2020年5月9日に放送されたデカ盛りハンターは、お得な高級テイクアウト弁当 ベスト10!都内超人気店の高級テイクアウト弁当10個をお店で食べるよりも割安なお値段順にランキング、普段手の届きづらい名店の味が自宅で手軽に楽しめるお弁当が紹介されました。
第10位 十番右京(麻布十番)
十番右京は、麻布十番に店を構える居酒屋。高級食材をふんだんに使った創作和食の数々がいただける。
十番右京弁当 2138円
今年4月から販売を開始した十番右京弁当は、お店で人気メニューのズワイガニを使ったカニクリームコロッケ・唐揚げ・軟骨ソーキ・ポテトサラダなどが入ったお弁当。北海道産の北あかりを使ったポテトサラダには芳醇な香りのトリュフを合わせており、お店で食べるとトリュフポテトサラダは、950円(税込)!
この投稿をInstagramで見る
平均客単価 7000円-お弁当 2138円 ⇒ お得 4862円
店舗情報
住所 | 東京都港区麻布十番2-8-8 ミレニアムタワー B1F 地図 |
---|---|
TEL | 050-5597-3793 |
食べログ |
第9位 加藤牛肉店(銀座)
銀座にある加藤牛肉店は、創業90年の老舗。最高級の雌牛のみを仕入れる山形牛の専門店。極上のステーキを求めて食通の著名人も通う名店!
ステーキサンドイッチ 11000円
ステーキサンドイッチは、A5ランクの山形牛を贅沢にはさんだテイクアウト限定メニュー!和風醤油ダレで味付けした山形牛ランプ肉をそのままパンではさんでおり、旨味が口いっぱいに広がるボリューム満点の一品。
平均客単価 20000円-お弁当 11000円 ⇒ お得 9000円
店舗情報
住所 | 東京都中央区銀座6-4-15 トニービル 1F 地図 |
---|---|
TEL | 03-5537-2220 |
食べログ |
第8位 SATOブリアン(阿佐ヶ谷)
阿佐ヶ谷にあるSATOブリアンは、予約が取れない超人気焼肉店。オーナーが厳選した希少部位、シャトーブリアンを求めて全国からお客さんが訪れる焼肉の聖地。食べログの評価は、4.27!(2020年5月6日時点)
特選弁当 5000円
今年4月から販売を開始した特選弁当は、サーロインやリブロースなど6種類のお肉をご飯の上にぎっしりと敷き詰めた一品。メインのお肉は、もちろん極上のシャトーブリアン!
この投稿をInstagramで見る
平均客単価 17000円-お弁当 5000円 ⇒ お得 12000円
店舗情報

住所 | 東京都杉並区阿佐谷南3-44-2 新井ビル 1F 地図 |
---|---|
TEL | 03-6915-1638 |
食べログ |
第7位 ウルフギャング ステーキハウス(六本木)
ウルフギャング ステーキハウスは、トランプ大統領やロバート・デニーロ、マライア・キャリーなど名だたるセレブを虜にする名店。
リブアイ丼 3218円
リブアイ丼は、30日間熟成させ旨味が凝縮したリブアイステーキをたっぷりと堪能できる丼。
この投稿をInstagramで見る
平均客単価 18000円-お弁当 3218円 ⇒ お得 14782円
店舗情報
住所 | 東京都 港区 六本木 5-16-50 六本木デュープレックスM’s 1F 地図 |
---|---|
TEL | 03-5572-6341 |
食べログ |
第6位 シンシア(北参道)
北参道にあるシンシアは、2か月先まで予約が取れないこともある人気のフレンチレストラン。お店の代名詞にもなっているたい焼きの形をした魚のパイ包みなど味も見た目も楽しめる新感覚フレンチがいただける。
ブイヤベース(2人前) 9720円
4月から販売をスタートしたお店のフルコースメニューにも含まれているブイヤベース。伊勢海老とアワビが丸ごと入っている他、ホタテやハマグリなど5種類以上の魚介をトマトベースのスープでじっくりと煮込んでおり旨味が凝縮している。
この投稿をInstagramで見る
平均客単価 25000円-お弁当 9720円 ⇒ お得 15280円
店舗情報
住所 | 東京都渋谷区千駄ヶ谷3-7-13 原宿東急アパートメントB1 地図 |
---|---|
TEL | 03-6804-2006 |
食べログ |
第5位 寛幸(東銀座)
東銀座にある寛幸は、雲丹のハンバーグや冷製レバニラなど独創的な創作和食を楽しめる日本料理店。
鰻花山椒弁当 4500円
4月から販売スタートした鰻花山椒弁当は、愛知県産の鰻に希少価値の高い花山椒がアクセントになった一品。
この投稿をInstagramで見る
平均客単価 20000円-お弁当 4500円 ⇒ お得 15500円
店舗情報
住所 | 東京都中央区銀座4-10-1 HOLON-GINZA 6F 地図 |
---|---|
TEL | 050-5456-7804 |
食べログ |
第4位 Libre(白金高輪)
白金高輪にあるLibreは、パリの三つ星レストランで副料理長を務めた経歴を持つ田熊シェフのフレンチレストラン。食べるアートとも称されるフルコースは、五感で楽しめる芸術作品!
