2020年11月30日に放送された帰れマンデー見っけ隊は、すし歩き! 寿司外食費日本一に何度も輝いているお寿司大好きな海なし県、栃木県の前日光(鹿沼エリア)でゴールの聖徳太子を祀る神社の露天温泉を目指して一緒に旅をしたのは、南野陽子さん・A.B.C-Zの河合郁人さん・大島優子さんです。
目次
癒やしの紅葉スポット!大芦渓谷
紅葉の名所がたくさんある鹿沼市の中でも大芦渓谷は、大小合わせて20ほどの滝があり、滝の音を聞きながら紅葉を楽しめる癒やしのスポットです。
住所 | 栃木県鹿沼市草久1892 地図 |
---|
寿司処 あらやしき
寿司処 あらやしきは、江戸時代からの実家の屋号を店名にしたお寿司屋さんです。東京の蒲田で22年間修業したご主人が切り盛りしており、常連さんが通う地元の人気店です。
紹介されたメニュー
- トロ 350円
- 玉子焼 150円
昆布とカツオの出汁がジュワ~っと出てくる地元の人おすすめの卵焼き。 - もろ塩焼 400円
鹿沼地域ではスーパーで煮付けやフライが販売されているほどよく食べられているもろ(サメ)の塩焼き。
店舗情報
住所 | 栃木県鹿沼市口粟野1759-3 |
---|---|
TEL | 0289-85-3711 |
営業時間 | |
定休日 |
食べログ


あらやしき (鹿沼市その他/寿司)
あらやしき (鹿沼市その他/寿司)の店舗情報は食べログでチェック! 口コミや評価、写真など、ユーザーによるリアルな情報が満載です!地図や料理メニューなどの詳細情報も…
日本料理おおた
和食が自慢のお店、日本料理おおたには、残念ながらお寿司はなし!
紹介されたメニュー
- 和御膳 1628円
天ぷらやお刺身などが楽しめる和食膳。
店舗情報
住所 | 栃木県鹿沼市西沢町409 |
---|---|
TEL | 0289-77-2156 |
営業時間 | |
定休日 |
おけさ寿司
おけさ寿司は、創業41年、目の前の運動公園で国体が行われた前年にオープンしたお寿司屋さんです。
紹介されたメニュー
- 特製太巻き
運動公園で運動をしてお腹をすかせた人のために具材を多くしたことから生まれた裏メニュー。日によって具材は、異なるがサーモン・エビ・イカ・イクラ・ネギトロなど7種類と豪華! - しめサバ 200円
少量の酢でしめているのでサバの脂を堪能できます。
店舗情報
住所 | 栃木県鹿沼市上南摩町170-3 |
---|---|
TEL | 0289-77-2145 |
営業時間 | 11:00~13:30、16:00~20:00 |
定休日 | 火曜 |
食べログ


おけさ寿司 (樅山/寿司)
おけさ寿司 (樅山/寿司)の店舗情報は食べログでチェック! 口コミや評価、写真など、ユーザーによるリアルな情報が満載です!地図や料理メニューなどの詳細情報も充実。
楽日すし 七草
楽日(たび)すし 七草は、まるでお寿司屋さんには見えないおしゃれでカジュアルなお寿司屋さんです。若い人にも入りやすいお店でお寿司だけでなく和食の技術を使った創作料理もいただけます。
紹介されたメニュー
- 煮なすのウニ添え軍艦風(1人前2個)1100円
煮たなすの上にウニをのせた一品。 - サーモンとあんぽ柿の前菜イクラとキャビア添え(1人前4個)1320円
オリーブオイルがかけられた洋風なお寿司ですが、隠し味には味噌と梅干しを使っています。 - ハナフエ鯛昆布〆握り 220円
昆布締めすることで水分が抜け、身が締まっています。
店舗情報
住所 | 栃木県鹿沼市下田町1-1041 1F |
---|---|
TEL | 0289-74-5970 |
営業時間 | 17:00~23:00 |
定休日 | 月曜 |
にれぎ裕鮨
にれぎ裕鮨は、創業45年、現在は2代目店主が切り盛りするお寿司屋さんです。店内は広々としており、2階には100畳の宴会場もあります。
紹介されたメニュー
- 対馬のクエのにぎり 330円
11月ごろは特に脂がのっておいしい旬のクエを5日間熟成させたもの。 - 和牛のにぎり
とちぎ和牛のにぎりは、塩がかかっているのでそのままいただきます。
店舗情報
住所 | 栃木県鹿沼市楡木町312-2 |
---|---|
TEL | 0289-75-4283 |
営業時間 | 11:30~13:30、17:00~21:00 |
定休日 | 水曜 |
柏倉温泉 太子館
柏倉温泉 太子館は、聖徳太子を祀る聖徳太子神社の敷地内から温泉が湧き出たために建てられためずらしい旅館です。38000㎡という広大な敷地を持ち、大自然の中での入浴を楽しめます。
宿情報
住所 | 栃木県栃木市柏倉町967 |
---|---|
TEL | 0282-23-5035 |