なりゆき街道旅memo「神楽坂をリモート旅」

2020年6月21日に放送されたなりゆき街道旅は、神楽坂をリモート旅!

目次

神楽坂

神楽坂は、徳川家康が江戸に幕府を開いた際に発展し一帯には、幕府の旗本や武家屋敷が多くあった街。徳川家ゆかりの神社仏閣も多く残り、夏目漱石や芥川龍之介など多くの文豪が愛し住んだ街でもある。また、芸者さんたちが活躍する街としても栄え、江戸時代の面影を残しながら洗練された雰囲気を持っている。

神楽坂くりこ庵

神楽坂くりこ庵は、飯田橋駅から徒歩1分の場所にあるお店。時期によって変わる薄皮たい焼きのメニューは、年間70種類以上!

この投稿をInstagramで見る

Haruka Inaba(@hrk0204_)がシェアした投稿

紹介されたメニュー
  • 三浦かぼちゃクリーム 190円・税込 ※現在は販売終了
  • 極み小倉あん 230円・税込
  • 小倉あん 160円・税込

 

店舗情報
たい焼き 横浜くりこ庵 | 横浜く...
たい焼き 横浜くりこ庵 | 横浜くりこ庵 | たい焼き 横浜くりこ庵 くりこ庵のたい焼きは頭からしっぽまであんこがたっぷり。 外はカリッと中はふんわり。やわらかい食感が特徴で、冷めてもしっとり美味しくお召し上がり頂けます。
住所 東京都新宿区神楽坂2-6 PORTA神楽坂1F 地図
TEL 03-6280-8990
営業時間 10:00~21:00
定休日
食べログ

ますだや

飯田橋駅から徒歩2分の場所にあるますだやは、創業68年の老舗お肉屋さん。夜はすき焼きやしゃぶしゃぶを提供、お昼は店頭でお惣菜やお弁当などを販売している。揚げたてのコロッケなどは、午後には売り切れてしまう人気!

この投稿をInstagramで見る

そ うて ん ぷす�(@seau_temps)がシェアした投稿

紹介されたメニュー
  • きゃべつメンチ 140円・税込
    ざっくりと切ったキャベツの入ったメンチが一番人気。
  • カレーコロッケ 120円・税込
  • カニクリームコロッケ 130円・税込
  • 和牛メンチ 145円・税込
店舗情報
住所 東京都新宿区神楽坂2-9 地図
TEL 03-3260-1649
営業時間 9:00~13:00 ※お弁当販売、無くなり次第終了
18:00~22:00 ※夜は要予約
定休日 日曜、祝日
食べログ

天ぷら喜楽

天ぷら喜楽は、神楽坂駅から徒歩7分、神楽坂通りから一本入った横丁に店を構える天ぷら屋さん。明治33年創業、現在は4代目のご主人がお店を切り盛りしている。

この投稿をInstagramで見る

yossy(@taka.yossy.taka)がシェアした投稿

紹介されたメニュー
  • 昼定食 1200円・税込
    海老・ホタテ・穴子・ナスなど5種類の天ぷらにご飯としじみ汁が付いた一番人気の定食。天ぷらは、一品ずつ揚げたてを提供してくれる。
  • 天丼 昼 1100円・税込 ※テイクアウト価格
    天ぷらの種類は定食と同じ。揚げたての天ぷらを創業時から継ぎ足しのタレにくぐらせご飯の上に。
店舗情報
住所 東京都新宿区神楽坂3-2 地図
TEL 03-3260-6626
営業時間 11:30~14:00(L.O.13:30)、17:00~22:00(L.O.21:00)
定休日 日曜
食べログ

龍公亭

龍公亭は、飯田橋駅から徒歩2分の場所にある中華料理店。創業131年、田中角栄元総理や新一万円札の肖像になる渋沢栄一などもよく出前を取っていたというお店。全メニュー持ち帰り可能。

