有吉くんの正直さんぽmemo「学生から大人まで楽しめる魅力満載の街!早稲田」

2020年2月22日に放送された有吉くんの正直さんぽは、早稲田!東京でも指折りの学生街である早稲田にはうまくて安くてボリューム満点のグルメが食べられるお店がそこかしこに点在。さらには、大人も楽しめる洗練されたお店もたくさんあります。

目次

メルシー

メルシーは、1958年創業、ソウルフードとして早大生に愛され、現役の学生さんはもちろん、卒業後も訪れるお客さんが多い人気のお店です。

メニュー
この投稿をInstagramで見る

スーパー・ササダンゴ・マシン(@super_sasadango_machine)がシェアした投稿

この投稿をInstagramで見る

polygon 小清水(@polygon468)がシェアした投稿

紹介されたメニュー
  • チャーハン 540円
    具は、ラーメンにも使われるチャーシュー・メンマ・ネギ。シンプルに塩・胡椒・醤油で味付けしている。玉子を後乗せするので胡椒のエッジが効いている。玉子と一緒にスナップエンドウとかまぼこをのせており、彩りも華やか!
  • もやしそば 470円
    古き良き昭和の香りただよう一杯。スープのベースは、豚骨・鶏ガラ・平子イワシの煮干し。それを長年レシピを変えていないという秘伝のレシピの醤油ダレと合わせており、あっさりとしていながらも醤油のキレが感じられる。
  • ラーメン 450円

 

店舗情報
住所 東京都新宿区馬場下町63 地図
TEL 03-3202-4980
営業時間 11:00~19:00
定休日 日曜、祝日
食べログ

 

アトリエ アニバーサリー

アトリエ アニバーサリーは、青山にある「記念日のためのケーキを手掛ける」パティスリーの系列店。アトリエ アニバーサリーは、ウェディングケーキの生産台数が日本一と言われ、様々な賞を獲得している職人さんによって作られるケーキは、華やかなだけでなく味にも定評がある。

メニュー
この投稿をInstagramで見る

(@akanetiger)がシェアした投稿

この投稿をInstagramで見る

♡(@manatono3)がシェアした投稿

紹介されたメニュー
  • アニマルデコレーション 13㎝ 3780円
    有吉さんがブラマヨ小杉さんのお子さんへのプレゼントとして購入したかわいい白熊をモチーフにしたケーキ。
  • キャラメルリンゴのティーケーキ
    新作のアールグレーの茶葉を使用したパウンド生地に国産りんごをキャラメリーゼしたものを乗せて焼き上げた一品。
  • ストロベリートリュフ
    苺をリキュールで長時間煮戻しており、アルコール分は飛び、香りだけがしっかりと残っており、粒感もしっかりと感じられる。

 

店舗情報
あわせて読みたい
アトリエアニバーサリーオンラインショップ テーブルを華やかに彩る生菓子から焼き菓子まで。ひとたび口にすればまた食べたくなる。たちまち、とりこになるスイーツです。
住所 東京都新宿区早稲田鶴巻町519 地図
TEL 03-5272-8431
営業時間 10:00〜19:00
定休日 水曜
食べログ

nanarica (七里香)

nanarica (七里香)は、2017年にオープンした和菓子屋さん。老舗の和菓子屋さんで腕をふるい、飛行機のファーストクラス用の和菓子も手掛けた方が開発部長を務めている。厳選した食材を使った和菓子は、伝統と革新が融合、雑誌「ブルータス」の「日本一の手みやげはこれだ!」で最中部門の準グランプリを受賞した注目のお店。イートインスペースも併設されている。

この投稿をInstagramで見る

nanarica~七里香~(@nanarica77)がシェアした投稿

メニュー
この投稿をInstagramで見る

nanarica~七里香~(@nanarica77)がシェアした投稿

この投稿をInstagramで見る

nanarica~七里香~(@nanarica77)がシェアした投稿

紹介されたメニュー
  • 最中 172円
  • 最中(求肥)194円
  • 最中(ラムレーズンバター)216円
    シュークリームのような見た目のおしゃれな最中。豆乳と米粉、卵を使ったサクふわ生地でバターを加えた餡とラムレーズンをサンドしている。
  • 苺大福
    あまおうの2Lサイズを入れた苺大福。お餅は、山形県産のもち米「こゆきもち」を毎朝、お店でついたもの。餡の小豆は、上品な甘さが特徴の北海道十勝産、苺は糖度の高いあまおうを使用。多い時には、1日で約600個売れる人気商品。
  • あべかわ餅 660円
    お餅の上に香り高い焦がしきのこをたっぷりとかけた一品。黒蜜をかけていただく。
  • 御膳汁粉 825円
    こしあんのおしるこ。
  • 田舎しるこ 770円
    粒あんのおしるこ。

 

