《秘密のケンミンSHOW 極》ケンミン熱愛定食「群馬県のもつ煮定食/福井県の油揚げ1枚定食」2021/3/4

2021年3月4日に放送された秘密のケンミンSHOW 極 では、全国のケンミン熱愛定食を大調査!群馬県のもつ煮定食福井県の油揚げ1枚定食が紹介されました。

目次

《群馬県・もつ煮定食》 浅野食堂

群馬県には、なぜか昔ながらの大衆食堂が多く存在し、もつ煮を定食で食べるのが食堂の定番になっています。浅野食堂は、群馬県第3の町、太田市にある食堂です。

もつ煮定食

超大盛りのもつ煮・ご飯・味噌汁・小鉢3つがセットになった定食。もつ煮には、豚の大腸・小腸・ガツ(胃袋)・こんにゃくを使用。しっかりと茹で臭み・アクを抜き、丁寧に水洗いしてから白味噌と赤味噌、砂糖・生姜で県民好みの甘めに味付けしています。1時間煮てから2晩寝かせており、味がしっかりと染み込んでいます。

紹介されたメニュー
  • もつ煮定食 850円

店舗情報

店名浅野食堂
住所群馬県太田市細谷町1390-5 
TEL0276-32-1574
営業時間11:00~14:00
定休日日曜

食べログで詳しく見る

《群馬県・もつ煮定食》 永井食堂

永井食堂は、渋川市の市街地から離れた山間にあるにもかかわらず絶大な人気を誇るもつ煮定食を提供している食堂です。店頭には、数年前に営業時間外にもお店のもつ煮を楽しんでもらうために設置したという自動販売機があり、こちらも週末には売り切れてしまうほど人気になっています。

もつ煮定食

もつ煮には、唐辛子やにんにくを入れており、少しピリ辛な味付けになっています。

紹介されたメニュー
  • もつ煮定食 590円
  • もつっ子(900g)1000円
    自販機でも販売しているお店の味を気軽に家庭で楽しめるテイクアウト用もつ煮。3人前。

店舗情報

店名永井食堂
住所群馬県渋川市上白井4477-1 
TEL0279-26-3988
営業時間お食事:平日 9:00~18:00、 土 9:00~15:00
売店(もつっ子販売): 平日 9:00~18:00、土 9:00~18:00、日・祝 10:00~18:00
定休日お食事 日曜・祝日
公式サイトhttp://www.cm-tokyo.com/nagai/

食べログで詳しく見る

《福井県・油揚げ1枚定食》谷口屋

福井県は、油揚げ購入金額が10年連続1位の油揚げ大好き県。厚揚げのように分厚くて巨大な油揚げが県民のスタンダードです。谷口屋は、坂井市の中心部から離れた山奥にある大正14年創業の老舗豆腐屋さんに併設された行列のできるレストランです。国産大豆100%の木綿豆腐を高級菜種油で揚げた大きな油揚げを1日に約3000枚も製造しており、レストランでは揚げたてが食べられます。

紹介されたメニュー
  • 油あげ御膳 1500円
    縦・横14cmもある特大サイズの油揚げがメインの定食。

店舗情報

店名谷口屋
住所福井県坂井市丸岡町上竹田37-26-1 地図
TEL0776-67-2202
営業時間レストラン:11:00~15:00(12月~2月)、10:30~15:00(3月~11月)
直売所:9:00~17:30 (11月~2月は17時まで)
定休日火曜、臨時休業あり
公式サイトhttps://taniguchiya.co.jp/

食べログで詳しく見る

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次