2020年5月21日に放送されたヒルナンデスは、鈴木福くん&楽くんの兄弟2人旅!今回、2人が訪れたのは南国情緒あふれる宮崎県。神々にまつわる神話が残る場所や大絶景など人気の観光スポットがたくさんあります。
JR日南線「海幸山幸」
福くん&楽くんが油津駅から南郷駅まで乗車したJR日南線「海幸山幸」は、木をはった外観が特徴の列車。日南線で最も美しい景観と言われる南郷川橋梁では、まるで海の上を走っているような気分を楽しめる。
マリンビューワーなんごう
マリンビューワーなんごうで人気の観光船では、南国の美しい景色や水中観光を楽しめる。船底は、両側がガラス張りになっており、サンゴ礁や熱帯魚を間近で見ることができる他、船上ではトンビの餌付けも楽しめる。トンビにあげているエサは、商品にならないという宮崎牛!
Photo by じゃらん
住所 | 宮崎県日南市南郷町潟上134-54 地図 |
---|---|
TEL | 0987-64-4288 |
営業時間 | 9:00~16:30 |
定休日 | 不定休 |
乗船料金 | 大人 2200円、小人(1歳~小学校終業)1100円 |
港の駅めいつ
港の駅めいつは、レストランと販売所が併設されており、地元ならではの新鮮な海産物を取り扱っている。
この投稿をInstagramで見る
- 日南一本釣りカツオ炙り重 1500円
一番人気メニュー。カツオは醤油ダレと塩ダレの2種類、炙っても生でも食べられる。 - 特大エビフライ定食 1580円
有頭海老をそのままフライにしたボリューム満点のエビフライ。
住所 | 宮崎県日南市南郷町中村4862−9 地図 |
---|---|
TEL | 0987-64-1581 |
営業時間 | 物産館 9:30〜17:00 レストラン 10:30〜15:00 |
定休日 | 月曜(祭日の場合は翌日)※物産館は第3火曜も休み |
食べログ |
鵜戸神宮
鵜戸神宮は、宮崎県屈指の絶景神社!太平洋の日向灘に面した洞窟の中に社が建立されており、主祭神は日本の初代天皇である神武天皇の父にあたる日子波瀲武鸕鷀草葺不合尊。良縁や夫婦円満、安産、育児などにご利益があるとされている。
Photo by じゃらん
亀石
亀石のくぼみに向かい運玉という丸い玉を投げ、見事くぼみの中に入れば願いが叶うと言われている。運玉は、100円で5玉投げられ、1玉でもくぼみに入れば願いが成就!ちなみに男性は左手、女性は右手で投げる。
本殿
鵜戸神宮の本殿のまわりをぐるりと一周することができ、社のすみずみまで見ることができる。本殿には亀や鶴、龍、鯉、獏などの美しい装飾が施されている。
Photo by じゃらん
住所 | 宮崎県日南市大字宮浦3232 地図 |
---|---|
TEL | 0987-29-1001 |
サンメッセ日南
太平洋を一望できるサンメッセ日南では、イースター島との友情の証として世界で唯一ここだけに復刻を許可されているというモアイ像に出会うことができる。左のモアイ像から仕事・健康・恋愛・全体・結婚・金運・学力と7体それぞれに運気アップのご利益があり、多くの人が自分が運気を上げたい像に触っていくそう。
Photo by じゃらん

住所 | 宮崎県日南市宮浦2650 地図 |
---|---|
TEL | 0987-29-1900 |
営業時間 | 9:30~17:00 |
定休日 | 水曜、年末年始、GW、お盆 |
青島トゥクトゥクトローリー. Base
運賃は決まっておらずお客さんのチップでのることができるトゥクトゥク。
この投稿をInstagramで見る
営業時間 | 9:00~17:00頃 |
---|---|
定休 | 悪天候時、1月1日~3日 |
運賃 | 寸志 |
青島
青島は、島そのものがパワースポットと言われる神秘の島。島の中央には、青島神社が建立されている。
鬼の洗濯板
青島で有名なのが波や海水で浸食されたことにより生まれた波状の岩、鬼の洗濯板!
Photo by じゃらん
青島神社
島の中央に建立されている神社。御祭神は、彦火火出見命(山幸彦)・豊玉姫命・塩筒大神。山幸彦は、昔ばなし「浦島太郎」のモデルともいわれている。山幸彦と豊玉姫の話がもとになり鎌倉時代に浦島太郎となり、2人が暮らした海神の国こそが浦島太郎に出てくる竜宮城を指しているそう。
Photo by じゃらん
神社を奥に進むと亜熱帯の植物が生い茂る森があり、そこにあるのがパワースポットの元宮。ちょうど周囲1.5kmの青島のど真ん中に建てられており、元宮の下からは弥生時代の土器や獣の骨が見つかっており、おそらく古い祭祀の遺跡の跡だと言われている。
Photo by じゃらん
住所 | 東京都目黒区青葉台3-19-8 地図 |
---|---|
TEL | 050-5589-2216 |
営業時間 | 11:30~15:00(L.O.14:30) 18:00~23:00(L.O.22:30) |