この投稿をInstagramで見る

u.company(@uccchiiidaaa)がシェアした投稿

紹介されたメニュー
  • カレーライス 1370円・税込 ※テイクアウト価格
    著名人に愛されてきた中華風カレーライス。椎茸・キクラゲ・海老・イカなどを炒め、カレー粉・スパイス・醤油鶏ガラスープなどを加え片栗粉でとろみをつけている。
  • カニ玉 1998円・税込 ※テイクアウト価格
    田中角栄元総理がお気に入りだった塩味のかに玉。玉子の上に大きなカニの身をのせふわりと焼き、琥珀色の餡をかけている。
  • 春巻 2本 583円・税込 ※テイクアウト価格
店舗情報
住所 東京都新宿区神楽坂3-5 地図
TEL 050-5590-0259
営業時間 11:00~15:00(L.O.14:45)17:00~22:00(L.O.21:30)
定休日 日曜、不定休あり
食べログ

志満金

飯田橋駅から徒歩1分の場所にある志満金は、創業151年、うなぎ割烹の老舗。夏目漱石が通い、泉鏡花の小説「神楽坂七不思議」にも登場したお店。中曾根康弘元総理が亡くなる前の最期の食事がこのお店のうなぎだったそう。

この投稿をInstagramで見る

s.komatsu(@shin20170405)がシェアした投稿

紹介されたメニュー
  • うな重 寿 4104円・税込 ※テイクアウト価格
    うなぎを炭火で軽く焼いてから蒸し焼きに。およそ100年継ぎ足しの秘伝のタレに漬けて焼きを3度繰り返しやわらかくしっとりと焼き上げている。硬めに炊き上げたご飯と相性抜群。
店舗情報
志満金
志満金 神楽坂エリアの日本料理 うなぎ割烹、志満金のオフィシャルページです。お店の基本情報やメニュー情報などをご紹介しています。
住所 東京都新宿区神楽坂2-1 地図
TEL 03-3269-3151
営業時間 11:00~22:00(L.O.21:30)
※当面の間短縮営業 11:00~21:00(L.O.20:00) お持ち帰りは19:00まで
定休日 5~6月の水曜、年末年始
食べログ

亀井堂

神楽坂駅から徒歩2分の場所にある亀井堂は、創業130年のパン屋さん。

この投稿をInstagramで見る

東京モーニング日和(@tokyo_morning)がシェアした投稿

紹介されたメニュー
  • クリームパン 259円・税込
    多い時には1日に700個売れる大人気のパン。卵と砂糖にたっぷりの生クリームを加えたなめらかなカスタードクリームがたっぷりと詰まっている。
店舗情報
住所 東京都新宿区神楽坂6-39 亀井堂ビル1階 地図
TEL 03-3269-0480
営業時間 平日7:45~19:00 土曜9:30~18:00
定休日 日曜、祝日
食べログ

老舗 助六

飯田橋駅から徒歩2分の場所にある老舗 助六は、創業110年、草履や下駄、袋物など和装小物を扱うお店。与謝野鉄幹・晶子夫妻もよく通っていたそう。

店舗情報
住所 東京都新宿区神楽坂3-6 地図
TEL 03-3260-0015
営業時間 平日10:30~20:00 土曜11:00~18:00
定休日 第2・3日曜

のレンMURO神楽坂店

飯田橋駅すぐの場所にあるのレンMUROは、甘酒専門店。北海道から沖縄まで日本全国の甘酒を取り扱っている。

 

紹介されたメニュー
  • 白神さらら(プレーン)257円・税込
    一番人気の乳酸菌の酸味が入った飲むヨーグルトのような味わいの甘酒。原材料は、米・米麹・乳酸菌のみ。
店舗情報
米麹・甘酒専門店のレンMUROオンラ...
米麹・甘酒専門店 のレンMURO【公式通販】米麹甘酒ギフトなら ノンシュガー、ノンアルコールで栄養満点の甘酒。全国各地の蔵元から米、米麹、水、一流の材料のみで作る身体にやさしい高級甘酒を厳選販売し、幼い子供、妊婦さん、お年寄...
住所 東京都新宿区神楽坂1-12-6 地図
TEL 03-5579-2910
営業時間 10:00~21:00
※当面の間短縮営業 日~木 11:30~18:00 金・土 11:30~18:30
定休日
食べログ

