2019年11月28日に放送された秘密のケンミンSHOWの県民熱愛グルメは、岡山県倉敷のぶっかけうどん!ばら寿司、カキオコ、津山ホルモンうどん、えびめし、デミカツ丼などインパクト絶大なうまいものの宝庫でもある岡山県倉敷が発祥だというぶっかけうどんが紹介されました。
目次
ぶっかけ亭本舗 ふるいち 松島店
ぶっかけうどんの元祖と言われるふるいちは、倉敷市内に6店舗を構えるうどんチェーン店。駅の新幹線ホームにも店があり立ち食いの他、テイクアウトして新幹線の中で食べることもできる。ぶっかけうどんが誕生したのは、今から47~48年前。現在の店主のお父さんが麻雀をしながら食べやすいようにうどんに汁をかけてこいと言ったのがはじまり。子供だった今の店主が気をきかせて汁と具材をのせてもっていたところおいしかったため次の日からメニューに加わったそう。
View this post on Instagram
紹介されたメニュー
- ぶっかけうどん(温)並510円、大610円
注文はセルフ形式。冷たいうどんもあるが温かいのが人気。濃厚で甘辛いタレが魅力のうどんの上には生姜・海苔・天かす・ネギ・うずらの卵がのっている。最後はどろどろになったつゆで好みでチョイスできる天ぷらをディップして食べるのが通の食べ方。
住所 | 岡山県倉敷市松島1152−17 地図 |
---|---|
TEL | 086-462-1234 |
営業時間 | 11:00~22:00 |
定休日 | |
食べログ |
伝来倉敷ぶっかけうどん あつた屋
あつた屋もぶっかけうどん推しのうどん屋さん。鰹節・サバ節・うるめ節・昆布・しいたけ・塩でつくった濃厚なタレに醤油・みりん・大量の砂糖を加えたつゆにすこしやわめでもちもち感の強い麺を使用。シンプルな讃岐に対して倉敷のぶっかけはトッピングが多彩!きれいに並んだ具を最初からぐちゃぐちゃに混ぜていただく。
View this post on Instagram
View this post on Instagram
紹介されたメニュー
- 天ぷらぶっかけうどん(温)740円
濃厚なつゆをたっぷりとかけたうどんにぶっかけではマストだといううずらの卵と生姜をのせ、天ぷらを加えた一品。 - キムチ肉ぶっかけうどん
- スペシャルぶっかけうどん
住所 | 岡山県倉敷市黒崎4−3 地図 |
---|---|
TEL | 086-464-0870 |
営業時間 | 11:00~15:00、17:00~21:00(L.O.20:30) |
定休日 | 元旦 |
食べログ |
松家製麺
松家製麺は、製麺所直営のうどん屋さん。
View this post on Instagram
紹介されたメニュー
- 肉ごぼうぶっかけ 500円
肉ごぼうも倉敷のぶっかけの定番のひとつ。
住所 | 岡山県倉敷市児島上の町2丁目6−1063−3 地図 |
---|---|
TEL | 086-473-7112 |
営業時間 | 6:00~7:00、11:30〜13:15 ※日曜は朝のみ営業 |
定休日 | 火曜、日曜の昼 |
食べログ |
梅荘
梅荘は、りっぱなお屋敷のような店構えのうどん屋さん。洗練されたぶっかけうどんがいただける。
View this post on Instagram
紹介されたメニュー
- えび餅ぶっかけうどん(温)1180円
住所 | 岡山県倉敷市児島通生1200 地図 |
---|---|
TEL | 086-473-0900 |
営業時間 | 11:00~14:00、17:30~21:00(夜は予約のみ) |
定休日 | 月曜(祝日の場合は翌日) |
食べログ |