2020年6月6日に放送された出没!アド街ック天国は、東京のカレーの美味しい街 BEST20 が紹介されました。こちらの記事では、第20位から第11位で紹介されたお店をまとめています。
▶第10位から第1位で紹介されたお店はこちら。
第20位《八王子》奥芝商店 / インドラ
スープカレー 奥芝商店 八王子田代城
21校ものキャンパスが集まる学園都市、八王子にある奥芝商店は、北海道で絶対的知名度を誇るスープカレーの名店が東京初進出したお店。
この投稿をInstagramで見る
- やわらかチキンと大地の恵み(エビスープ)1740円 ※時期により内容変更あり
札幌の本店同様に出汁のベースは大量の甘エビの頭。骨付きチキンと野菜がゴロゴロ入った濃厚なエビスープのカレー。
お取り寄せ
冷凍エビスープの奥芝おうちカリー(チキン)1180円
店舗情報
住所 | 東京都八王子市子安町4-5-5 地図 |
---|---|
TEL | 042-627-0134 |
営業時間 | 火~土 11:00~14:30、17:30~21:00 祝 11:00~14:30、17:30~21:00 日 11:00~15:00 ※ともにスープがなくなり次第終了 |
定休日 | 月曜 |
食べログ |
インドラ
インドラは、八王子カレー界の重鎮。インドを旅した際にインドのカレーに感銘を受けた店主が44年前にオープン。インドカレーをベースにおよそ25種類のスパイスを調合したオリジナルのカレーがいただける。カレー大好き俳優、竹中直人さんも多摩美術大学の学生時代から40年以上通う常連。
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
- スペシャルチキンカレー 1430円
- ひき肉とナスのカレー 990円
竹中直人さんお気に入りのカレー。
- テイクアウトOK
店舗情報
住所 | 東京都八王子市本町2-2 地図 |
---|---|
TEL | 0426-22-4448 |
営業時間 | 12:00~15:30、17:00~21:30(L.O.21:00) 日・祝 12:00~21:30(L.O.21:00) |
定休日 | 火曜、水曜 |
食べログ |
第19位《蓮沼》インディアン
インディアンのカレーを食べるためだけに蓮沼にやってくる熱狂的なファンもいる創業65年の老舗。
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
- 最高級カレーライス 1000円
クラシックま製法で3日かけて仕上げたカレーは、ほろ苦くコク深い味わい。 - 支那そばとカレーセット 1300円
常連さんのほとんどはラーメンとのセットを注文。アサリや帆立を使った黄金色のスープのあっさり塩ラーメンを先に提供。頃合いを見計らってカレーが出てくる。
- テイクアウトOK
店舗情報
住所 | 東京都大田区西蒲田6-26-3 SSビル 1F 地図 |
---|---|
TEL | 03-3738-1902 |
営業時間 | 11:00~18:00 |
定休日 | 木曜 |
食べログ |
第18位《丸の内》ドンピエール ハート / インデアンカレー
ドンピエール ハート
JPタワー「KITTE」の中に店を構えるドンピエール ハートは、銀座でその名を馳せるフレンチ洋食「ドンピエール」が出店したお店。
この投稿をInstagramで見る
- 特製ビーフカレー 1650円
フレンチ料理の手法とアジアのスパイスが融合したカレー。ほろほろと崩れる和牛肉がアクセント!
- テイクアウトOK
店舗情報
住所 | 東京都千代田区丸の内2-7-2 KITTE 5F 地図 |
---|---|
TEL | 050-5872-6066 |
営業時間 | ランチ 11:00~15:00(L.O.15:00) カフェ 14:00~17:30(L.O.17:00) ディナー 17:00~23:00(料理L.O.21:30) ディナー・日曜 17:00~22:00 |
定休日 | 不定休 ※KITTE丸の内に準じる |
食べログ |
インデアンカレー 丸の内店
東京ビル TOKIAの地下1階にあるインデアンカレーは、大阪の名店が東日本に初出店したお店。歌舞伎界のカレー王子、尾上右近さんも大のお気に入りのお店。
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
- インデアンカレー 780円
昭和22年に考案されたインデアンカレーは、懐かしい甘さと刺激的な辛さがミックスしたクセになる味わい。 - インデアンスパゲッティ 780円 トッピング タマゴ+50円
尾上右近さんは、カレーのかかったスパゲッティもお気に入り。
- テイクアウトOK
店舗情報

住所 | 東京都千代田区丸の内2-7-3 東京ビルTOKIA B1F 地図 |
---|---|
TEL | 03-3216-2336 |
営業時間 | 11:00~22:00 (L.O.21:45) |
定休日 | 1/1及び法定点検日 |
食べログ |
第17位《高尾山》やまびこ茶屋
やまびこ茶屋は、年間およそ300万人と登山客数が世界一の高尾山の山頂に昭和20年に創業した名物カレーのあるお店。
この投稿をInstagramで見る
- 特製カレーライス 900円
具がとけるまでとろとろに煮込んだカレーは、ほどよい辛さで万人に愛されてきた一品。
店舗情報
住所 | 東京都八王子市高尾町2176 地図 |
---|---|
TEL | 042-661-3881 |
営業時間 | 10:00~15:00 |
定休日 | 不定休 |
食べログ |
第16位《森下》カトレア
カトレアは、明治10年創業の老舗パン屋さん。こちらのお店のカレーパンがカレーパンの元祖と言われている。昭和2年に実用新案として登録した洋食パンがそのルーツ。洋食ブームの時に初代店主が洋食界の2大スター、カレーとカツレツを合体させて誕生した。
