2020年9月28日に放送された吉田類の酒場放浪記では、南柏にある大衆割烹 登代喜と新宿二丁目にある居酒屋 金太郎が紹介されました。
目次
大衆割烹 登代喜
JR南柏駅からほど近い住宅街に数軒の飲み屋が並ぶ一角に店を構える大衆割烹 登代喜は、当地で42年になるお店。割烹で修業した店主の腕によりをかけた一品料理とともにお酒を楽しめます。
紹介されたメニュー
- 瓶ビール 550円
- お通し 600円
小皿に盛られた数品の料理が並ぶバラエティ豊かなお通しは、お店の名物。 - さば刺身 800円
- こんちきちん 大吟醸 かすみ酒(京都)650円
酒米「山田錦」を使用した季節限定のお酒。 - 名残り あゆ竹ささ巻つつみ煮 700円
ささの葉で巻いて煮た鮎の煮物。 - カスべ(エイヒレ)煮 650円
- 五目すいとん 800円
店舗情報
住所 | 千葉県柏市南柏1-11 |
---|---|
TEL | 04-7145-7033 |
営業時間 | 17:00~23:00 |
定休日 | 日曜、祝日 |
居酒屋 金太郎
新宿御苑前駅から徒歩5分の場所にある金太郎は、創業25年、すべてのメニューが一人前450円、二倍盛り750円(おすすめ品は900円)と驚きの安さで近隣住民やサラリーマン、老若男女問わずに愛されている居酒屋です。
紹介されたメニュー
- ホッピーセット 450円
- だし巻きたまご 450円
- 牛たんニンニク正油焼き 450円
特製のニンニクたっぷりの醤油ダレで焼いた大将のおすすめ。 - 上喜元 上撰(山形)460円
大将の出身地、山形のお酒。 - 北の誉 辛口本醸造(北海道)460円
- だだ茶豆えだ豆 450円
大将の実家から届いた山形のブランド豆。 - みそ汁(サービス)
金太郎の〆は七味の効いた味噌汁。
店舗情報
住所 | 東京都新宿区新宿2丁目8-10 |
---|---|
TEL | 03-3226-4193 |
営業時間 | 17:00~23:00(L.O.22:30) |
定休日 | 日曜(月曜が祝日の場合は月曜) |