2019年12月7日に放送された嵐にしやがれでは、ゲストに木梨憲武さんをむかえて海外から日本に初上陸したお店の人気グルメでデスマッチが行われました。
焼肉冷麺 ユッチャン
今年1月に六本木に初上陸したユッチャンは、韓国からハワイに出店して人気が大爆発した韓国料理のお店。
View this post on Instagram
紹介されたメニュー
- オックステールスープ 1980円・税込
国産牛のテールに塩コショウで下味をつけ、3種類の香味野菜・ローリエ・八角などのスパイスと一緒に6時間煮込んだ一品。肉とスープを皿に盛り、最後にパクチーをトッピングしている。お肉には生姜醤油をたっぷりとつけていただく。
住所 | 東京都港区六本木7-17-24 eisu.bldg 地図 |
---|---|
TEL | 050-5596-8383 |
営業時間 | 17:00~24:00(L.O.23:00) |
定休日 | 不定休 |
ネット予約 | 食べログ |
Cafe de paris
日本の旅行会社の調査で行ってみたい韓国No.1カフェに選ばれたお店がCafe de paris。今年の2月に期間限定で六本木に出店したところ3か月で4万人が来店!先月、原宿に常設店がオープンした。
View this post on Instagram
紹介されたメニュー
- ストロベリーボンボン 1980円・税込
韓国の本店と同じイチゴのピューレを使用したスムージーとヨーグルトを加えた爽やかなホイップクリームをカップに入れ、その上にイチゴを1パック分をきれいに並べた高さ20㎝超えのストロベリーパフェ。
住所 | 東京都渋谷区神宮前1-11-6 ラフォーレ原宿 B1F 地図 |
---|---|
TEL | 03-3475-0411 |
営業時間 | 11:00~21:00 |
定休日 | 施設に準ずる |
食べログ |
富綿樹台菜香檳(フージンツリー)
今年9月に日本橋に初上陸した富綿樹台菜香檳は、台北市政府産業発展局が薦める必ず食べるべきグルメ10選に選ばれた名店。
View this post on Instagram
紹介されたメニュー
- 豚バラ肉の角煮 ナツメとハイビスカスソース 2398円・税込 ※数量限定
脂がのった豚バラ肉をスチームで1時間蒸してから氷砂糖と醤油などで味付け。風味と香りの強い乾燥させたハイビスカスを加え甘辛い味に。さらにナツメやデーツを加えたフルーティーな味わいの角煮。
住所 | 東京都中央区日本橋室町3-2-1 COREDO室町テラス 2F 地図 |
---|---|
TEL | 03-6262-5611 |
営業時間 | 11:00~23:00 |
定休日 | 不定休 |
食べログ |
西北拉麺
西北拉麺は、中国の厦門で500店舗以上を展開しているお店が昨年10月日本橋にオープンしたお店。店主が中国の本店に3年通い続けのれん分けが許された名物麺がいただける。
View this post on Instagram
紹介されたメニュー
- 牛肉拌麺 780円・税込
麺は、注文を受けてから伸ばす極細ストレートなのにもっちりとした食感の手打ち麺。その上に300℃の油で牛ひき肉と漢方などを炒めてつくった牛肉ソースをかけ、パクチーやザーサイをのせている。
住所 | 東京都中央区日本橋蛎殻町2丁目2−2 山口ビル 1F 地図 |
---|---|
TEL | 03-6884-1173 |
営業時間 | 11:00~14:30、17:30~22:00 |
定休日 | 日曜 |
食べログ |
BUTTERMILK CHANEL
昨年9月に原宿にオープンしたBUTTERMILK CHANELは、アメリカのレストランガイドでベストブランチに選ばれビヨンセなどセレブも訪れるニューヨーク・ブルックリンのビストロが日本初上陸したお店。
View this post on Instagram
紹介されたメニュー
- ラザニア 1628円・税込
牛乳からバターをつくるときに出る液体、ヘルシーで高タンパクなバターミルクを使ったお店オリジナルのリコッタチーズをラザニアの生地にのせ、ナスやズッキーニを入れたトマトソース、栄養価の高いケールの塩茹でその上にまた生地と24層に重ねてからオーブンで焼き上げたミルフィーユ状のラザニア。仕上げにパルミジャーノ・レッジャーノをかけている。
住所 | 東京都渋谷区神宮前1-11-11 グリーンファンタジア 1F 地図 |
---|---|
TEL | 050-3171-8928 |
営業時間 | ブランチ 10:00 ~ 15:00、カフェ 15:00 ~ 17:00、ディナー 17:00 ~ 23:30 |
定休日 | 不定休 |
ネット予約 | 食べログ |
コメント