2020年1月13日に放送された帰れマンデー見っけ隊は、すし歩き!今回の舞台は海なし県の栃木。塩原温泉郷をスタートし平成の大修理で生まれ変わった日光東照宮へお寿司屋さんを探しながらすし歩き。ゴールの日光東照宮近くの絶景露天風呂を目指して賀来千香子さん、King&Princeの岸優太さん、アンタッチャブルの山崎さんと一緒に旅をしました。
目次
串かど やまこし
川治湯元駅から歩いて1.5㎞、温泉街の端っこに店を構えているのが創業30年の串かど やまこし。代々、そば店だったが、温泉街でお寿司を食べたいというお客さんの声に応えるために3代目のご主人が宇都宮のお店で修業、現在はお寿司と串焼きを提供している。
View this post on Instagram
紹介されたメニュー
- カワハギの握り ※仕入れによりない場合あり
カワハギの握りの上には、醤油・ポン酢で和えた湯煎した肝がのっている。 - 白魚の塩辛 ※仕入れによりない場合あり
白魚の塩辛の軍艦。上にのっている柚子とみょうががいいアクセントになっている。
住所 | 栃木県日光市藤原1226 地図 |
---|---|
TEL | 0288-78-0456 |
営業時間 | 11:30~14:30、18:00~22:30 |
定休日 | 不明 |
食べログ |
東武ワールドスクウェア
東武ワールドスクウェアは、世界の有名建造物を25分の1の縮尺で再現した世界中から観光客が訪れるテーマパーク。
あわせて読みたい


東武ワールドスクウェア|世界の遺産と建築物のテーマパーク
栃木県日光市のテーマパーク「東武ワールドスクウェア」は、世界の建造物や世界遺産を25分の1のスケールで再現した世界建築博物館です。一日でめぐる世界一周の旅をお楽し...
住所 | 栃木県日光市鬼怒川温泉大原209−1 地図 |
---|---|
TEL | 0288-77-1055 |
松正寿司
松正は、わざわざ他県からもお客さんが食べに来るという「松正巻き」が評判のお寿司屋さん。
紹介されたメニュー
- 本マグロ握り(1貫)450円
- 松正巻き(1本)1700円
コハダ・ブリ・海老・マグロなど10種類のネタを巻いた贅沢な一品。 - 帆立のキウイソース ※通常はコースのみで提供
住所 | 栃木県日光市高徳945−8 地図 |
---|---|
TEL | 0288-76-1336 |
営業時間 | 不明 |
定休日 | 不明 |
食べログ |
駒寿司
駒寿司は、創業42年のお寿司屋さん。
View this post on Instagram
紹介されたメニュー
- ヤシオマスにぎり(1貫)250円
日光で養殖しているヤシオマスの握り。肉厚で濃厚なヤシオマスは、サーモンよりさっぱりとした味わいながらコクがある。 - 磯巻ネギトロ(1本)500円
とろろ昆布で巻いたネギトロの巻き寿司。
住所 | 栃木県日光市野口696−1 地図 |
---|---|
TEL | 0288-53-3377 |
営業時間 | 11:30~14:30(L.O.14:00)17:00~22:00(L.O.21:30) |
定休日 | 水曜 |
食べログ |
寿司秀
寿司秀は、創業53年になるお寿司屋さん。強面の店主は、元大蔵省勤務という意外な経歴の持ち主。お父さんである初代が始めたお店を残すために寿司職人になったそう。
View this post on Instagram
紹介されたメニュー
- 元祖 生湯波寿司 6貫 2090円 ※通常はセットのみの販売
湯波でシャリを巻いた軍艦の上に生湯波をのせた一品。 - いくらの湯波寿司 ※通常は6貫セットのみの販売
湯波でシャリを巻いた軍艦の上にいくらをのせた一品。
住所 | 栃木県日光市下鉢石町808 地図 |
---|---|
TEL | 0288-54-1300 |
営業時間 | 11:00~19:00 |
定休日 | 不定休 |
食べログ |
奥の院ほてる とく川
今回の旅のゴールは、日光東照宮から車で3分ほどの場所にある奥の院ほてる とく川の絶景露天風呂。湯舟の目の前には水がはられており、湯舟がどこまでも続くように見える。
Photo by じゃらん
あわせて読みたい
奥の院 ほてるとく川 公式ホームページ
栃木県日光市、世界遺産「日光東照宮」が近くにあるお宿「奥の院 ほてるとく川」のオフィシャルサイトへようこそ。
住所 | 栃木県日光市日光2204 地図 |
---|---|
TEL | 0288-53-3200 |
帰れマンデー見っけ隊「すし歩き」記事一覧

2020年12月21日に放送された帰れマンデー見っけ隊は、すし歩き!今回の旅の舞台は、東京都心から1時間20分、海なし県山梨の大月市をスタートし、相模湖近くにある関東三大イルミネーションのひとつを目指 ...
続きを読む
続きを読む

2020年11月30日に放送された帰れマンデー見っけ隊は、すし歩き! 寿司外食費日本一に何度も輝いているお寿司大好きな海なし県、栃木県の前日光(鹿沼エリア)でゴールの聖徳太子を祀る神社の露天温泉を目指 ...
続きを読む
続きを読む

2020年11月16日に放送された帰れマンデー見っけ隊は、すし歩き!今回の旅の舞台は、東京から約1時間半、いま紅葉のベストシーズンをむかえている神奈川県箱根!上塔ノ沢バス停から出発、2020年10月に ...
続きを読む
続きを読む

2020年11月9日に放送された帰れマンデー見っけ隊は、すし歩き!今回の旅の舞台は、東京都心から1時間30分、紅葉シーズン真っただ中の東京の秘境、奥多摩!温泉総選挙2019で「うる肌部門」全国1位に輝 ...
続きを読む
続きを読む

2020年4月13日に放送された帰れマンデー見っけ隊は、すし歩き!今回の旅の舞台は、山梨県。甲斐大和駅からスタート、ゴールの桃で埋め尽くされた桃源郷の絶景と名旅館の大露天風呂を目指してお寿司屋さんを探 ...
続きを読む
続きを読む