒場放浪記は、千葉県の市川真間駅の近くに店を構える十兵衛! 【十兵衛】 京成線の市川真間の踏切脇のビルの2階にある十兵衛は、創業42年、屋号は地元剣友会の世話人をしていた先代が、江戸時代の剣豪、柳生十兵衛にあや... -
吉田類の酒場放浪記memo「埼玉県上福岡『田舎家・和』」
2020年3月23日に放送された吉田類の酒場放浪記は、埼玉県の上福岡にある田舎家・和!新潟出身のマスターの手料理とおいしい地酒が楽しめるお店です。 【田舎家・和】 東武東上線の上福岡駅から徒歩3分ほどの場所にある田舎家・和は、新潟出身のマスターの... -
吉田類の酒場放浪記memo「木場『アタゴール/せんて』」
2020年2月10日に放送された吉田類の酒場放浪記は、吉田類さんが長年なじみ深い東京の下町、木場でした。北斗星が止まるフレンチレストランに立ち寄った後、木場の路地裏で32年続く下町酒場を訪れました。 【アタゴール】 アタゴールは、ヨーロッパやアジア... -
吉田類の酒場放浪記memo「門前仲町『江戸深川珈琲本舗/男鹿半島』」
2020年2月3日に放送された吉田類の酒場放浪記は、門前仲町!自家焙煎の本格コーヒーを楽しめる喫茶店に立ち寄った後、主に秋田の郷土料理を提供している男鹿半島を訪れました。 【江戸深川珈琲本舗】 最初に立ち寄った江戸深川珈琲本舗は、30年間大手コー...
1