2020年1月26日に放送されたシューイチプレミアムは、新企画の「幻の未確認グルメUMAツアー」でした。めったに食べられない食べられたらラッキーな幻のグルメをシューイチ初登場のチョコプラと一緒に巡りました。
Contents
カレーと
代田橋にある函館食堂 SHANSHANは、普段は北海道料理がメインの定食屋さん。しかし、月に2日、不定期だが日曜日のお昼に1時間半だけ幻のカレー屋さん「カレーと」として営業している。本業はアパレル関係の店主が趣味で作っていたカレーを定食屋を営む友人が絶賛したことから月に2日だけ日曜のお昼に定食屋を間借りして営業を始めたそう。
View this post on Instagram
View this post on Instagram
紹介されたメニュー
- 鶏ザンギ定食 800円・税込(函館食堂 SHANSHAN)
- あいがけCURRY 1300円・税込
ポークカレーとバターチキンカレーのあいがけ。ルーの仕上げには、シナモンやカレーリーフなど7種類のスパイスが入った油をかけており、家庭的な味わいながらもスパイスが際立った絶妙な濃厚カレーになっている。また、クミンが入った油で玉ねぎを2時間炒めることでスパイシーなルーにとろみがでている。この日のご飯は、芳醇な香りとさくさくとした食感がカレーとよく合うパキスタン産のバスマティライスを使用。
住所 | 東京都杉並区和泉1丁目23 1-19-14 1F 地図 |
---|---|
TEL | |
営業時間 | 12:00~13:30 |
備考 | 月に2回ほど不定期に営業 ※営業は1週間前にインスタで告知 |
食べログ |
月曜日は煮干rabo
永福町にあるBonito Soup Noodle RAIKは、鰹節で出汁をとった醤油ラーメンが人気のラーメン屋さん。そのお店が定休日の月曜日だけ普段はお店の従業員だという方が店長として間借りしオープンしているのが月曜日は煮干rabo。トッピングが異なる通常と特製の2種類のラーメンを提供している。
View this post on Instagram
紹介されたメニュー
- 鰹醤油らぁめん 820円・税込(Bonito Soup Noodle RAIK)
- 特製煮干らーめん 1050円・税込
カタクチイワシやトビウオなど7種類の煮干しを6時間水出しした後、さらに煮干しを加えて煮込んだ煮干し100%の濃厚なスープは、二段仕込みすることで煮干し独特の苦みを抑え、風味と旨味が凝縮している。トッピングは、大山どりと豚の肩ロースのチャーシュー、煮卵、炙った豚のバラ肉。 - 煮干しらーめん 820円・税込
通常の煮干しラーメンのトッピングは、大山どりと豚の肩ロースのチャーシュー。
住所 | 東京都杉並区大宮1丁目2−3 地図 |
---|---|
TEL | 03-6379-1282 |
営業時間 | 月曜 11:30~15:00、18:00~21:00 ※売切れ次第終了 |
食べログ |
キッチンニュー早苗
高田馬場にあるキッチンニュー早苗は、昔ながらの洋食屋さん。定番のメニューも人気だが、月に一度だけ提供している幻のグルメの日には、お店の前に行列ができる。
View this post on Instagram
紹介されたメニュー
- ポークソテーライス 1050円・税込
- ハンバーグオムライス 1000円・税込
- ビーフステーキとキスフライ 790円・税込
幻のグルメは、日替わり定食として出されているビーフステーキとキスフライの定食。採算度外視で提供しているため毎日は出せないという幻のメニュー。サーロイン150gを使用、一枚ずつ丁寧にミディアムレアに焼き上げている。ソースは、玉ねぎ・にんにく・りんごなどをすりおろしたおろしソース、自家製のデミグラスソースを選べる。学生やサラリーマンが多い土地柄、なるべく安く提供してあげたいという店主の心意気で月に1度だけこのメニューを出している。
住所 | 東京都新宿区下落合1丁目3−19 地図 |
---|---|
TEL | 03-3371-8564 |
営業時間 | 10:30~15:00、16:00~20:00 |
定休日 | 日曜 |
食べログ |