この投稿をInstagramで見る
- 元祖カレーパン 238円
豚ひき肉と玉ねぎをふんだんに使った甘めのカレーを軽い生地で包んで揚げたカレーパン。
店舗情報
住所 | 東京都江東区森下1-6-10 地図 |
---|---|
TEL | 03-3635-1464 |
営業時間 | 月~金 7:00~19:00 土・祝 8:00~18:00 |
定休日 | 日曜、月曜が祝日の時 |
食べログ |
第15位《押上》スパイスカフェ
スパイスカフェは、2003年にオープンした住宅街の中にある築50年以上の木造アパートを改装したカレーの名店。オーナーが世界中を旅して出会ったスパイス料理に感銘を受けオープンしたお店。中でもオーナーが最も衝撃と感動を受けたというのが南インドのラッサムという野菜カレー。
この投稿をInstagramで見る
- ラッサム 1150円
ラッサムは、南インドでは日本の味噌汁的な食事には欠かせない存在。お店では、日本のお米に合うようにラッサムをアレンジ。濃厚で主役になるカレーに仕上げている。
- テイクアウトOK
お取り寄せ
・ラッサム(レトルトカレー)540円
・スパイスセット ドライカレー/チキンカレー 各1058円
わかりやすいレシピ付きで奥深いスパイスの世界を気軽に体験できるセット。
店舗情報
住所 | 東京都墨田区文花1-6-10 地図 |
---|---|
TEL | 03-3613-4020 |
営業時間 | 11:30~14:00、18:00~20:30 ※土・日 18:00~20:30(予約のみ) |
定休日 | 月曜、火曜 |
食べログ |
第14位《中野》カフェ・ハイチ
カフェ・ハイチは、新宿で37年愛され惜しまれつつ閉店したドライカレーの名店が2016年に復活したお店。俳優界のスパイスマニア、大倉孝二さんも新宿にあった頃からの大ファン。
この投稿をInstagramで見る
- ドライカレー 700円
新宿時代のレシピを完全再現。
お取り寄せ
店舗情報
住所 | 東京都中野区中野3-15-8 マンション増田103 地図 |
---|---|
TEL | 03-6454-1512 |
営業時間 | 月~水 10:00~19:00 木~日 10:00~21:00 |
定休日 | 年末年始 |
食べログ |
第13位《巣鴨》古奈屋
昭和58年に創業した古奈屋は、和風カレースープに牛乳を加えカレーうどんに革命を起こしたお店。まろやかさが増し、女性や子供にも好評のクリーミーなカレーうどんは、今では定番的存在だが昭和に誕生したときは衝撃的で大ブームに!
この投稿をInstagramで見る
- 天使のえび天カレーうどん 1550円
店舗情報
住所 | 東京都豊島区巣鴨3-37-1 鈴越コーポ 1F 地図 |
---|---|
TEL | 03-3940-6180 |
営業時間 | 月~金 11:00~16:30(L.O.16:00) 土・日・祝 11:00~18:30(L.O.18:00) |
定休日 | 火曜 ※臨時休業あり |
食べログ |
第12位《三軒茶屋》CURRY & BAR 2531 / シバカリーワラ
CURRY & BAR 2531
CURRY & BAR 2531は、かつて中目黒にあった焼肉の名店「ビッグママ」から受け継いだもの。もとは焼肉店の裏メニュー、長年、フジロックの屋台でも出されフェス名物として愛されていた。
この投稿をInstagramで見る
- 和牛もつカレー 790円
上質なモツの旨味がたっぷりと溶けだし酒のアテにもぴったり。
- テイクアウトOK
店舗情報
住所 | 東京都世田谷区三軒茶屋2-13-10 地図 |
---|---|
TEL | 03-3410-2533 |
営業時間 | 月~土 11:30~14:30、18:00~24:00 日・祝 11:30~16:00 |
定休日 | 不定休 |
食べログ |
シバカリーワラ
シバカリーワラは、インドにはまった店主がインドに旅したいがために始めたお店。店主思い出の味をベースにインド人シェフとともにオリジナルの味に仕上げている。通常は、お酒も充実しており演劇人たちがカレーをつまみに飲んでいる。
この投稿をInstagramで見る
- カレープレート 1550円
- テイクアウトOK
店舗情報
住所 | 東京都世田谷区太子堂4-28-6 2F 地図 |
---|---|
TEL | 080-9432-8200 |
営業時間 | 11:45~14:30、18:00~22:00(L.O.21:45) |
定休日 | 月曜(祝日の場合は翌火曜休み) |
食べログ |
第11位《吉祥寺》COFFEE HALL くぐつ草 / 吉祥寺カレー屋 まめ蔵
COFFEE HALL くぐつ草
COFFEE HALL くぐつ草は、昭和54年に劇団員がオープンしたまるで洞窟のような店内でカレーがいただけるお店。
この投稿をInstagramで見る
- くぐつ草カレー 1250円
- テイクアウトOK
店舗情報
住所 | 東京都武蔵野市吉祥寺本町1-7-7 島田ビル B1F 地図 |
---|---|
TEL | 0422-21-8473 |
営業時間 | 10:00~22:00 |
定休日 | |
食べログ |
吉祥寺カレー屋 まめ蔵
吉祥寺カレー屋 まめ蔵は、昭和53年にオープンしたお店。
この投稿をInstagramで見る
- スペシャルカレー コーヒー付き 1400円
ランチタイムは+150円でコーヒーがセット。
- テイクアウトOK
店舗情報
住所 | 東京都武蔵野市吉祥寺本町2-18-15 地図 |
---|---|
TEL | 0422-21-7901 |
営業時間 | 11:00~22:00(L.O.21:30) |
定休日 | 年末年始 |
食べログ |