2020年3月21日に放送されたぶらり途中下車の旅は、石井正則さんの常磐線の旅でした。今回は、水戸駅からスタート、石岡駅・荒川沖駅・柏駅で途中下車しながら三河島駅まで向かいました。
〈水戸駅〉水戸城大手門
徳川御三家水戸家の居城である水戸城の正面の門、大手門は、二の丸や本丸へとつながる門。水戸城大手門は、明治時代に老朽化のため解体されたが、今年の2月に総工費6億円をかけて100年以上の時を経て復元された。
この投稿をInstagramで見る
住所 | 茨城県水戸市三の丸2丁目地内 地図 |
---|
〈水戸駅〉令和納豆
令和納豆は、2019年7月10日(納豆の日)にオープンした納豆ごはんの専門店。メニューは、松・竹・梅など納豆の種類やトッピングの数で様々な納豆ご飯セットが用意されている。
この投稿をInstagramで見る
- 竹セット 1100円・税込 ※限定10食
ご飯・味噌汁・漬物にお店おすすめの納豆3種類と好みのトッピングを3種類選べる人気のセット。納豆は、青森県の青森納豆・茨城県の国産小粒納豆・静岡県の海の賜物の3種類。石井さんの選んだトッピングは、中にバジルとパセリを入れた自家製ブルギニオン風バター・新鮮なしらすに酢と刻みネギを混ぜ込んでしめた新鮮しめしらす・キノコのごま油仕立ての3種類。他にもとろっと温泉卵・針しょうが・シャキシャキおくら・特製ピリ辛キムチといったトッピングがある。
店舗情報
住所 | 茨城県水戸市梅香1-2-5 アーバンビジネスホテル2F 地図 |
---|---|
TEL | 029-291-4688 |
営業時間 | 7:30~9:00(L.O.8:50) 11:00~16:00(L.O.15:50) |
定休日 | 月曜(祝日の場合は翌日) |
食べログ |
〈石岡駅〉平松理容店
平松理容店は、昭和3年に建てられた建物で営業している理容店。店内もほぼ昔のままでレトロな雰囲気がただよっている。
住所 | 茨城県石岡市府中2-7-20 地図 |
---|---|
TEL | 0299-22-5219 |
営業時間 | 8:30~18:30 |
定休日 | 火曜、第2・3月曜 |
〈石岡駅〉すずめや
すずめやは、関東三大祭りのひとつとして有名な石岡で生まれ育ったお祭り好きの女店主が営むお店。江戸小紋と言われる柄を使ったものが多いのが特徴。半纏の生地などを使った祭りの法被姿や浴衣姿でもおしゃれに見える「石岡バッグ」を販売している。お客さんに実際に祭りで使ってもらい、その意見を取り入れながらバッグの改良を重ね、10年という歳月をかけて今の形とサイズにたどりついたそう。
住所 | 茨城県石岡市国府3-4-21 地図 |
---|---|
TEL | 0299-22-3333 |
営業時間 | 12:00~17:30 ※時期により変更あり |
定休日 | 不定休 |
〈石岡駅〉常陸風土記の丘
常陸風土記の丘には、石岡のシンボルでもある巨大獅子頭の展望台がある。30年前に石岡の町を盛り上げるために造られたもので高さは10m、中に入ることができ獅子の口の部分からは広場全体を眺めることができる。
この投稿をInstagramで見る
住所 | 茨城県石岡市染谷1646 地図 |
---|---|
TEL | 0299-23-3888 |
営業時間 | 3月~10月 9:00~17:00、11月~2月 9:00~16:00 |
休園日 | 月曜(祝日の場合、翌日)年末年始(12月28日~1月2日) |
〈荒川沖駅〉土浦冷蔵
土浦冷蔵は、製氷の会社の社長が2年前にオープンしたかき氷専門店。メニュー作りは、お菓子作りが趣味の奥さんが担当!
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
- 温氷 800円・税込 ※GW頃まで
隣の工場でつくった氷を削り、練乳をたっぷりとかけ、その上に覆うようにメレンゲをぬりバーナーで炙った一品。上のメレンゲを少し食べてから中の氷にキャラメルソースをかけながらいただく。夏は、中の氷が解けてしまうため季節限定のメニュー。 - くり 700円・税込 ※GW頃まで
シロップに甘栗をふんだんに使った一品。
店舗情報
住所 | 茨城県稲敷郡阿見町住吉2-2-1 地図 |
---|---|
TEL | 029-841-0025 |
営業時間 | 9:00~18:00 |
定休日 | 日曜、祝日(7月~10月中旬は無休) |
食べログ |
〈柏駅〉アトリエ グリュ「中津川 督章さん」
アトリエ グリュでは、3月25日まで中津川督章彫刻展「寝て視る 座って視る 体感できる彫刻」が行われている。枕や椅子の形をした彫刻が展示されており、ただ見るだけではなく体感しながら展示を楽しむことができる。
住所 | 千葉県柏市柏1403-23 地図 |
---|---|
TEL | 04-7166-4969 |
〈三河島駅〉らーめん三極志
らーめん三極志は、お客さんが毎週来ても飽きないようにと週替わりの新作限定麺を出しているラーメン屋さん。チーズタッカルビまぜそば、スペシャル牡蠣まぜそば、イカの塩辛つけ麺、ツナマヨ冷しまぜそばなど今までのレパートリーは100以上!
この投稿をInstagramで見る
- 牛タンシチューまぜそば 950円・税込 ※3月31日まで
まぜそばにかける牛たんシチューは本格派!ブラウンソースは、小麦粉から炒めて赤ワインとトマトピューレを加えながら2時間かけてつくっている。牛タンは赤ワインなどで3時間かけてじっくりと煮込み仕上げている。ラーメン用の醤油ダレ・鶏の脂、その上に平打ちの麺をのせ、牛タンシチューをたっぷりとかけたらできあがり。
店舗情報
住所 | 東京都荒川区東日暮里6-10-1 地図 |
---|---|
TEL | 03-6875-9403 |
営業時間 | 11:00~15:00、18:00~20:00 |
定休日 | 火曜 |
食べログ・ラーメンデータベース |
コメント