神楽坂 割烹 加賀

飯田橋駅から徒歩4分の場所にある神楽坂 割烹 加賀は、石川県の加賀料理をメインとした会席料理が味わえる料亭。

この投稿をInstagramで見る

@kananogurumenikkiがシェアした投稿

紹介されたメニュー
  • 加賀会席 3800円・税込
  • カレイの西京焼き御膳 1200円・税込
  • 特製 海老天丼御膳 1200円・税込
  • お楽しみ膳 2900円・税込 ※限定10食
店舗情報
あわせて読みたい
神楽坂 接待 個室 宴会なら「神楽坂 割烹加賀」 宴会、法事、接待、慶事で和食なら、神楽坂の割烹 加賀
住所 東京都新宿区若宮町11 地図
TEL 03-3260-1482
営業時間 11:30~15:00(L.O.14:30) 17:00~23:30(L.O.21:30)
※当面の間短縮営業 11:30~14:30(L.O.14:00)17:00~23:00(L.O.21:30
定休日 土日祝不定休
食べログ

神楽坂ウォレテリアYAMATOU

牛込神楽坂駅から徒歩2分の場所にある神楽坂ウォレテリアYAMATOUは、創業121年になる革小物屋。革製品の財布やカバンなど一点ずつ職人が手作り、昔の技術を取り入れながらモダンで使いやすい商品が人気!

店舗情報
山藤(やまとう)| 老舗の職人が作...
山藤(やまとう)| 老舗の職人が作る日本製の革財布 1899年創業。東京・新御徒町で革財布を作り続けています。受け継がれた確かな技術と素材へのこだわりを革財布に込めてお届けいたします。
住所 東京都新宿区神楽坂 5-32 1F 地図
TEL 03-5579-8377
営業時間 平日 12:00~19:00 土日祝 12:00~18:00
定休日

神楽坂 プリュス

神楽坂 プリュスは、神楽坂駅から徒歩3分の場所にあるオーナーが日本全国から厳選した雑貨や食器、食品が並ぶセレクトショップ。

店舗情報
あわせて読みたい
神楽坂プリュス kagurazakaplus |神楽坂6丁目にある “普通の本物” をコンセプトにした雑貨店 神楽坂にある雑貨ショップ。人とまちがつながる場を目指すお店です。セレクトした商品の販売の他に貸スペース「カグラザカヒトトハコ」POP-UPでやギャラリー、イベントスペ...
住所 東京都新宿区神楽坂6-58 地図
TEL 03-3269-0052
営業時間 11:00~19:00
定休日 不定休

毘沙門天 善國寺

飯田橋駅から徒歩5分の場所にある毘沙門天 善國寺は、徳川家康より命を受け1595年に創建されたお寺。毘沙門天を祀っていることから神楽坂の毘沙門様とも呼ばれている。社殿の前に建っているのは、狛犬ではなく石虎!毘沙門天が「寅年・寅の日・寅の刻」に現れたという伝説から虎は毘沙門天の使いと言われている。

宗教法人 善國寺
毘沙門天 善國寺|神楽坂にあります大本山池上本門寺第十二世佛乗院日惺(にっせい)上人のご開山 善国寺(ぜんこくじ)は、文禄4年(1595年)に創建された日蓮宗の寺院です。本尊の毘沙門天は江戸時代より「神楽坂の毘沙門さま」として信仰を集め、新宿山ノ手七福神の一...
住所 東京都新宿区神楽坂5-36 地図
TEL 03-3269-0641
社務所受付時間 9:00~18:00

赤城神社

神楽坂駅から徒歩1分の場所にある赤城神社は、江戸時代には神田明神・日枝神社とともに江戸の三社と称された由緒ある神社。2010年に境内をリニューアル、カフェやショップを併設しており観光スポットとしても人気。

牛込総鎮守 赤城神社 - 東京都新宿...
牛込総鎮守 赤城神社 - 東京都新宿区神楽坂 往古から牛込の総鎮守と尊信されます当赤城神社、御祭神は岩筒雄命、正安2年に早稲田鶴巻町の元赤城神社に鎮座。その後この地で地域を見守り続けています。
住所 東京都新宿区赤城元町1-10 地図
TEL 03-3260-5071
御朱印受付時間(社務所) 9:00~17:00 ※参拝は24時間可

