2020年6月14日に放送されたなりゆき街道旅は、人形町をリモート旅!
人形町
江戸時代に庶民の娯楽だった芝居小屋が建てられ、人形職人が多く住んでいたことが名前の由来。全長400年の小さな商店街「甘酒横丁」には、創業100年越えの老舗が多い一方、新しいお店も続々登場している下町を代表する人気の観光スポット。
東京ノアレザン 人形町店
東京ノアレザンは、2020年4月にオープンしたばかりの食パン専門店。
この投稿をInstagramで見る
- 生食ハニークリーム 800円・税込
店舗情報
住所 | 東京都中央区日本橋人形町2-3-4 第三ロータリービル 1F 地図 |
---|---|
TEL | 03-6842-4276 |
営業時間 | 11:00~19:00(売切次第終了) |
定休日 | 不定休 |
食べログ |
重盛永信堂
人形町駅から徒歩2分の場所にある重盛永信堂は、創業103年、東京みやげの人形焼を販売しているお店。薄皮のカステラに餡子などを入れて焼いた和菓子。人形や七福神の焼き型を用いたものが伝統的で人形町が発祥の地と言われている。
この投稿をInstagramで見る
- 人形焼
重盛の人形焼は、餡子がたっぷり入っていて大人気!多いときには1日1万個売り上げる人気商品。
店舗情報
住所 | 東京都中央区日本橋人形町2-1-1 重盛永信堂ビル 1F 地図 |
---|---|
TEL | 03-3666-5885 |
営業時間 | 月~金 9:00~20:00 土 9:00~18:00 |
定休日 | 日曜、祝日 |
食べログ |
水天宮
人形町駅から徒歩3分の場所にある水天宮は、古くから安産や子供を授けてくれる神様として崇められてきた神社。特に戌の日には、妊婦の方が多く参拝することで有名。犬は一度にたくさん子を産むのにお産が軽いことから安産の守り神とされている。
Photo by じゃらん
住所 | 東京都中央区日本橋蛎殻町2丁目4−1 地図 |
---|---|
TEL | 03-3666-7195 |
拝観時間 | 8:00~17:00 |
玉英堂
玉英堂は、創業444年になる老舗。
この投稿をInstagramで見る
- 虎家㐂 280円・税込
あんこたっぷりのどら焼きは、ふわふわの生地が虎のような模様になっていることから「とら焼き」と呼ばれている。
店舗情報
住所 | 東京都中央区日本橋人形町2-3-2 玉英堂ビル 1F 地図 |
---|---|
TEL | 03-3666-2625 |
営業時間 | 月~土 9:30~21:00 日・祝 9:30~17:00 |
定休日 | 最終日曜 |
食べログ |
小網神社
人形町駅から徒歩4分の場所にある小網神社は、創建およそ550年、東京大空襲のときにすべて焼けずに残ったことから強力な厄払いのご利益があると言われている。
この投稿をInstagramで見る
東京銭洗い弁天
お金を水で清めて財布などに納めておくと財運を授かるご利益があるとされている。
住所 | 東京都中央区日本橋小網町16−23 地図 |
---|---|
TEL | 03-3668-1080 |
江戸の匠・東京唐草屋
人形町駅から徒歩2分の場所にある江戸の匠・東京唐草屋は、めずらしい風呂敷の専門店。店内には、種類豊富な風呂敷がたくさん!
