2020年11月14日に放送された王様のブランチの週末トラベルは、草津温泉!全部コミコミ1万5235円のお得旅。草津温泉は、「にっぽんの温泉100選」で17年連続1位に輝いている大人気の温泉地です。今回は、交通費・宿泊費・食費、全部コミコミで1万5235円で草津が初めての人からベテランまで楽しめるスポットを巡りました。
湯畑
草津温泉のシンボル、湯畑は、毎分4000ℓの温泉が自然に湧き出る源泉沸出地です。草津温泉は、自然に湧き出る温泉の量が日本一!兵庫の有馬温泉、岐阜の下呂温泉と並び日本の三名泉のひとつに数えられています。
住所 | 群馬県吾妻郡草津町草津 地図 |
---|
清月堂 カフェ花いんげん
清月堂 カフェ花いんげんは、大正12年創業、草津でとれる花いんげん豆専門の和菓子屋さんです。花いんげん豆は、標高1000m以上の高原で育った粒が大きい草津の名産品です。
紹介されたメニュー
- 花いんげん甘納豆
- 花いんげん 三笠(どら焼き)
- 抹茶ティラミス 990円・税込
若い観光客が多いため抹茶ティラミスを出したところ大当たり!抹茶をまぶした濃厚なクリームチーズの下には花いんげん どら焼きがまるごと1個入っています。 - ほうじ茶ティラミス 990円・税込
中には風味の強い花いんげん豆が入っています。
店舗情報
草津温泉 湯あがりかりんと
草津温泉 湯あがりかりんとは、28種類のかりんとうを販売しているかりんとう専門店です。パッケージは、浴衣柄をイメージしており、お土産として人気があります。
紹介されたメニュー
- 湯あがり上州牛まん 345円・税込
群馬のブランド牛、上州牛を使った牛まんも一年を通して販売しており、食べ歩きに人気!上州牛は、身が引き締まった赤身とジューシーな脂が特徴です。
店舗情報
Ban Zip TENGU(ジップライン)
Ban Zip TENGU(ジップライン)は、草津温泉スキー場に2019年に誕生した新アトラクションです。スキー場の斜面を利用し、天狗山の頂上1370mから最高速度70㎞で滑走する爽快アトラクション!
住所 | 吾妻郡草津町大字草津字白根国有林158林班 地図 |
---|---|
営業時間 | 9:00~16:00(最終受付) ※季節により変動あり |
料金 | 大人2,000円 、子供(小学生)1,200円 |
草津温泉 大東館
草津温泉 大東館は、湯畑の目の前にある温泉旅館です。宿の温泉は、湯畑源泉をそのまま引いているもの。草津温泉の源泉は、1円玉が1週間で溶けてしまうほど強い酸性で殺菌力が強く、昔から恋の病以外はなんでも治すと言われています。
Photo by じゃらん
夕食は、群馬の食材を中心に約80種類の料理が並ぶビュッフェ。
〇おきりこみ
小麦粉を練った幅広い麺を醤油や味噌で味付けし煮込んだ群馬県の郷土料理。
〇すき焼き
上州牛・下仁田ネギ・こんにゃくなど群馬の食材ですべてがそろうすき焼きは、群馬の推しグルメ。
Photo by じゃらん
宿情報
住所 | 群馬県吾妻郡草津町草津126 地図 |
---|---|
TEL | 0279-88-2611 |
西の河原露天風呂
西の河原露天風呂は、湯畑から歩いて5分ほど、湯川が流れる西の河原公園の最も奥にある草津一大きいといわれる露天風呂です。その大きさは、男湯と女湯を合わせるとおよそ500平方メートルもあり、解放感抜群!万代源泉といわれる草津温泉の中でもマグマに近く高温の源泉を使っています。
Photo by じゃらん
住所 | 群馬県吾妻郡草津町草津521−3 地図 |
---|---|
TEL | 0279-88-6167 |
営業時間 | 7:00~20:00(最終受付19:30) ※12月~3月 9:00~ |

今回の旅行代金内訳
ツアー代(交通費+宿泊費)19800円→12870円 ※GoToトラベル利用
往復バス代(長野原草津口~草津温泉)1420円
ティラミス 990円→0円 ※地域共通クーポン利用
牛まん 345円
ジップライン 2000円→0円 ※地域共通クーポン利用
西の河原露天風呂 600円
合計 15235円
近畿日本ツーリスト「パーソナリップ秋冬ぐんま」を利用
旅行代金19800円(1泊2食+往復JR代)がGoToトラベル適用で12870円~ ※2名1室利用
+地域共通クーポン3000円分