ドーナツもり

神楽坂駅から徒歩5分の住宅街の中にあるドーナツもりは、2020年2月にオープンしたドーナツ専門店。オープンまではイベントやマルシェのみで販売しており、長蛇の列ができるほど人気だった。フランス菓子店でパティシエをしていたオーナーが、材料や製法にこだわり作ったドーナツがいただける。

この投稿をInstagramで見る

ドーナツもり(@doughnutmori)がシェアした投稿

紹介されたメニュー
  • ピスタチオグレーズ 518円・税込
    生地は3日かけて作り、トッピングなどもすべて手作り。イタリアで2年に1回しか収穫されない濃厚な味のピスタチオを使ったドーナツ。
店舗情報
https://www.facebook.com/doughnutmori/
住所 東京都新宿区赤城下町3-9 地図
TEL
営業時間 土日 11:00~18:00
定休日 月曜~金曜
食べログ

BOTANICAL BEACH

牛込神楽坂駅から徒歩2分の場所にあるBOTANICAL BEACHは、2020年5月にオープンしたおにぎりとスムージーのお店。玄米ご飯でつくったおよそ9種類のおにぎりが楽しめる。

この投稿をInstagramで見る

– ボタニカルビーチ -(@botanicalbeach)がシェアした投稿

紹介されたメニュー
  • 満月 460円・税込 ※事前予約
    ご飯の上に醤油に一晩漬けこんだ平飼いの卵・黒ごま・しそと一緒にのせたもの。
  • さば糀 430円・税込
    糀で漬けたさばを使ったおにぎり。
店舗情報
あわせて読みたい
403
住所 東京都新宿区南山伏町1-18 ハイホーム市ヶ谷 104 地図
TEL 03-5206-3707
営業時間 月~金7:30~18:00 土日10:30~18:00
定休日 不定休
食べログ

熊木ホットケーキ店

神楽坂駅から徒歩6分の場所に熊木ホットケーキ店は、2019年6月にオープンしたホットケーキと焼菓子のお店。平日は洋食屋さんとして営業しておりホットケーキが食べられるのは土日のみ。

この投稿をInstagramで見る

熊木ホットケーキ店(@hotcake.tokyo)がシェアした投稿

紹介されたメニュー
  • フランス式ホットケーキ シングル 816円・税込 ※テイクアウト価格/追加1枚ごと486円
    粉の配合など研究を重ね熱伝導の良いフライパンでじっくりと時間をかけて焼き上げている。中はしっとり、外はカリッとした食感を楽しめる懐かしいタイプのホットケーキ。
店舗情報
https://www.facebook.com/hotcake.tokyo/
住所 東京都新宿区中里町26 地図
TEL 03-6280-8821
営業時間 土日 12:00~18:00
定休日 月曜~金曜
食べログ

果房 メロンとロマン

牛込神楽坂駅から徒歩5分の場所にある果房 メロンとロマンは、2019年7月にオープンした日本初のメロン専門工房。時期ごとに一番おいしい品種を全国から厳選し、メロンのシュークリームやメロンパフェなど様々なデザートに仕上げている。

この投稿をInstagramで見る

果房 メロンとロマン(@melonandroman)がシェアした投稿

この投稿をInstagramで見る

果房 メロンとロマン(@melonandroman)がシェアした投稿

紹介されたメニュー
  • メロンティラミス 702円・税込
    人気No.3。メロン味のマスカルポーネクリームの上にココアパウダー、カットメロンをトッピングしている。
  • なめらかメロンプリン 734円・税込
    人気No.2。自家製のなめらかプリンの上にメロンジュレとカットメロンをトッピング。
  • 生メロンのフルーツサンド 単品 594円・税込
    人気No.1。大きめにカットしたメロンを自家製のクリームと一緒にレーズンパンではさんでいる。
店舗情報
果房 メロンとロマン
果房 メロンとロマン 日本初のメロン専門工房が、東京・神楽坂に誕生しました。青森県つがる市産のメロンをはじめ、さまざまな種類のメロンが楽しめます。また、定番人気のメロン・スイーツだけ...
住所 東京都新宿区神楽坂3-6-92 地図
TEL 03-6280-7020
営業時間 11:30~17:30
定休日 月曜、火曜
食べログ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次