- 刺子ふろしき 約50㎝幅 660円・税込
ペットボトルを包める風呂敷。 - 四季彩友禅 約50㎝幅 1100円・税込
- 友禅唐草 約50㎝幅 660円・税込
- kaaro AFRICA 約70㎝幅 2750円・税込
フィンランドで活躍しているデザイナーさんの風呂敷。 - kaaro satama 約90㎝幅 3300円・税込
レジカゴに敷いておけばそのまま包めるレジカゴ用の風呂敷。
店舗情報
住所 | 東京都中央区日本橋人形町3丁目4番6号 宮井江戸ビル1階 地図 |
---|---|
TEL | 03-3661-3938 |
営業時間 | 11:00~17:00 |
定休日 | 日曜、祝日、年末年始、夏季休暇 |
ゆうま
人形町駅から徒歩6分、甘酒横丁の通り沿いにあるゆうまは、人形町らしい和のセレクトショップ。店内には、昭和の雰囲気漂う様々な雑貨が並んでいる。
- 日本昔ばなしかるた 825円・税込
- 羽子板 2420円・税込
- 蔵六面各種 1452円~・税込
- 動物パズル 1320円・税込
- 花咲く和傘 1980円・税込
雨にぬれると模様が浮き出る傘。 - 金彩美人酒器 1650円・税込
- 時代小紋柄 メガネケース 1100円・税込
海外からのお客さんに人気の商品。江戸時代から続く小紋柄には長寿を願う亀甲柄や福を呼ぶおかめ・ひょっとこ柄・勝ち運をあげるとんぼ柄などすべて縁起の良い柄になっている。
店舗情報
住所 | 東京都中央区日本橋人形町2-32-5 地図 |
---|---|
TEL | 03-3808-1780 |
人形町今半 総菜 水天宮駅前店
人形町駅から徒歩2分の場所にある人形町今半 総菜は、創業125年、人形町今半の総菜専門店。
この投稿をInstagramで見る
- すき焼コロッケ 173円・税込
店舗情報
住所 | 東京都中央区日本橋人形町2丁目10−3 地図 |
---|---|
TEL | 03-3666-1240 |
営業時間 | 11:00~19:00 |
定休日 | 元旦 |
食べログ |
人形町今半 人形町本店
人形町駅から徒歩1分の場所にある人形町今半の本店では、テイクアウトのお弁当も販売中!
テイクアウト
すき焼き弁当 3240円・税込
黒毛和牛に秘伝の割り下で味付けしたすき焼き。この時期だけ中央区なら配達OK。※詳しくはHP参照
すき焼皿盛りセット 2人前 9720円・税込
この投稿をInstagramで見る
店舗情報
住所 | 東京都中央区日本橋人形町2-9-12 地図 |
---|---|
TEL | 03-3666-7006 |
営業時間 | 11:00~15:00 、17:00~22:00(L.O.21:00 コースL.O.20:30)※土日祝は通し営業 |
定休日 | |
食べログ |
オステリア ブッビーノ
人形町駅から徒歩5分の場所にあるオステリア ブッビーノは、ミシュランビブグルマンに掲載された人気イタリアン。
テイクアウト
和牛100%使用の自家製ボローニャ風ラザーニャ 1300円・税込
ミートソースとクリーミーなベシャメルソースの香りが食欲をそそるラザニア。
自家製タリアテッレ ボルチーニ茸のクリームソース 1500円・税込
自宅でお店の味を楽しめる真空パックにされたパスタ。
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
店舗情報
住所 | 東京都中央区日本橋人形町1-10-3 スクエアードコード日本橋人形町 1F 地図 |
---|---|
TEL | 050-5595-4785 |
営業時間 | 11:30~L.O.15:30 、18:00~L.O.22:00 |
定休日 | 不定休 |
食べログ |
玉ひで
人形町駅から徒歩1分の場所にある玉ひでは、人形町で知らない人はいない創業260年の超老舗店。お店の看板メニューは、ランチタイムに大人気の親子丼。
テイクアウト
鶏だし親子丼 1500円・税込
本当は東京オリンピック用に開発したというテイクアウト用の親子丼。お店の親子丼との違いは、肉が冷めるとパサパサになるので1度しっかり焼いてから煮ていること。冷めても玉子がふわっとするように出汁の配分も研究したそう。
この投稿をInstagramで見る
店舗情報
住所 | 東京都中央区日本橋人形町1-17-10 地図 |
---|---|
TEL | 050-5590-6792 |
営業時間 | (昼の部)親子丼:11:30~13:30 ※13:30までにご来店のお客様で終了 コース料理:11:45~14:30(L.O13:30) ※並ばずにお入りください (夜の部)17:30~22:00(L.O.21:00) |
定休日 | 不定休 |
食べログ |
とうふの双葉
