2019年12月4日に放送されたnews every.の気になる!は「和風だしグルメ」でした。和風だしで食べる焼き肉にズワイガニ・フグ・松茸を3種類のだしでいただく贅沢な鍋、すべてのメニューに和風だしを使ったパスタ店が紹介されました。
焼肉ゑびす本塵
焼肉ゑびす本塵は、今年神田にオープンした焼肉店。和食出身の店主が考えたアイディアメニューがそろっている。焼肉を和風だしで食べるのもこのお店の特徴。特製のだしは牛スジを炒め旨味を引き出してから牛骨・鶏ガラ・野菜と一緒に煮込み最後にかつお節を加えてとったもの。お肉を食べたらお猪口でだし流し込むとすっきりとした味わいに。ご飯と焼肉にだしをかけた肉まぶしもある。
紹介されたメニュー
- おまかせ7500円コース 1人 8250円・税込
厚切りの上タンやカルビ、ミスジなど茨城の常陸牛を使った人気のコース。 - ミルフィーユロース山椒ジャン 1人前 1950円・税込
肉本来の味わいを楽しめるロースが看板メニュー。山椒味噌をつけていただく。 - クイーンオブロース赤神(野菜付き)1人前 2830円・税込
焼いた肉を酢漬けにしたレタスで巻いていただく。
住所 | 東京都千代田区神田司町2-6-6第一丸正ビル 地図 |
---|---|
TEL | 03-3254-3438 |
営業時間 | 月~金 11:30~14:00 (L.O.13:30) 17:00~23:00 (L.O.22:30) 土 17:30~21:30 (L.O.21:00) |
定休日 | 日曜、祝日 |
食べログ |
羽田市場 黒鍋 八丁堀店
羽田市場 黒鍋は、今年10月に八丁堀にオープンした海鮮鍋のお店。直径が約1mもある鍋を使っているのがこのお店の特徴。真ん中の鍋では蒸し焼き、仕切りのある外側の鍋では3種類のだしで海鮮をいただく。※季節ごとにだしの種類は変更。
View this post on Instagram
紹介されたメニュー
- 黒鍋本店コース 1人 7200円・税込 ※注文は2人前~
北海道のズワイガニ、フグや松茸などが具材の贅沢な鍋。だしは、秋鮭のだしでとった魚だし、エビとカニのだし、ハマグリとホタテの貝だしの3種類。魚系は魚だし、エビやカニはエビとカニのだしを使うことでスープが濃くなり深みのある味わいに。例えばカツオは魚だしにくぐらせて、ニンニクやネギ、ミョウガなどをのせていただく。シメには3種類のだしを合わせてスープにしたラーメンもある。
住所 | 東京都中央区八丁堀3-17-16セントラル京橋ビル 1F 地図 |
---|---|
TEL | 03-5542-0240 |
営業時間 | 11:00~14:00、17:00~22:00 |
定休日 | 土曜、日曜、祝日 |
ネット予約 | 食べログ |
こなな+ TOKYO PASTA
こなな+ TOKYO PASTAは、先月新宿にオープンした和風パスタチェーンの新店舗。19種類すべてのパスタに和風だしが使われている。
View this post on Instagram
紹介されたメニュー
- ふわふわ明太とろろと半熟卵 1386円・税込
明太子ととろろに半熟卵をとかして食べるパスタ。 - あさりときのこの和ボンジョレ 1100円・税込
あさりの旨味とトマトの酸味が効いたボンゴレ。 - 海老と舞茸のしょっつるバター 1210円・税込
エビや舞茸が入った醤油ベースのパスタ。具材を炒めてカツオ節と3種類の昆布が入っている自家製のだしを入れ、隠し味にしょっつるを加えて塩気と香りをプラス。パスタと合わせて青ネギとカツオ節をトッピングしている。
住所 | 東京都新宿区新宿3-38-1ルミネエスト新宿 8F 地図 |
---|---|
TEL | 03-6303-0577 |
営業時間 | 11:00ー22:30 |
定休日 | ルミネエスト新宿店に準ずる |
食べログ |
コメント