2019年10月27日に放送されたシューイチプレミアムは、東京の巨大ターミナル駅の隣にある小さな駅の知られざる魅力を発見するコバンザメ駅探検でした。今回、よゐこが訪れたのは池袋駅のお隣にある東京コバンザメ駅、東武東上線の北池袋駅。地元の人への聞き込みでわかった隠れた名店3軒で絶品のグルメを堪能しました。
目次
第3位 ねぎま
県外からも多くのお客さんが訪れるねぎまは、高級料理店「なべ家」のお座敷で鍋をつくっていた女将さんが平成29年にオープンしたお店で2019東京のミシュランガイドにも掲載されている。80年間続いた「なべ家」は、かつてミシュランガイド東京で一つ星を4年連続で獲得、2016年に惜しまれつつ閉店した名店。その「なべ家」で3月から5月に出していた”ねぎま鍋”を引き継いでいる。
View this post on Instagram
View this post on Instagram
紹介されたメニュー
- ねぎま鍋と小皿三品付コース 4400円・税込
ねぎま鍋(=ネギとマグロの鍋)に小皿三品が付いた人気のコース。鍋には、ほろっとほぐれる大トロと歯ごたえがあるハラモを使用。ねぎま鍋のダシは、秋山商店のカツオ節と純米酒を使ったなべ家と全く同じ味。女将さんが一粒一粒ペンチで潰した香り豊かなコショウをかけて食べるのがおすすめ。シメは土鍋で炊いた白飯にねぎまのスープのダシをかけた汁かけ飯。こちらにもコショウをかけていただく。
ぐるなび


ぐるなび - ねぎま (大塚/日本料理)
【ネット予約で楽天ポイントが貯まる】ねぎま(大塚/日本料理)の店舗情報をご紹介。お店のウリキーワード:ねぎま鍋など。ぐるなびなら店舗の詳細なメニューの情報やネッ...
住所 | 東京都豊島区池袋本町4丁目3−17 地図 |
---|---|
TEL | 080-8739-8566 |
営業時間 | 18:00~22:30(L.O.22:00) ※事前に要予約 |
定休日 | 日曜、月曜、祝日、他不定休あり |
食べログ |
第2位 パンカフェKANARIMO
2017年にオープンしたパンカフェKANARIMOは、おいしいパンとお酒でパン飲みが楽しめるお店。
View this post on Instagram
View this post on Instagram
紹介されたメニュー
- パン(かぼちゃ・枝豆・ミルク・キューブ)
水に加えて生クリームを使うことでしっとりフワフワ食感のパン。 - ビーフシチュー
牛すじと5種類以上の野菜を使いトロトロになるまで24時間じっくりと煮込んだ一品。
住所 | 東京都豊島区池袋本町2丁目14−9 地図 |
---|---|
TEL | 050-5303-7343 |
営業時間 | 火 11:00〜17:00 水〜土 11:00〜15:00、18:00〜21:00 日 11:00〜14:00 |
定休日 | 月曜 |
食べログ |
第1位 幻のタンポポ
2017年にオープンした幻のタンポポは、一見さんお断りのラーメン店。
View this post on Instagram
紹介されたメニュー
- 蛤焼カマンベール 1350円・税込
塩味のスープをベースにハマグリと茨城県産の涸沼しじみをふんだんに使った至極の1杯。全体に絡みやすいようにスープに溶けやすい国産のカマンベールチーズを使用、この日は生のタケノコを付け合わせとしてトッピングしていたが、付け合わせは季節によって旬のものを使っているそう。
住所 | 東京都豊島区池袋本町1丁目37−11 地図 |
---|---|
TEL | |
営業時間 | 18:00頃~22:00頃 |
定休日 | 不定休 |
食べログ |