旅サラダmemo アメリカ「妃海風さんのカリフォルニア!サンフランシスコ&バークレーの旅」

2019年11月30日に放送された旅サラダの海外の旅は、妃海風さんのアメリカ西海岸のカリフォルニアの旅でした。今回は、サンフランシスコとバークレーが紹介されました。

⇒⇒「旅サラダ」(海外の旅)その他の記事はこちら

目次

サンフランシスコ(San Francisco)

アメリカの西海岸に位置するサンフランシスコまでは、日本から飛行機で約9時間。いくつもの丘と青い海に囲まれ、気候は一年中温暖。坂が多いことから「世界で一番美しい坂道の街」とも言われている。

フィッシャーマンズワーフ(Fisherman’s Wharf)

フィッシャーマンズワーフは、この街に来たら誰もが訪れる人気の観光スポット。近海で獲れる鮮度抜群のシーフード屋台が軒を連ねており、観光客に大人気!

 

この投稿をInstagramで見る

 

Fisherman’s Wharf SF(@fishermanswharf)がシェアした投稿

Town & Tourist
Fisherman’s Wharf, SF Travel Guide (Activities, Restaurants, Parking) Are you looking for family-friendly attractions in San Francisco? Fisherman’s…
トリップアドバイザー
2023年 フィッシャーマンズ ワーフ - 行く前に!見どころをチェック - トリップアドバイザー フィッシャーマンズ ワーフ(サンフランシスコ)に行くならトリップアドバイザーで口コミ(19,542件)、写真(8,701枚)、地図をチェック!フィッシャーマンズ ワーフはサンフ...

ニックズ ライトハウス(Nick’s Lighthouse)

ニックズ ライトハウスは、妃海風さんがフィッシャーマンズワーフでサンフランシスコの屋台の名物、クラムチャウダーを食べたお店。

View this post on Instagram

A post shared by Sasan (@hotsos) on

紹介されたメニュー
  • クラムチャウダー イン ブレッド $9.75(約1060円)
    サワードブレッドという酸味のあるパンにクラムチャウダーをたっぷりと入れるのがサンフランシスコの伝統的なスタイル。クリーミなクラムチャウダーは具沢山で魚介の旨味たっぷり。
https://nickslighthouse.com/

 

住所 2815 Taylor St, San Francisco, CA 94133 アメリカ合衆国 地図
TEL +1 415-929-1300
営業時間 10:00~22:30 ※金曜・土曜 ~23:00
定休日
トリップアドバイザー

ピア39(Pier39)

フィッシャーマンズワーフのすぐ隣にあるピア39は、お土産屋さんや飲食店、エンターテインメント施設も充実している。1990年に起きたカリフォルニア北部で起きた大地震の後、なぜかやってくるようになったという野生のアシカの大群も見ることができる。

View this post on Instagram

A post shared by PIER 39 (@pier39) on

住所 The Embarcadero, San Francisco, CA 94133 アメリカ合衆国 地図
トリップアドバイザー

ザ・フライヤー(The Flyer)

ザ・フライヤーは、ピア39に今年オープンしたばかりの最新アトラクション。3Dメガネをかけてカモメになった目線でサンフランシスコの名所を楽しめる大迫力の3Dアトラクション。

View this post on Instagram

A post shared by TheFlyerSF (@theflyersf) on

View this post on Instagram

A post shared by TheFlyerSF (@theflyersf) on

入場料:大人 $25(約2700円) 子供 $16(約1700円)

 

The Flyer San Francisco
Home Guests are invited to come aboard this huge flying theater and feel the unparalleled sensation of flying and riding through San Francisco’s most iconic and brea...

 

住所 Pier 39, 2 Beach St, San Francisco, CA 94133 アメリカ合衆国 地図
TEL +1 415-273-8852
営業時間 10:00~20:00
定休日
トリップアドバイザー

サンフランシスコ ベイ フェリー(San Francisco Bay Ferry)

サンフランシスコ ベイ フェリーは、サンフランシスコのフェリーターミナルから湾をはさんだ東側にあるイーストベイのリッチモンド港を結んでおり、約30分の船旅を楽しめる。

 

あわせて読みたい

バークレー(Berkeley)

バークレーは、サンフランシスコの東向いに位置する街。全米屈指の名門大学、カリフォルニア大学バークレー校があり、世界中から優秀な若者が集まる学生と街として知られている。

グラデュエート バークレー(Graduate Berkeley)

グラデュエート バークレーは、学生の街、バークレーならではの雰囲気を味わえるホテル。ロビーは一見すると図書館のような雰囲気、ルームキーはスポーツ選手や宇宙飛行士などバークレーの大学を卒業した著名人の学生証がモチーフになっている。他にも自習室のような共有スペースなどもあり、学生気分が味わえる。お部屋も学生が暮らしていそうなかわいらしい雰囲気。

この投稿をInstagramで見る

victoria smith / sfgirlbybay(@sfgirlbybay)がシェアした投稿

この投稿をInstagramで見る

ASV(@evilbunny13)がシェアした投稿

プレミアムキング 1泊1室ルームチャージ $179~(約19450円~)

 

Graduate Berkeley
Graduate Berkeley | Hotel Near Cal-Berkeley Campus Welcome to Graduate Berkeley, located just steps away from Cal Campus with spacious accommodations and school spirit. Book Graduate Berkeley today!

 

住所 2600 Durant Ave, Berkeley, CA 94704 アメリカ合衆国 地図

バークレー ファーマーズ マーケット(Berkeley Farmer’s Market/Ecology Center)

毎週木曜日の午後3時から開かれているのがバークレー ファーマーズ マーケット。州が認めたオーガニック免許を持つ農家だけがマーケットに出店することができる。バークレーは、アメリカでいち早くオーガニック食材に注目した革新的な街としても知られている。野菜も果物も味が濃厚!

View this post on Instagram

A post shared by 程欣然 Xinran Cheng (@doreenxrxr) on

 

住所 Shattuck Avenue and, Vine St, Berkeley, CA 94709
営業時間 毎週木曜 15:00~19:00

ギャザー(Gather)

ギャザーは、地元の人たちおすすめのオーガニックレストラン。素材の味を最大限にいかした料理を提供しており、連日予約でいっぱいの超人気店。

View this post on Instagram

A post shared by Gather (@gatherberkeley) on

 

View this post on Instagram

 

A post shared by Gather (@gatherberkeley) on

紹介されたメニュー
  • キャベツスープ $10(約1090円)
    旬のキャベツとキノコを使った自家製キムチの味噌スープ。野菜はもちろん、自家製キムチや味噌もオーガニック。
  • マイタケマッシュルームピザ $22(約2400円)
    オーガニックの小麦粉で作った生地にハーブやレモンの皮を混ぜたクリームソースをぬり、旬のキノコをたっぷりと散りばめてオーブンで焼き上げたピザ。
あわせて読みたい
Gather Kitchen Gather Kitchen in Berkeley, CA. Gather is a vibrant community hub of organic comfort food, craft cocktails, organic soft-serve ice cream, and fun events. Stop b...

 

住所 2200 Oxford St, Berkeley, CA 94704 アメリカ合衆国 地図
TEL +1 510-809-0400
営業時間 11:30~14:00、17:00~21:00(金・土 ~22:00)
定休日 祝日
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次