2019年12月17日に放送されたヒルナンデスでは、アメ横で食べられる世界各国のB級グルメが紹介されました。年間1000万人が訪れる上野のアメ横は、今、韓国、トルコ、フランスなど各国のお店が並ぶ多国籍グルメに大変身!その中でも今食べておきたい世界の4大B級グルメが紹介されました。
目次
アンクル・ジョー
アンクル・ジョーは、本場韓国の屋台グルメが楽しめ多くの韓国人も訪れる人気のお店。
紹介されたメニュー
- チーズトッポギ 640円
濃厚なチーズを絡めて食べるトッポギ。 - 韓国ラーメン 510円
ピリ辛スープのラーメン。 - 赤おでん 620円
この時期のおすすめは、今韓国でトッポギと並ぶ人気屋台グルメだという赤おでん。白身魚のすり身を昆布や干しエビなどでダシをとりコチュジャンや唐辛子を加えた甘辛いスープで煮込んだもので韓国ではコクのあるスープだけ注文して飲む人もいるとか。
住所 | 東京都台東区上野6丁目10−7 アメ横プラザ内 1F 地図 |
---|---|
TEL | 03-3834-8285 |
営業時間 | 10:30~18:00 |
定休日 | 第3水曜 |
食べログ |
チキンマン
チキンマンは、本場フランスの味を楽しめるロティサリーチキンのお店。ロティサリーチキンとは、専用のオーブンで鶏を回転させながら低温でゆっくり焼き上げるフランスの伝統料理。
View this post on Instagram
紹介されたメニュー
- ホールチキン 1500円
まるごと一羽のホールチキンは、特にクリスマスに人気。タイムやローズマリーなど11種類のハーブに6時間以上漬け込んだ鶏肉を1時間かけてじっくりと焼き上げており、外はカリカリで中はジューシー。
住所 | 東京都台東区上野4丁目7−8 アメ横センタービル 地図 |
---|---|
TEL | 03-3475-4123 |
営業時間 | 10:00~20:00 |
定休日 | 不定休(アメ横センタービルに準ずる) |
食べログ |
台湾タンパオ
台湾タンパオは、小籠湯包専門店。本店は神戸中華街の南京町にあり1日2000個以上もの小籠包が売れるという大人気店。6年間試行錯誤してつくられたモチモチの生地の中に肉汁たっぷりの餡がぎっしりと詰まった本場台湾の味の小籠包を楽しめる。
View this post on Instagram
紹介されたメニュー
- 台湾おこわ 410円
お店のおすすめは、醤油やお酒と一緒にもち米を炊き込んだ台湾の郷土料理の台湾おこわ。こちらのお店の台湾おこわには、豚バラ肉を醤油ベースの甘辛スープでとろとろまで煮こんだご飯のお供、ルーローがたっぷりのっている。 - 牛肉小籠湯包 410円
竹炭が練りこまれたもちもちの皮に黒コショウが香る牛肉の餡がたっぷりと詰まった小籠包。
住所 | 東京都台東区上野6丁目10−3 地図 |
---|---|
TEL | 050-5596-8935 |
営業時間 | 10:00~21:00 |
定休日 | 不定休 |
食べログ |
天天楽
天天楽は、中国の屋台グルメを楽しめるお店。
View this post on Instagram
紹介されたメニュー
- 焼き冷麺 500円
おすすめは、麺をくっつけシート状にしたものを卵と一緒に焼き上げソーセージや玉ねぎなどを巻いた焼き冷麺。おもに中国の東北地方で食べられているローカルフードでお店オリジナルのピリ辛ソースがかけられている。
住所 | 東京都台東区上野4丁目7−8 アメ横センタービル−1F 地図 |
---|---|
TEL | 080-4797-5211 |
営業時間 | 9:00~21:00 |
定休日 | |
食べログ |