2019年12月2日に放送されたnews every.の特集は「そんなトコロに人気店」の第5弾でした。住宅街の民家の地下にある手作り料理が人気の隠れ家のようなお店、東京湾に面した倉庫街の材木会社の入口にある食堂、畑の中にある本格的な和食料理が食べられるモダンな和食料理店が紹介されました。
地下Dining&Cafe つどい
東京稲城市のよみうりランド駅から徒歩4分ほどの住宅街、民家の地下にある隠れ家的なお店が地下Dining&Cafe つどい。62歳の時に家の地下を改装してお店をオープンした女店主がつくる手作りで家庭的な料理が評判。
View this post on Instagram
View this post on Instagram
紹介されたメニュー
- きまぐれワンプレート 1000円・税込 ※ドリンク付き
おかずが盛沢山の定食。この日は、唐揚げ・小アジの南蛮漬け・梅じゃこご飯など少しずつ違う味が楽しめるのが魅力。 - てごねジャンボハンバーグ 1000円・税込 ※ドリンク付き
塩だけで味付けしてオーブンでじっくり焼き上げたハンバーグにさっぱりとしたおろしソースをたっぷりとかけた人気の一品。 - 鶏肉とごろごろ野菜のチーズ焼き 1000円・税込 ※ドリンク付き
鶏肉と野菜を醤油とバターで味付けした一品。
住所 | 東京都稲城市矢野口2261-11 B1F 地図 |
---|---|
TEL | 042-379-2414 |
営業時間 | 11:30~14:30、18:00~21:00 ※金・土 ~23:30 |
定休日 | 火曜 |
食べログ |
うみねこ食堂
東京湾に面した江東区の新木場、木材が立ち並ぶ倉庫街にあるのが、木材加工会社がお店の入口で経営しているうみねこ食堂。メニューは、日替わり定食ひとつ。テイクアウトも人気で2時間半のみの営業ながら多い日には100食以上売れるそう。イタリアで料理修業をした経験を持つ木材店の社員が料理をつくっている。
View this post on Instagram
View this post on Instagram
紹介されたメニュー
- 日替わり定食(トマト煮ハンバーグ)800円・税込
この日のメインはトマトや玉ねぎなどを使い酸味のあるソースで煮込んだトマト煮ハンバーグ。ハンバーグは国産豚100%でやわらかジューシー。 - 日替わり定食(さばのみそ焼き)800円・税込
別の日は、さばに醤油を加えた西京味噌をぬり香ばしく焼き上げたさばのみそ焼きがメイン。 - カレーライス 800円・税込
毎週金曜日に提供している好評のカレーライス。カレーのソースは鶏と豚のひき肉や玉ねぎ、ニンジンなどをコトコト煮込んでおり野菜の旨味がたっぷりと溶け込んでいる。無料のトッピングは週替わりでこの日はチーズオムレツ。
住所 | 東京都江東区新木場3丁目6番地6 地図 |
---|---|
TEL | 03-3521-5520 |
営業時間 | 11:30~14:00 |
定休日 | 土曜、日曜、祝日 |
食べログ |
和食・懐石料理 かんざ
千葉県野田市の畑の中にたたずむかんざは、高級ホテルで10年以上働いていた経験を持つ店主がつくる本格派の和食料理が楽しめるお店。こだわりは地元の食材を使うこと。
View this post on Instagram
View this post on Instagram
紹介されたメニュー
- お弁当 2200円・税込
色鮮やかな盛り付けのお弁当には、肉や魚、野菜など趣向をこらした料理が30品以上入っている。練り物はひとつずつ手作り。刺し身は脂ののったサワラやシマアジなどその日仕入れた魚を使用。 - 白醤油ラーメン 1200円・税込
和食店ながら意外な名物が白醤油ラーメン。スープは、小麦からつくる野田産の白醤油に白身魚の出汁を合わせている。具材には、チャーシューの代わりに魚の切り身や地元でつくる湯葉を使用。麺は細麺でさっぱりと上品な味わいの一杯。 - ゴマと白いんげんのムース
ランチはすべてデザート付き。この日は白いんげんでつくったあんにすりごまを合わせたムース。 - 野田さくらポークの西京焼き重 2200円・税込
野田さくらポークは、地元特産の豚肉で植物性の餌だけで育てられ臭みがないのが特徴。西京味噌をベースにブレンドした味噌ダレに漬け込み、備長炭でじっくりと炭火焼きにしている。炭火焼きにした自家農園の野菜が添えられている。
住所 | 千葉県野田市目吹658 地図 |
---|---|
TEL | 04-7121-0131 |
営業時間 | 12:00~15:00(L.O 14:00)17:00~22:00(L.O 21:00) |
定休日 | 水曜 |
食べログ |
コメント