秘密のケンミンSHOW 極memo「京都府民の熱愛グルメ『おばんざい・炊いたん』京菜味のむら/出逢ひ茶屋 おせん/食ばぁー 楽味」

2020年6月18日に放送された秘密のケンミンSHOW 極は、京都の府民の熱愛グルメ!今回は、京都のいたるところでお店を目にする“おばんざい・炊いたん”が紹介されました。

目次

おばんざい・炊いたん

カウンターに並べられた大皿に上品で繊細な料理が盛り付けられたおばんざいは、ガイドブックなどでも大々的に紹介されている京都を代表するグルメ。しかし、京都府民の間では、“おばんざい”という言葉はあまり使われず、煮物を意味する“炊いたん”のほうが親しまれているそう。そもそも“おばんざい”とは、京都の日常的な家庭料理のことで江戸時代からそういう言葉があったと言われている。“おばんざい”は漢字では“お番菜”と書き、番に粗末という意味があることから、“おばんざい”は、粗末なおかずしかないという意味にとらえられるため使わなくなったそう。しかし、昭和39年に朝日新聞で「おばんざい」という連載がスタートしたことで全国区となり、京都らしい家庭料理として見直され、今では京都中に多くの“おばんざい”お店がある。

 

京菜味のむら

京菜味のむらは、烏丸にある和食処。おばんざいは、日替わりで10種類以上用意されており、朝から営業しているので朝食でもおばんざいを楽しめる。

この投稿をInstagramで見る

Miho(@____tanbo)がシェアした投稿

紹介されたメニュー
  • おばんざいセット 850円・税込
    ランチで人気のおばんざいセットは、好きな小鉢6種類にご飯・味噌汁がセットになった様々な炊いたんをたのしめるメニュー。今回、紹介された炊いたんは、切り干し大根と湯葉の炊いたん・京揚げ入りひじきの炊いたん・丹波黒豆の炊いたん。

 

店舗情報
京菜味のむら -
京菜味のむら - ひとつの素材にしっかりと向き合い丁寧に手間ひまかけることで滋味あふれる味わいと豊かな時間を生み出してきた京の伝統。
住所 京都府京都市中京区蛸薬師通烏丸西入橋弁慶町224 地図
TEL 075-257-7647
営業時間 7:00~15:00(L.O.14:30) 17:00~20:00(L.O.19:45)
定休日
食べログ

出逢ひ茶屋 おせん

出逢ひ茶屋 おせんは、木屋町にある芸妓さんももよく訪れる人気のおばんざい屋さん。年間を通して100種類以上のお酒にぴったりの季節の炊いたんを提供しており、旬の無農薬・有機野菜をメインに使ったヘルシーで美味しいおばんざいが楽しめる。

この投稿をInstagramで見る

出逢ひ茶屋 おせん(@osen_kyoto)がシェアした投稿

この投稿をInstagramで見る

出逢ひ茶屋 おせん(@osen_kyoto)がシェアした投稿

紹介されたメニュー
  • 竹の子と春野菜の炊いたん ※春季限定
  • 穴子と生麩の炊いたん
店舗情報
やげんぼりグループ・オフィシャル...
出逢ひ茶屋おせん 京会席料理のお店、やげんぼりグループのオフィシャルサイトです。京町家でおくつろぎいただき、京都近郊でとれた鮮魚や京野菜、厳選したお酒をご堪能いただけます。京料理...
住所 京都府京都市中京区木屋町通蛸薬師西入る 地図
TEL 075-231-1313
営業時間 17:00~23:00(L.O.22:00)
定休日
食べログ

食ばぁー 楽味

食ばぁー 楽味は、祇園で大人気のバー。

 

紹介されたメニュー
  • 菜っ葉とお揚げの炊いたん
    シャンパンのおともにベストマッチ。
店舗情報
食ばぁー 楽味
食ばぁー 楽味 祇園エリアの大人の隠れ家バー、食ばぁー 楽味のオフィシャルページです。お店の基本情報やメニュー情報などをご紹介しています。
住所 京都府京都市東山区祇園町南側570-205 地図
TEL 075-708-8822
営業時間 19:00~翌2:00
定休日 日曜、第2・4月曜
食べログ

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次