店舗情報
nanarica tokyo
nanarica tokyo 餡子から作る出来たて和菓子の提供。 伝統と革新をコンセプトとした和菓子処。
住所 東京都新宿区早稲田鶴巻町519 洛陽ビル1F 地図
TEL 03-6233-8477
営業時間 10:00~18:00
定休日 水曜
食べログ

ライフリング

ライフリングは、洋品店が前身でスタートした会社。綿を加工した臭いを分解消臭する糸「ブリーズ・ブロンズ」を使った消臭グッズを製作・販売している。タオル・靴下・肌着・インソール・バッグなど様々な商品をラインナップ。消臭効果が薄れてきても洗濯することで復活するという優れもの。海上自衛隊や介護の現場でもその効果がすでに認められている。

 

 

住所 東京都新宿区早稲田鶴巻町555 地図
TEL 03-5272-8888
営業時間 10:00~17:00
定休日 土曜、日曜、祝日、年末年始、夏季休暇

密林東京

密林東京は、もともと婚礼で花を装飾する仕事をしていたフラワーアーティスト、スズキアキコさんの工房。ゆずのPVにおけるフラワーアレンジメントやリニューアルした渋田PARCOのレセプションパーティーの装飾、お寺や銭湯の装飾、さらに帽子・アクセサリーななどの小物の製作までその活動は多岐にわたっている。

 

http://mitsurintokyo.com/

 

住所 東京都新宿区早稲田鶴巻町503 地図

Juttoku.

Juttoku.は、「見て美しく、安らぎを感じる、新しい日本の香りの暮らし」をコンセプトに6年前にオープンしたお店。天然の香料のみを使用して淡路島の伝統の技法で作られたお香を販売している。ちなみに線香を含めて日本のお香の7割が淡路島で作られているそう。

この投稿をInstagramで見る

Juttoku.(@juttoku._japan)がシェアした投稿

この投稿をInstagramで見る

Juttoku.(@juttoku._japan)がシェアした投稿

〇印香
見た目もかわいらしく火をつけなくても香る印香も人気。

〇お香作り体験(60分)3000円 ※事前予約制
原料を調合してオリジナルのお香袋をつくる体験。9種類の香りを自由にブレンドして好きな香りを作ることができる。

店舗情報
Juttoku.
Juttoku. たいらけく、やすらけく。 『Juttoku.(ジュットク)』は古来より伝わる「香十徳」の教えを現代のライフスタイルに結び付けたいという思いから生まれました。
住所 東京都新宿区弁天町23 地図
TEL 03-6205-5211
営業時間 11:30~15:00(L.O.14:30) 18:00~23:00(L.O.22:30)
定休日 月曜、第1・3火曜
食べログ

とんかつ ひなた

とんかつ ひなたは、とんかつを年間200食近く食べ歩く「とんかつ王子」こと、眞杉大介さんがプロデュース、2017年にオープンしたお店。わずか9か月でミシュランガイド東京2018・2019のビブグルマンにも掲載されている。食通の間で最初に火が付き、今やとんかつ好きなら誰もが知る名店。

メニュー
この投稿をInstagramで見る

とりもち(@dove_carbon)がシェアした投稿

この投稿をInstagramで見る

グルメ編集者の食べ歩き(@takoyaki_food)がシェアした投稿

紹介されたメニュー
  • とんかつひなた 食べ比べコース 3900円 ※要予約
    漢方やハーブを餌に育てられ、脂がすっきりとして赤身がジューシーな宮城県産「漢方豚」を使用。リブロース・ロース・ヒレ・しきんぼ・らんぷ・とんとろと様々な部位の食べ比べを楽しめるフルコース。〆は、リブロースをのせたネギソースかつ丼!

 

店舗情報
あわせて読みたい
住所 東京都新宿区高田馬場2丁目13-9 鈴木ビル 地図
TEL 03-6380-2424
営業時間 11:00~14:30、17:00〜21:00
定休日 日曜
食べログ

早稲田のあきらめ~店

東京らっきょブラザーズ

東京らっきょブラザーズは、札幌で絶大な人気を誇るスープカレーの名店、札幌らっきょの姉妹店。自慢のスープは、豚骨・牛骨・鶏ガラ・牛すじ・香味野菜を一晩煮込み、25種類のスパイスを加え、滋味深く濃厚な味わい。

メニュー
この投稿をInstagramで見る

Pony(@rinran0908)がシェアした投稿

紹介されたメニュー
  • 3種きのこのパイ包みスープカレー 1540円
    東京限定の一番人気メニュー。肉厚でジューシーな舞茸、エリンギ、シメジの他、にんじん、ブロッコリー、玉ねぎ、チーズが入っている。チーズとパイ生地の相性も抜群!

 

店舗情報
あわせて読みたい

 

住所 東京都新宿区馬場下町61-9 山口ビル1F 地図
TEL 050-5592-8514
営業時間 ランチ 11:30~16:00、ディナー 16:00~22:00(L.O.21:30)
定休日 月曜、第1・3火曜
予約

 

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次