2019年11月9日に放送された王様のブランチの週末トラベルは「秋の北海道!登別の旅」でした。登別までは東京から飛行機で約1時間30分の新千歳空港から車で約1時間。北の海の幸や大自然の中でのホーストレッキング、そして登別の湯を満喫しました。
⇒⇒「王様のブランチ」(週末トラベル) のその他の記事はこちら
地獄谷
地獄谷は登別温泉のシンボル。クッタラ火山の活動でできた直径約450mの爆裂火口跡で数多くの湧出口や噴気孔が広がっている。
Photo by じゃらん
住所 | 北海道登別市登別温泉町無番地 地図 |
---|
大湯沼川天然足湯
大湯沼川天然足湯は、源泉から流れてくる天然温泉100%の川で足湯を楽しめる場所。川の上流には1周1kmもあるカルデラ、大湯沼があり、沼の底からは常に130℃の硫黄泉が噴出している。川を流れるうちに適度な温度に!天候によって多少の変化はあるが、この日の温度は37℃。
View this post on Instagram
住所 | 北海道登別市登別温泉町 地図 |
---|
温泉市場
温泉街のど真ん中にある温泉市場は、登別の目の前の海で水揚げされた魚介類を店内の生け簀に移しており、新鮮な魚介を食べることができるお店。
この投稿をInstagramで見る
- 10色前浜丼 2270円・税込
登別の前浜でとれた海の幸がを存分に楽しめる丼。カレイの王様とも称される登別の高級魚、マツカワの他、ほたて、甘えび、いくら、いかなど新鮮な海の幸が10種類盛られている。 - 焼活帆立貝 570円・税込
炭火でじっくりと焼き、秘伝の出汁醤油を加えた帆立は肉厚でぷりぷり。 - 真ほっけ一夜干し 1480円・税込
一夜干しにしたホッケを炭火で炙った北海道定番グルメ。旬を迎えたホッケは脂がのっていて身はふわふわ。
住所 | 北海道登別市登別温泉町50 地図 |
---|---|
TEL | 0143-84-2560 |
営業時間 | 11:30~22:00 ※冬季オフシーズン 11:30~21:00 |
定休日 | |
食べログ |
登別ホースパーク 遊駿
登別ホースパーク 遊駿では、北海道ならではの広大な敷地で初心者でも安心して乗馬を楽しめる。
- 森林外乗コース(基礎レッスン+森林散策コース)約60分 8000円
基本動作を教わりながら手綱さばきや馬とのコミュニケーションを深めたら柵を出て、大自然の中でホーストレッキングを楽しむことができる。

住所 | 北海道登別市札内町231−1 地図 |
---|---|
TEL | 0143-85-7288 |
営業時間 | 夏季 9:00~17:00(日照時間により変動あり) 冬季 9:00~16:00 |
定休日 | 12月~3月の毎週水曜 |
備考 | 最終受付は営業終了時間の1時間前 |
ネット予約 | じゃらん |
第一滝本館
第一滝本館は、登別が温泉地として始まったころからある歴史ある温泉宿。昨年リニューアルし、歴史がありながらもモダンな宿に生まれ変わった。
温泉
露天風呂からは、目の前の地獄谷とこの時期は紅葉を同時に楽しめる。温泉は乳白色が特徴の硫黄泉、ミネラル分を多く含んでいる。宿には他にも芒硝泉・緑ばん泉・重曹泉・食塩泉と全部で5種類の泉質の異なる温泉があり、宿の中で湯めぐりをすることができる。大浴場と施設内にドリンクの売店が併設されており、温泉にお盆を浮かべてドリンクを飲むことができる。
Photo by じゃらん
夕食「滝本御膳」
厳選した北海道の食材をふんだんに使った和食会席膳。
- お造り
- 酢の物
- 竹皮包み
- 丸茄子田楽吹き寄せ焼き
- 十勝牛愛妻飛鳥鍋
鍋のスープには牛乳と重曹泉をベースにした飲める温泉を使用。素材をまろやかに変化させてくれる飲泉でまるでシチューのようなコクと旨味がある。
Photo by じゃらん
住所 | 北海道登別市登別温泉町55 地図 |
---|---|
TEL | 0143-84-2111 |
ナチュの森
登別の隣の白老にあるナチュの森は、スキンケアメーカーが運営する工場に併設された美のテーマパーク。
View this post on Instagram
View this post on Instagram
- ハンドトリートメント(30分コース)3000円・税抜
園内で栽培されている有機栽培のハーブ、カレンデュラ100%のピュアオイルでマッサージ。 - スキンケアバイキング
パウダールームにあるスキングッズはバイキング方式。肌に納得がいくまで使い放題! - ショップ
ハーブ100%のピュアオイルなど肌にうれしいスキンケアグッズのショップ。 - レストラン
見た目も美しい野菜たっぷりの食事を楽しめるレストラン。 - スパ
天然の湧き水にハーブエキスをたっぷりと溶け込ませたエッセンスバス。
住所 | 北海道白老郡白老町虎杖浜393-12 地図 |
---|---|
TEL | 0144-84-1272 |
営業時間 | 10:00~17:00 |
定休日 | 水曜、木曜、年末年始 |
たらこ家 虎枝浜
白老は、北海道でも有数のスケソウダラの水揚げを誇る場所。たらこ家 虎枝浜では虎枝浜たらことしてブランド化された一級品のたらこを販売している。
- 多良の子「虎枝浜のまごころ」400g 4000円・税抜
虎枝浜沖で獲れたスケソウダラの卵をその日のうちに熟成加工。生のまま低温でじっくりと熟成させており、たらこ本来の旨味を味わえる。

住所 | 北海道白老郡白老町字虎杖浜185 地図 |
---|---|
TEL | 0144-87-3892 |
営業時間 | 店舗 9:00~17:00 食事 11:30~14:30 |
定休日 | 木曜 |
食べログ |