2020年2月1日に放送された旅サラダの海外の旅は、青木愛さんのフィジーの旅の3回目!今週は、ビチレブ島の西に位置するナンディと最高級アイランドリゾートのココモ プライベートアイランド フィジーが紹介されました。
ナンディ(Nadi)
フィジー最大の島、ビチレブ島の西に位置しているナンディは、国際空港のあるフィジーの玄関口。街には、レストランやお土産店、ツアー会社が軒を連ねている。イギリス統治時代にサトウキビ農場で働く労働者としてインド人が多く移住してきたため、フィジーの人口89万のうち、およそ4割がインド系。そのため街には多くのインド系のお店がある。
LQチャイニーズレストラン(LQ Chinese Restaurant)
中国人のオーナーが経営するLQチャイニーズレストランは、ローカルフードがリーズナブルな料金で食べられる地元の人に人気の食堂。フィジーの主食は、タピオカの原料となる芋、キャッサバ。
- チキンとモザのスープ キャッサバ付き 6Fドル(約300円)
チキンとフィジーのローカル野菜、モザを煮込んだ人気のスープ。地元の人はキャッサバをスープにつけて食べたりもする。
住所 | Hospital Road, Nadi , Fiji |
---|---|
営業時間 | 6:30~20:00 |
ココモ プライベートアイランド フィジー(Kokomo Private Island Fiji )
ココモ プライベートアイランド フィジーへは、国際空港からプライベート水上飛行機で約45分の場所にある島全体がまるごとひとつのリゾートになっている5つ星ホテル。まわりには他のリゾートがまったくない隠れ家のような楽園リゾート。
View this post on Instagram
客室
東京ドーム約12個分の敷地の中に客室はわずか26室。宿泊客一組ごとに担当のバトラーが付き、敷地内はカートで移動する。
View this post on Instagram
お部屋は、一番小さいヴィラでも288㎡もあり広々。大きなプライベートもついている上に目の前はプライベートビーチと極上のリゾートステイをすることができる。
View this post on Instagram
View this post on Instagram
※2名まで宿泊可能/3食付き、スパ&ダイビングの各1回の体験料を含む
ディナー
ディナーは、リゾートのメインレストラン、ビーチシャック(Beach Shack)でいただける。メニューは日替わりで目の前の海で獲れた新鮮な魚介をふんだんに使った5品のコース料理になっている。
View this post on Instagram
- マヒマヒの刺身 エビのクリームソース
マヒマヒと呼ばれるシーラを薄くカットしパッションフルーツで香りづけ。出汁でボイルしたエビを特製の卵ソースと一緒にミキサーにかけたエビのソースが添えられている。 - マグロのたたき チリ&レモングラスドレッシング
新鮮なマグロに粗塩をまぶして表面を炙り、リゾート内で栽培したチリとレモングラスでつくったドレッシングをかけた一品。
シュノーケリング
リゾートがある周辺の海は、世界有数の巨大なサンゴ礁群が広がっているエリア。目の前の海でシュノーケルするだけで花が咲いたような色鮮やかなサンゴ礁の世界が広がっており、そのすごさが実感できる。リゾートには、30を超えるおすすめポイントがあり、オプションツアーで行くことができる。
View this post on Instagram
View this post on Instagram
ホテル情報
住所 | Yaukuve Levu Island, フィジー 地図 |
---|---|
TEL | +679 776 4441 |
♦フィジーのツアー
♦青木愛さんのフィジーの旅一覧