人形町駅から徒歩1分の場所にあるとうふの双葉は、創業113年になる手作り総菜が人気のお店。
この投稿をInstagramで見る
- 甘酒 一杯 200円・税込
お米本来の味をいかしたすっきりとした味わい。 - 濃い豆乳 300円・税込
昔ながらの濃いめの豆乳。 - うずらがんもどき 8個入り 800円・税込
特に人気が高いうずらの卵が入ったふわふわのがんもどき。
店舗情報
住所 | 東京都中央区日本橋人形町2-4-9 地図 |
---|---|
TEL | 03-3666-1028 |
営業時間 | 月~土 7:00~19:00 日 10:00~18:00 |
定休日 |
鳥忠
人形町駅から徒歩1分の場所にある鳥忠は、創業109年の鶏肉専門店。名物の玉子焼は、初代が割れた卵を使って近くの明治座の役者たちに差し入れたのがはじまり。
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
- 玉子焼 800円・税込
- 焼鶏(チャーシュー風)590円・税込
澤部さんがプライベートで取り寄せてハマったという一品。
店舗情報
住所 | 東京都中央区日本橋人形町2丁目10−12 地図 |
---|---|
TEL | 03-3666-0025 |
営業時間 | 月~金 9:00~19:00 土 9:00~18:30 |
定休日 | 日曜、祝日 |
食べログ |
浜乃院
人形町駅から徒歩1分の場所にある浜乃院は、創業81年、銀ダラやサバなど魚の味噌漬けのお店。その特徴は、江戸味噌を使って漬けており、さっぱりとした味わいをしていること。中でも電子レンジで温めるだけですぐに食べられる商品が人気。
店舗情報
住所 | 東京都中央区日本橋人形町2-9-3 和田ビル 1F 地図 |
---|---|
TEL | 03-3639-0231 |
営業時間 | 月~金 10:00~19:00 土・日・祝 10:00~18:00 |
定休日 | |
食べログ |
久助
人形町駅から徒歩1分の場所にある久助は、人気の焼鳥のお店。
この投稿をInstagramで見る
- やきとり重 990円・税込
ランチタイムに1日100食限定のやきとり重は、特に人気。注文を受けてから炭火で焼き上げる鶏肉に甘すぎない秘伝のタレがかかった一品。
店舗情報
住所 | 東京都中央区日本橋人形町2-21-11 地図 |
---|---|
TEL | 03-3639-5409 |
営業時間 | 月~金:11:15~13:15, 17:00~22:30 土 17:00~22:30 |
定休日 | 土曜、日曜、祝日 |
食べログ |
芳味亭
人形町駅から徒歩2分の場所にある芳味亭は、創業87年の老舗洋食店。
この投稿をInstagramで見る
- ビーフカレー 1980円・税込 ※現在はカツカレーに変更
お肉は今半の黒毛和牛を使用。牛肉は舌の上でとろけるほどの柔らかさ。
店舗情報
住所 | 東京都中央区日本橋人形町2-3-4 地図 |
---|---|
TEL | 03-3666-5687 |
営業時間 | 11:00~15:00(L.O.14:30)、17:00~22:00(L.O.21:00) |
定休日 | 月曜(祝日または戌の日は翌火曜) ※6月22日(月)より月曜も営業 |
食べログ |
小春軒
人形町駅から徒歩1分の場所にある小春軒は、創業108年になる洋食のお店。
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
- 特製盛り合わせ 1500円・税込
海老フライ・カラス(カレイの一種)のフライ、ホタテフライ、カジキのフライ、カツ、コロッケ、イカのバター焼きの盛り合わせ。 - カツ丼 1300円・税込
揚げたての一口カツと野菜の上に目玉焼きをのせためずらしいカツ丼がお店の名物。
テイクアウト
カツ丼 1300円・税込
この投稿をInstagramで見る
店舗情報
住所 | 東京都中央区日本橋人形町1-7-9 地図 |
---|---|
TEL | 03-3661-8830 |
営業時間 | 月~金 11:00~13:45、17:00~20:00 |
定休日 | 日曜、祝日、土曜不定休 |
食べログ |
たがやす 人形町店
人形町駅から徒歩1分の場所にたがやすは、2019年にオープンしたケーキ屋さん。
この投稿をInstagramで見る
- ヴィオレ 500円・税込
店舗情報
住所 | 東京都中央区日本橋人形町2-2-3 堀口ビル 1F 地図 |
---|---|
TEL | 03-6810-7930 |
営業時間 | 月~土 11:30~19:30 日・祝 11:00~19:00 |
定休日 | 不定休 |
食べログ |
コメント