2020年10月3日に放送された王様のブランチの週末トラベルは、コジドライブ!今回は、山梨県の河口湖周辺と忍野八海を訪れました。
目次
湖畔のパン工房 Lake Bake
河口湖畔に店を構える湖畔のパン工房 Lake Bakeは、平日でも行列の絶えない人気店。季節に合わせたラインナップが並ぶ中、特におすすめなのがぶどうから起こした自家製酵母を使用したパン!パンの他に手作りのコンフィチュールなども販売しており、富士山を望む自慢のテラス席で購入したパンをいただくことができる。
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
紹介されたメニュー
- ボンパン 330円・税込
- 葡萄(ピオーネ)のコンフィ 1000円・税込
- ハロウィンスコーン 280円・税込
店舗情報
河口湖畔の手作りパン工房「レイク...


河口湖畔の手作りパン工房「レイクベイク」
湖畔のパン工房『レイク・ベイク』は、2009年4月1日にオープン致しました。河口湖北岸の湖畔で、『河口湖自然生活館』『大石公園』の隣になります。店は、河口湖と富士山...
住所 | 山梨県南都留郡富士河口湖町大石2585-85 地図 |
---|---|
TEL | 0555-76-7585 |
営業時間 | 10:00~16:00 ※カフェは15:00まで/パンは売切れ次第終了 |
定休日 | 水曜、第2・4木曜 ※祝日の場合は営業 |
食べログ |
山梨宝石博物館
古くから水晶の産地として知られている山梨県では、現在もジュエリー製造の国内シェアがNo.1!山梨宝石博物館には、世界中から集められためずらしい鉱物や加工された宝石の数々、2000点以上が展示されている。
Photo by じゃらん
施設情報
あわせて読みたい
住所 | 山梨県南都留郡富士河口湖町船津6713 地図 |
---|---|
TEL | 0555-73-3246 |
営業時間 | 9:30〜17:00 |
定休日 | 水曜(祝日の場合は開館) |
入館料 | 大人600円/小人300円(小・中学生) ※ショップ・カフェは入場料無料 |
富士菓匠 金多留満 本店
金多留満は、明治44年創業、富士山麓の澄んだ空気の中、清らかな伏流水を使用し伝統の和菓子から今どきの写真映えするスイーツまでバリエーションに富んだ和菓子を販売している。
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
紹介されたメニュー
- 蓬莱山 4500円・税込
- モンブラン大福 1個 240円・税込
- はまなし 6個入り 1080円・税込
天皇陛下献上菓 - 富士の錦 2230円・税込
季節ごとに味・素材・富士山の見た目にもこだわった季節限定の富士山羊羹 - お月見羊羹 1800円・税込
10月29日(13夜)までの期間限定/数量限定
店舗情報
あわせて読みたい
富士菓匠 金多留満(きんだるま)
「富士のふもとで菓子づくり」明治44年創業、富士河口湖の和菓子専門店
住所 | 山梨県南都留郡富士河口湖町船津7407 地図 |
---|---|
TEL | 0555-72-2567 |
営業時間 | 夏季( 4~9月) 9:00~19:00 、秋季(10~3月)9:00~18:00 |
定休日 | |
食べログ |
忍野八海
山中湖のほど近くにある忍野八海は、世界文化遺産にも登録された富士山の伏流水を水源とし数々の伝説をもつ8つの湧水池がある山梨を代表する観光スポット。
Photo by じゃらん
中でも豊富な湧水量と透明度を誇る五番霊場「涌池」は、かつては富士修験者の水行の霊場だったという神秘的な池。隣接する施設では、富士山の雪どけ水の冷たさを体感することができる。また、冷たい富士山の湧き水は、ペットボトルに入れてお持ち帰りもできる。
ペットボトル 150円・税込
Photo by じゃらん
住所 | 山梨県南都留郡忍野村忍草 地図 |
---|