2020年4月19日に放送されたシューイチのシューイチプレミアムは、10年目突入記念SP!中山・片瀬・中丸ドライブ旅。MC3人がドライブしながらお伊勢参りの旅、途中では「1」にちなんだとっておきの場所に立ち寄り初めてのことに挑戦しました。
Contents
海老名SA「ぽるとがる」
最初に立ち寄った「1」にまつわる場所は、利用者数・売上高・店舗数すべてがSAで日本1の海老名SA。ぽるとがるは、1991年に高速道路初のベーカリーとしてオープンしたお店。メロンパンは、土日祝日には1日で4000個ほど売れる海老名SAの名物!48時間で2万7503個を販売したこともあり、2018年にはギネス世界記録にも認定されている。
この投稿をInstagramで見る
紹介されたメニュー
- 海老名メロンパン 270円・税込 人気No.1
- 北海道メロンパン 240円・税込
- チョコチップメロンパン 220円・税込
住所 | 神奈川県海老名市大谷南5-2-1 東名高速道路、海老名S.A.(下り) 地図 |
---|---|
TEL | 046-231-4368 |
営業時間 | 6:00~20:00 |
定休日 | |
食べログ |
三島スカイウォーク
次に立ち寄った「1」にまつわる場所は、日本1長い歩行者専用つり橋の三島スカイウォーク。2019年にリニューアルを行った全長400mのつり橋は、晴れていれば富士山と駿河湾の大パノラマの絶景を堪能でき年間100万人が訪れる人気の観光スポット!大つり橋の渡り切った先では、長さ300mのジップラインを楽しめる。
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
住所 | 静岡県三島市笹原新田313 地図 |
---|---|
TEL | 055-972-0084 |
営業時間 | 9:00~17:00 |
入場料 | 大人 1100円、中高生 500円、小学生 200円 |
清水港「どんぶり処 丼兵衛」
日本三大美港のひとつに数えられる清水港は、冷凍マグロの水揚げ量が日本1の港。国内のおよそ50%がこの港で水揚げされている。河岸の市にあるどんぶり処 丼兵衛では、日本1のマグロ丼が食べられる。
紹介されたメニュー
- 赤富士丼 3万7760円・税込
マグロを富士山に見立てて山のように積み上げた赤富士丼は、高さ(37.76㎝)、重さ(3.776キロ)・値段のすべてが富士山にちなんだ数字になっている丼。マグロは、大トロ・中トロ・赤身など3キロ以上を使用している。制限時間内に食べると無料に!ちなみに3人で挑戦する場合の制限時間は15分。
9時55分頃からはプレミアム✨
(一部地域を除きます)シューイチ10年目突入記念SP❗️👏🏻
中山&片瀬&中丸の🗼東京~伊勢神宮⛩3人ぽっちで車旅 前編🚗💨サービスエリアで買い食いして🌭富士山を愛でて🗻絶品料理を堪能して🍲楽しみまくり😆
片瀬ジップライン⁉️中丸激レア運転姿❗️マグロ中山舌鼓❗️🥁 pic.twitter.com/iLV8ycGCn7
— シューイチ (@shu1tv) April 18, 2020
店舗情報
住所 | 静岡県静岡市清水区島崎町149 河岸の市 まぐろ館 2F 地図 |
---|---|
TEL | 054-353-5544 |
営業時間 | 10:00~22:00 |
定休日 | |
食べログ |