たけしのニッポンのミカタ「うどんマニア・井上こんさん『東京で味わえる!うどん紀行』神田肉うどん/うどん五葵/はちびら/五代目 花山うどん/しゅはり」

2020年10月16日に放送されたたけしのニッポンのミカタ!のマニアが教える㊙グルメには、年間400食以上のうどんを食べる他、週に1度自ら打った手打ち麺を提供するうどんマニアの井上こんさんが登場。全国には約30種類のご当地うどんがあり、それぞれの食感に特徴がありますが、今回は、東京で味わえるユニークなご当地うどんを紹介してくれました。

目次

神田肉うどん(中央区日本橋室町)

神田肉うどんは、東京で唯一、小倉の肉うどんが味わえるうどん屋さん。かつて小倉では炭鉱や製鉄所で働く人が多く、仕事前にサッとスタミナ補給ができる肉うどんが重宝されたそう。

この投稿をInstagramで見る

さんたつ編集部(@san_tatsu)がシェアした投稿

紹介されたメニュー
  • 牛スジ肉うどん 600円・税込
    北九州・小倉の南エリアのご当地うどん。出汁になじむソフトな麺。博多が白ダシなのに対し小倉は醤油ダシ。九州産の醤油で5時間煮込んだ牛スジとほほ肉をトッピング。肉の臭みを抑えるための生姜がたっぷりとのせられている。
店舗情報
住所 東京都中央区日本橋室町4-2-7 滝澤ビル 1F 地図
TEL 03-6262-3929
営業時間 月〜金 11:00~14:30(L.O.14:00)  土 11:30〜14:00(L.O.13:30)
定休日 日曜、祝日
食べログ

自家製麺 うどん五葵(葛飾区西亀有)

亀有の住宅街の中にある自家製麺 うどん五葵(いつき)は、山梨県富士吉田のご当地うどんが食べられるうどん屋さん。昭和初期から織物業が盛んで女性が中心として働いていた富士吉田では、手の空いている男性が食事のためのうどんを打ったため歯ごたえがあり、日本一固いうどんとも言われている。

この投稿をInstagramで見る

@gidokuruがシェアした投稿

紹介されたメニュー
  • 温かいうどん 520円・税込
    全粒粉に近い小麦を使った風味の良いくすんだ色の麺が特徴。
店舗情報
自家製麺 うどん五葵(ITSUKI) | ...
吉田うどんと讃岐うどんの通販 自家製麺うどん五葵(ITSUKI)では日本一堅いと言われる山梨県富士吉田市のご当地うどん『吉田うどん』と東京ベースの『讃岐うどん』をこだわりの自家製麺で提供しておりま...
住所 東京都葛飾区西亀有3-20-14 地図
TEL 03-6321-5797
営業時間 11:30~14:30(L.O.14:20) 17:30~21:00(L.O.20:30) ※第3・5木曜は昼のみ営業
定休日 第1木曜、第2・4日曜 ※連休の場合は通常営業、連休明けが休み
食べログ

はちびら(世田谷区宮坂)

はちびらは、もともと無国籍料理のお店だったというお店。こちらでは長崎県五島列島のご当地うどんが食べられる。手作業で伸ばした五島うどんは、断面が丸くなり喉ごしが良いのが特徴。ツバキ油を練り込むため細いわりに弾力もある。乾麺が一般的に使われる。

この投稿をInstagramで見る

五島うどんと酒菜 はちびら(@hachivilla2012)がシェアした投稿

紹介されたメニュー
  • 五島うどん 1000円・税込 ※ランチ料金
    あご(飛び魚)ダシを注いだ卵にうどんをつけていただく正統派の五島うどん。鶏の甘辛煮・しいたけ・とろろ昆布など6種類のトッピングがついており、味変が楽しめる。
店舗情報
https://www.facebook.com/hachivilla2012/
住所 東京都世田谷区宮坂3-27-3 地図
TEL 03-6325-4089
営業時間 ランチ 火~日 11:30~13:30
ディナー 火~土 18:00~26:00(L.O.25:00) 日 18:00~23:00(L.O.22:00)
定休日 月曜
食べログ

五代目 花山うどん(中央区銀座)

五代目 花山うどんは、群馬県桐生市のご当地うどん、ひもかわうどんが食べられるお店。非常に薄く茹で時間が短いため織物業が盛んな桐生で働く女性に好まれたといううどん。

この投稿をInstagramで見る

株式会社花山うどん【公式】(@hanayamaudon)がシェアした投稿

紹介されたメニュー
  • 鬼釜 1180円・税込
    幅約5センチ、厚さはわずか数ミリと非常に薄く、ツルンとした喉ごしとモチモチの歯ごたえが楽しめる。
店舗情報
あわせて読みたい
銀座店 | 花山うどん公式サイト 花山うどん銀座店の情報です。東京都中央区銀座3-14-13(歌舞伎座裏)東京メトロ日比谷線・都営浅草線 東銀座駅 3番出口から徒歩1分。群馬の産直食材を活かしたおいしさを...
住所 東京都中央区銀座3-14-13 地図
TEL 050-5596-8873
営業時間 11:30〜16:00(L.O.15:30) 18:00〜22:30(L.O.22:00)  土日祝 11:00~16:00(L.O.15:30)
定休日
食べログ

石臼挽きうどん しゅはり(東京・墨田区)

錦糸町にあるしゅはりは、江戸時代のうどんを再現した江戸東京うどんが食べられるお店。今ほど製粉技術がない時代に石臼でじっくり挽いたふすま(小麦の表皮)が入って灰色がかった麺が特徴。

この投稿をInstagramで見る

石臼挽きうどん しゅはり(@syuhari_udon)がシェアした投稿

紹介されたメニュー
  • せいろうどん 650円・税別
    全粒粉を使用しているため歯ごたえと香りが楽しめる。
店舗情報
あわせて読みたい
石臼挽きうどん しゅはり 錦糸のうどん店
住所 東京都墨田区錦糸2-5-10 私学ビル B1F 地図
TEL 050-5591-0622
営業時間 火〜金 17:00〜24:00 土 12:00〜15:00、17:00〜22:00 ※うどん売り切れ仕舞の場合あり
定休日 日曜、月曜
食べログ
「石臼挽きうどん しゅはり」の関連記事

 

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次