2021年1月22日に放送されたたけしのニッポンのミカタでは、今食べるべき!三大オムライスが紹介されました。オムライスのソースが、昭和・平成・令和と時代によって進化!それぞれの時代のおすすめオムライスを紹介してくれたオムライスどはまりさんは、野球ゲーム「ファミスタ」開発者で23年間日本全国のオムライスを食べ歩き本まで出版している”きっしい”さんです。
ア・ヴォートル・サンテ・エンドー (A Votre Sante Endo)
ア・ヴォートル・サンテ・エンドー (A Votre Sante Endo)は、歌舞伎座のすぐ近くにあるア・ヴォートル・サンテ・エンドーは、1989年創業のイタリアンレストランです。きっしいさんが日本一美人なオムライスだというライスを玉子で包み、ケチャップソースと合わせた「昭和」の王道のオムライスが食べられます。
こだわりのオムライス
ライスを包み込む玉子の曲線が美しい日本一美人なオムライス。1人前に3個半の卵を使用。強火で30秒で半熟状に仕上げ、3日間かけて作った自家製ソースのリゾット風ケチャップライスを包み込んでいます。パインビネガーを効かせた酸味の強いケチャップソースと合わせています。
- こだわりのオムライス 2047円・税込 ※曜日・時間帯により価格変動
店舗情報
店舗名 | ア・ヴォートル・サンテ・エンドー (A Votre Sante Endo) |
住所 | 東京都中央区銀座5-9-5 田創館ビル 2F |
TEL | 050-5872-2820 |
営業時間 | 12:00~15:00、18:00~21:30(L.O.) 土 12:00~16:00、18:00〜21:30(L.O.) 日・祝 12:00~15:00、18:00〜21:30(L.O.) |
定休日 | 不定休 |
ホクエツ
ホクエツは、大田区大森にある創業60年の洋食屋さんです。こちらでは「平成」のオムライスが食べられます。玉子はケチャップライスの上にのせ、デミグラスソースをかけて仕上げるのが「平成」のオムライスの特徴。平成時代にファミレスでオムハヤシが流行し、それに合わせてデミグラスソースも流行しました。ホクエツでは、小さな器に入ったケチャップも付いてくるので味変も楽しめます。
スペシャルオムライス
鶏肉・玉ねぎ・ピーマン・マッシュルームが入った特製チキンライスの上に卵4個を使ったふわふわの玉子をのせ、玉ねぎ・にんじん・セロリ・牛すじなどを1週間かけて煮込んだ濃厚で深みのあるデミグラスソースをたっぷりとかけています。
- スペシャルオムライス 1000円・税別
店舗情報
店舗名 | ホクエツ |
住所 | 東京都大田区大森中2-14-10 |
TEL | 03-3761-0266 |
営業時間 | 11:00~14:30(L.O.14:00) 17:00~21:30(L.O.21:00) |
定休日 | 木曜、第2水曜 |
デリツィオーゾ 0141(Delizioso 0141)
デリツィオーゾ 0141 (Delizioso 0141)は、上野に2019年にオープンした洋食バルです。国産米の飼料で育った鶏が産む白い黄身の「ホワイトたまご」を使った白いオムライスが食べられます。ソースは、きっしいさんが注目している令和のオムライスのソース、ホワイトソースを使っています。
白いオムライス
ライスは、ケチャップライスではなく肉汁を使って作ったグレービーソースで味付けしたシーフードピラフ。白い卵で作ったオムライスにカマンベールをベースに数種類のチーズをブレンドした特製チーズソースをかけています。
- 白いオムライス 1700円・税込
店舗情報
店舗名 | デリツィオーゾ 0141(Delizioso 0141) |
住所 | 東京都台東区上野3-7-5 中戸川ビル 1F |
TEL | 050-5456-0549 |
営業時間 | 11:30~15:00(L.O.14:30) 17:00~22:00(L.O.21:00)※土曜は夜のみ営業 |
定休日 | 日曜、祝日 |
公式サイト | https://www.delizioso0141.jp/ |