トリュフ温玉牛丼 1430円~
4月から販売をスタートしたトリュフ温玉牛丼は、ご飯の上にまわりに黒トリュフがあしらわれた温泉卵、隣に赤ワインとブランデーでフランベしてから煮込んだ牛肉が盛られた一品。
この投稿をInstagramで見る
平均客単価 20000円-お弁当 1430円~ ⇒ お得 18570円
店舗情報
住所 | 東京都港区白金1-15-36 1F 地図 |
---|---|
TEL | 050-5596-5997 |
食べログ |
第3位 日本料理 太月(表参道)
表参道にある日本料理 太月は、開業からわずか2年でミシュランの星を獲得、現在は6年連続で1つ星をキープしている懐石料理の名店。
太月特製弁当 5940円
4月から販売をスタートした太月特製弁当は、四季折々の旬の食材を使った贅沢な幕の内弁当。魚介・肉・野菜、一品一品素材の味を最大限に生かしている。※お弁当の内容は日によって変わります。
この投稿をInstagramで見る
平均客単価 25000円-お弁当 5940円 ⇒ お得 19060円
店舗情報
住所 | 東京都港区北青山3-13-1 北青山関根ビル B1F 地図 |
---|---|
TEL | 03-6450-5991 |
食べログ |
第2位 匠 達広(新宿御苑)
新宿御苑にある匠 達広のメニューは、21000円のおまかせコースのみという高級店。まろやかな酸味の赤酢のシャリに旬の魚がのった握り寿司がいただけるミシュランも認めた寿司の名店。
バラちらし弁当 2800円
4月から販売をスタートしたバラちらし弁当は、全国各地から直送された13種類の食材がぎっしりと詰まった見た目も華やかなバラちらし。コースでしか楽しめない味がお手頃価格で楽しめる。 ※お弁当の内容は日によって変わります。
この投稿をInstagramで見る
平均客単価 20000円-お弁当 2800円 ⇒ お得 22200円
店舗情報
住所 | 東京都新宿区新宿1-11-7 サンサーラ第五御苑ビル 1F 地図 |
---|---|
TEL | 050-5596-9379 |
食べログ |
第1位 マルゴット・エ・バッチャーレ(西麻布)
西麻布にあるマルゴット・エ・バッチャーレは、キャビア・フォアグラ・フカヒレなど高級食材をダイナミックに使った極上フレンチを楽しめるお店。看板メニューは、トリュフをふんだんに使用したトリュフのための目玉焼きトースト!
洋食松花堂弁当 4104円
4月から販売をスタートした洋食松花堂弁当は、高級食材をふんだんに使ったハンバーグ・グラタン・エビフライ・とんかつなど日本人の大好きなおかずが詰まったお弁当。※お弁当の内容は日によって変わります。
この投稿をInstagramで見る
平均客単価 40000円-お弁当 4104円 ⇒ お得 35896円
店舗情報
住所 | 東京都港区西麻布4-2-6 菱和パレス 1F 地図 |
---|---|
TEL | 050-5570-6004 |
食べログ |