2020年8月15日に放送された王様のブランチは、沖縄県をリモート旅!沖縄グルメやアクティビティが紹介されました。
富士家 泊本店
那覇市内にある富士家は、地元で人気の沖縄ぜんざいのお店です。ぜんざいは一般的には小豆を甘く煮た温かい甘味ですが、沖縄ぜんざいは黒糖などで煮た金時豆や白玉をかき氷と一緒に食べる冷たいスイーツです。
この投稿をInstagramで見る
- 富士家ぜんざい 420円・税込
富士家では金時豆の煮汁で作ったかき氷を使用、氷を包丁で削り独特のザクザク食感に仕上げている。
お取り寄せ
富士家ぜんざいセット 6個入り 3070円・税込 ※送料別
豆と白玉は袋のまま自然解凍して盛り付け、氷は40分~1時間室温で自然解凍でしていただきます。
店舗情報
住所 | 沖縄県那覇市泊2-10-9 地図 |
---|---|
TEL | 050-5571-3211 |
営業時間 | 10月~6月 11:00~19:00 7月~9月 11:00~20:00 |
定休日 | |
食べログ |
キングタコス 与勝店
那覇から車で約1時間、うるま市にあるキングタコスは、県内でも有名なタコライス発祥のお店です。タコライスは、1984年に金武町のパーラー千里(2015年閉店)の創業者が考案されたと言われ、その創業者がチェーン展開したのがキングタコス!地元では“キンタコ”と呼ばれ親しまれており、地元の人はテイクアウトしてよく食べるそうです。
この投稿をInstagramで見る
- タコライスチーズ野菜 700円・税込
ボリューム満点のタコライスには、キンタコオリジナルのピリ辛タコソースをかけて食べるのがおすすめ。
店舗情報
住所 | 沖縄県うるま市与那城屋慶名405 地図 |
---|---|
TEL | 098-978-1733 |
営業時間 | 10:00~翌1:00 |
定休日 | |
食べログ |
ブルーラグーンオキナワ
ホバーボード(約30分)7000円・税込
フライボードの進化系!上下に動くフライボードと異なり、海面を常に動き回りより自由度が高いのが特徴。最大時速40㎞、上級者になると海面8mまで跳ぶこともできます。
Photo by asoview
住所 | 沖縄県うるま市与那城屋平4 海の駅あやはし館 地図 |
---|---|
TEL | 080-9141-5443 |
ネット予約 | asoview |
OKINAWASOBA EIBUN
OKINAWASOBA EIBUNは、地元で大人気の沖縄そばのお店。県内400軒以上の沖縄そばを食べ歩いた岩手県出身の店主が切り盛りしているおしゃれなカフェのようなお店です。
この投稿をInstagramで見る
- トリプル軟骨ソーキそば 950円・税込
24時間以上煮込み甘辛く味付けした軟骨ソーキ・岩塩&沖縄そば出汁で煮込んだ塩軟骨ソーキ・香ばしい炙り軟骨ソーキと3種のソーキがトッピングされたそば。スープは、8時間以上煮込んだ豚骨&北海道産昆布と鰹節の一番だしを合わせたもの。
お取り寄せ
炙り軟骨ソーキそば3食セット 3500円・税込 ※コーレーグース(島唐辛子の泡盛漬け)付き/送料別
この投稿をInstagramで見る
店舗情報
住所 | 沖縄県那覇市壺屋1-5-14 地図 |
---|---|
TEL | 098-914-3882 |
営業時間 | 11:00~17:00 (L.O.16:45) ※売り切れ次第閉店 |
定休日 | 水曜 |
食べログ |
マリンクラブベリー 喜瀬店
マリンウォークツアー 6500円・税込
那覇から車で約1時間の名護市にある喜瀬ビーチで楽しめる海中散歩ツアー。ビーチからバナナボートに乗ってポイントへ。そこから空気が送られてくるヘルメットをかぶって水深約4mの海の中へ。色鮮やかな魚に餌付けも行えます。
Photo by asoview
住所 | 沖縄県名護市字喜瀬115-2 かねひで喜瀬ビーチパレスホテル内1F 地図 |
---|---|
TEL | 0980-54-8801 |
ネット予約 | asoview・じゃらん |
コメント