2020年3月16日に放送された帰れマンデー見っけ隊は、バスサンド!今回の旅の舞台は、東京から約1時間、春の房総半島を横断する秘境路線バス。安国寺バス停から出発し、南房総一の桜の名所ともいわれる佐久間ダムを目指して竹中直人さん、田中美佐子さん、KAT-TUNの中丸さん、HiHi Jetsの猪狩さんと一緒に旅をしました。ゴールには東京湾と富士山を望む絶景露天風呂も待っています。
大山千枚田
大山千枚田は、「日本の棚田百選」にも選ばれている棚田。大小375枚の田んぼが階段のように連なっており、冬には1万本のLEDと3千本のたいまつでライトアップされた幻想的な風景を見ることができる絶景スポット。
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
住所 | 千葉県鴨川市平塚540 地図 |
---|
棚田カフェ ごんべい
棚田カフェ ごんべいは、美しい棚田の上にたたずむカフェ。熱した牛乳に酢を入れて固めた南房総の郷土料理”ちっこ”や今が旬のふきのとうなど地元の食材を使った料理がいただける。
この投稿をInstagramで見る
- 天ぷら定食 1000円
ふきのとう・チッコの天ぷらなどが楽しめる定食。山菜や野菜は、すべて地元で採れたものを使用。チッコの天ぷらは、わずかな酸味があり、カッテージチーズのようなサッパリとした味わい。 - 嶺岡ちっこ米麺 800円
棚田でつくられたお米100%の麺は、注文を受けてから製麺。ちっこがトッピングされている。 - チッコライスバーガー 600円
チッコ入りのパテを棚田でつくられたお米で挟んだオリジナルのライスバーガー。
店舗情報
住所 | 千葉県鴨川市平塚546-1 地図 |
---|---|
TEL | 04-7099-9052 |
営業時間 | 11:00~14:00 |
定休日 | 火曜 |
食べログ |
大山寺不動堂
大山寺不動堂に施された細やかな装飾は、彫刻を立体的に見せる浮き彫りの技法を用いた波を掘らせたら天下一と言われた彫刻師の波の伊八によるもの。葛飾北斎の「冨嶽三十六景」にも影響を与えたと言われている。
この投稿をInstagramで見る
住所 | 千葉県鴨川市平塚1723 地図 |
---|---|
TEL | 04-7098-0178 |
KOZUKA 513
KOZUKA 513は、築100年以上の古民家をリノベーションして元教師二人でオープンしたカフェ。
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
- ランチプレートA(7品目)1100円 ※内容は週替わり
この週は、豆腐ハンバーグ・白菜の漬物・ふき味噌などが盛られたプレート。料理は、基本的にすべて地元産の黒米や旬の食材を使った手作り。 - チキンカレーセット 1100円
地元産の野菜5種類を煮込むことで野菜の甘みがしみでたカレー。
店舗情報

住所 | 千葉県鴨川市金束 513番 地図 |
---|---|
TEL | 04-7096-5385 |
営業時間 | 11:00~18:00 |
定休日 | 水曜 |
食べログ |
古民家カフェ 夜麦
夜麦は、江戸時代の古民家を改装したカフェ。紅茶の茶葉を燻してつくる自家製ベーコンは、房総を横断するライダーに人気の一品。
住所 | 千葉県鴨川市金束1137 地図 |
---|---|
TEL | 050-1550-6348 |
営業時間 | 11:00~17:00 |
定休日 | 火曜、水曜、木曜 |
食べログ |
手打ちそば処 こぶし
山の中にたたずむ手打ちそば処 こぶしは、旅行誌などでも取り上げられ全国からそば通が訪れる絶品そばと山菜料理がいただける名店。
この投稿をInstagramで見る
- 十割せいろ蕎麦 680円
最初は何もつけずに蕎麦本来の味を楽しむのがおすすめ。毎日石臼でひく手打ち十割そばは、弾力とコシがあり、のど越しも抜群。 - 季節の天ぷら盛り合わせ 850円
この日は、せり・ゆりね・ふきのとう・つくしの天ぷら。朝採れの季節ごとの山菜は、抹茶塩でいただく。
店舗情報
住所 | 千葉県安房郡鋸南町横根327−3 地図 |
---|---|
TEL | 0470-55-9505 |
営業時間 | 11:00~19:00 |
定休日 | 第2・3木曜 |
食べログ |
佐久間ダム湖親水公園
佐久間ダム湖親水公園は、南房総一ともいわれる桜の名所。約30種類、2000本の桜が植えられており、今週ごろから4月中旬が見頃。
この投稿をInstagramで見る
住所 | 千葉県安房郡鋸南町大崩39 地図 |
---|---|
TEL | 0470-55-8115 |
Beachside Onsen Resort ゆうみ
ゆうみは、房総半島から目の前に広がる東京湾を一望できる絶景露天風呂が自慢の温泉宿。天気が良ければ東京湾と富士山を望むことができる。
Photo by じゃらん
住所 | 千葉県安房郡鋸南町元名442 地図 |
---|---|
TEL | 0470-55-0123 |
さざね
さざねは、今年の1月にオープンしたばかりの温泉宿。すべての部屋に富士山と東京湾を一望する露天風呂が付いている。
Photo by じゃらん
住所 | 千葉県安房郡鋸南町勝山 413-8 地図 |
---|---|
TEL | 0470-55-3333 |