《王様のブランチ》横澤夏子・藤森慎吾・佐藤栞里「MY BEST ポーク」羅豚 ギンザ・グラッセ/もつ焼 のんき/新潟カツ丼 タレカツ(2022/5/7)

2022年5月7日に放送された王様のブランチのごはんクラブは、ブランチメンバーが愛してやまないMY BEST なお店をご紹介!今回のテーマは、MY BEST ポーク。紹介された情報は、こちら!

目次

MY BEST ポーク

今回のテーマは、MY BEST ポーク。横澤夏子さん、藤森慎吾さん、佐藤栞里さんが豚肉料理がおいしい「MY BEST ポーク」のお店を紹介してくれました。

今回紹介されたお店
  • 横澤夏子さんのMY BESTポーク!
    蕎麦つゆでいただくねぎもたっぷり!黒豚しゃぶしゃぶ「羅豚 ギンザ・グラッセ
  • 藤森慎吾さんのMY BESTポーク!
    多くの芸人さんも通う豚のホルモンのお店「もつ焼 のんき
  • 佐藤栞里さんのMY BESTポーク!
    東京にいながら本場新潟のタレカツが食べられる「新潟カツ丼 タレカツ

羅豚 ギンザ・グラッセ

横澤夏子さんが愛してやまない黒豚しゃぶしゃぶが食べられるお店、羅豚(らぶ)は、銀座に4店舗、他に川崎・名古屋に店を構える人気店です。ランチメニューのしゃぶしゃぶ食べ放題コースには、サラダ、明太子や小鉢、ちょっとしたスイーツなどが好きなだけ食べられるビュッフェがついています。

黒豚しゃぶしゃぶ

お肉は、きめ細かい肉質と甘みのある脂身が特徴の霧島黒豚のロース肉とバラ肉の2種類。お皿にこれでもかというくらい盛られた山盛りのねぎは、スライサーなどは使わずに職人さんが1本ずつ手切りしており、辛みが抑えられています。鍋にたっぷりのねぎを入れて、豚肉をしゃぶしゃぶ!お肉でねぎを巻くようにてつけだれをつけていただきます。つけだれは、黒豚の旨味を引き出すためにカツオや昆布でとった出汁に鹿児島の甘めの醤油を合わせた蕎麦つゆです。〆は、生蕎麦で最後まであっさりといただけます。

紹介されたメニュー
  • 黒豚しゃぶしゃぶ食べ放題コース(ビュッフェ付き)3980円 ※ランチのみビュッフェ付き
  • しゃぶしゃぶ店のメンチカツ 900円 ※ディナータイム限定
    霧島黒豚・玉ねぎ・キャベツを使ったメンチカツ。

店舗情報

店舗名羅豚 ギンザ・グラッセ
住所東京都中央区銀座3-2-15 ギンザ・グラッセ 10F
TEL050-5890-8465
営業時間11:00〜15:00、17:00〜23:00
定休日12月31日・1月1日
公式サイトhttps://rabu.jp/ginzaglasse/

もつ焼 のんき

京成電鉄の堀切菖蒲園駅のほど近くに店を構えるもつ焼 のんきは、創業およそ65年、仕事終わりにぶらりと立ち寄りたくなるようなお店です。紹介してくれた藤森慎吾さんの他にも博多大吉さんなど多くの芸人さんが通う大人気のお店でした。豚のホルモン料理をメインにした串焼きなどがいただけます。

シロ(タレ)

豚の直腸を使ったシロは、お店の看板メニュー。通常の3倍以上の時間をかけて湯がくことで臭みを抜いてやわらかさを出し、炭火で焼き上げています。約65年継ぎ足しのたれも絶品です。

ハツモト

豚の大動脈を輪切りにして塩焼きにしたハツモトは、程よい弾力があり、コリコリとした食感を楽しめます。

紹介されたメニュー
  • シロ(一皿4本)440円
  • ハツモト(一皿4本)440円
  • つくねハンバーグ(一皿2本)700円
    豚6:牛4の割合で合わせたタネでつくったつくねはずっしりと重くボリューム満点!
  • ガツ刺し 440円 ※タレは、にんにく・生姜・酢味噌から選べます
    豚の胃袋を使ったガツ刺し
  • もつ煮込み 550円 ※5月15日(日)までの季節限定メニュー
    昨年10月から継ぎ足して作られたもつ煮込みは、どの具材にも味が染みています。通常はジャガイモですが、数量限定の煮卵が隠れていることも。

店舗情報

店舗名もつ焼き のんき 堀切本店
住所東京都葛飾区堀切5-20-15
TEL03-3601-4052
営業時間16:00~22:00
定休日水曜
公式サイトhttp://nonkihorikiri.com/

もつ煮込み定食専門店 ポノ・オーレ

もつ煮込み定食専門店 ポノ・オーレは、もつ焼 のんきが葛飾区四つ木にオープンした一年中もつ煮込みが食べられるお店です。テイクアウトもできます。

紹介されたメニュー
  • 並盛り定食 750円

店舗情報

店舗名ポノオーレ
住所東京都葛飾区東四つ木3-6-18 リバストン東四つ木 1F
TEL03-3696-3399
営業時間11:30~15:00(L.O.14:30)
定休日不定休
公式サイトhttp://ponoole.com/

新潟カツ丼 タレカツ

新潟カツ丼 タレカツは、新潟出身の佐藤栞里さんがおすすめの東京にいながら本場新潟のタレカツが食べられると太鼓判を押すお店です。

二段もり ヒレカツ丼

豚肉は、新潟が原産地の「和豚もちぶた」、お米を新潟県産「こしいぶき」を使用。新潟のタレカツ丼は、西洋料理の「カツレツ」がルーツでかつの薄さが特徴。そのヒレ肉にパン粉をつけ、ラード100%の油でサッと揚げています。最高級の「有機醤油」を使った甘い醤油ベースの秘伝のたれにくぐらせ、ご飯の上にのせたらできあがり。ご飯の中にもヒレカツが隠れています。

紹介されたメニュー
  • 二段もり ヒレカツ丼 1500円 ※味噌汁・香の物付き/ヒレカツ6枚
  • 野菜ヒレカツ丼 1000円
    雑誌「おとなの週末」三ツ星店金メダル希少メニュー。5種類の野菜(ヤングコーン・ブロッコリー・なす・ミニトマト・かぼちゃ)+タレカツ2枚。
  • タレカツサンド 580円 ※お持ち帰り専用・要予約

店舗情報

店舗名新潟カツ丼 タレカツ 吉祥寺北口店
住所東京都武蔵野市吉祥寺本町1-13-2 白石ビル 1F
TEL0422-27-2790
営業時間11:00~20:00
定休日年末年始
公式サイトhttp://tarekatsu.jp/
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次