秘密のケンミンショー 極memo 春のパン祭り「牛乳パン(長野県)/ネギパン(熊本県熊本市)/玉屋のサンドイッチ(長崎県佐世保市)」

2020年4月16日に放送された秘密のケンミンショー 極は、春のパン祭り!長野県の牛乳パン、熊本県熊本市のネギパン、長崎県佐世保市の玉屋のサンドイッチが紹介されました。

目次

牛乳パン(長野県)

長野県は小麦粉の支出金額が日本一、さらに長野市は調理パンの支出金額が日本一のパン王国。そんな長野県で長年愛されているのが超ビッグでボリューミーな四角いパン、牛乳パン!生地に牛乳を練り込んだパンのことで中にはたっぷりの白いクリームがはさまれている。このクリームは、バターをホイップしたバタークリームを使うのが定番。誕生の詳しい経緯は不明だが昭和30年ごろに県内のパン屋さんで同時多発的に作られるようになったといわれており、現在は、長野県内の多くのパン屋さんをはじめ、スーパーやコンビニを含め600以上の店舗で様々な牛乳パンが販売されている。

小松パン店(パンセ小松)

小松パン店(パンセ小松)は、創業およそ100年の老舗パン屋さん。

 

この投稿をInstagramで見る

 

Kiichi Yanagisawa(@kiichiyanagisawa)がシェアした投稿

紹介されたメニュー
  • 牛乳パン 1個 335円
    多い日には250個ほど売れるという牛乳パンは、11時半ころ販売開始にもかかわらず、お昼前には売り切れてしまうことも。バター・ホイップしたショートニング・砂糖・バニラエッセンス・ブランデーを合わせてつくったふわっと軽さが自慢のバタークリームを牛乳をたっぷり加えて豊かなコクをプラスした生地を焼き上げたパンではさんでいる。

 

店舗情報
住所 長野県松本市大手4-9-13 地図
TEL 0263-32-0172
営業時間 8:30~19:00
定休日 日曜、祝日
食べログ

アガタベーカリー 本店

この投稿をInstagramで見る

アガタベーカリー(@agata.bakery)がシェアした投稿

紹介されたメニュー
  • 牛乳パン 250円
店舗情報
住所 長野県松本市県2-16-6 地図
TEL 0263-33-7088
営業時間 9:00~19:30
定休日
食べログ

 

フレッシュベーカリー ムラタ

この投稿をInstagramで見る

子連れdeおいしいもの万歳🙌松本市安曇野市木曽(@oishiimono_banzai)がシェアした投稿

紹介されたメニュー
  • 牛乳パン 260円
店舗情報
住所 長野県松本市深志1-2-33 地図
TEL 0263-32-3325
営業時間 6:00~20:30
定休日 土曜
食べログ

ネギパン(熊本県熊本市)

熊本県で長年愛されているのがネギパン!およそ30年前に「ネギが嫌いな人でも食べられるパン」として髙岡製パンの店主が考案したのがはじまり。当時は、コッペパンに炒めたネギやベーコンを挟んでいたが食べやすさを追求して今の形に改良。熊本市内の学校購買部やイベントなどで販売されたことで県民に広く知られ愛されるように!

 

髙岡製パン

髙岡製パンは、昭和27年創業の老舗パン屋さん。50~60種類ほどのパンを販売しているが、ダントツの1番人気がネギパン。月に15000個ほど売れるそう。

この投稿をInstagramで見る

#高岡製パン工場 熊本県(@kumamoto_negipan)がシェアした投稿

紹介されたメニュー
  • ネギパン 1個 200円
    パンは、香りが立つように小口切りにした熊本県産ネギを平たくのばした熊本県産小麦をつかった生地の両面にちりばめて焼き上げたもの。焼きあがったら鰹節とマヨネーズ・ソース・ケチャップをブレンドした甘めの特製ソースをのせ半分に折ってはさんでいる。
  • ネギパン De チキン 1個 300円
    中に鰹節ではなくタンドリーチキンをはさんだネギパン。
店舗情報
住所 熊本県熊本市東区栄町1-11 地図
TEL 096-368-2550
営業時間 8:00~19:00
定休日 日曜
食べログ

玉屋のサンドイッチ(長崎県佐世保市)

長崎県は、人口10万人あたりのパン屋さんの数が全国第3位のパン大好き県。長崎県の佐世保で愛されているソウルフードがボックスの中に彩り豊かな具材がはさまれたサンドイッチが敷き詰められた玉屋のサンドイッチ!誕生したのは、昭和30年代。百貨店「佐世保玉屋」で女性や子供向けにと甘党の長崎県民の口にも合う甘いマヨネーズを使ったサンドイッチを作ったのがはじまり。半世紀以上愛される大ヒット商品となった。

ラビアンローズ(佐世保玉屋)

佐世保玉屋は、1806年創業の老舗デパート。食料品売り場にあるラビアンローズで売られているのが玉屋のサンドイッチ。

この投稿をInstagramで見る

させぼ通信(@sasebo2)がシェアした投稿

紹介されたメニュー
  • サンドイッチ 1箱 700円・税込
    トマトやキュウリ、ハムなどの具材がはさまれた食べやすいサイズのサンドイッチが敷き詰められた一品。土日には500~600箱、最高で1日に6000箱売り上げたという大人気のサンドイッチ。企業秘密だという甘いマヨネーズが味の決め手!
店舗情報
あわせて読みたい
住所 長崎県佐世保市栄町2-1 佐世保玉屋1F 地図
TEL 0956-23-8181
営業時間 月~水・日 10:00~19:00、木~土 10:00~19:30
定休日
食べログ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次