王様のブランチmemo 弾丸グルメ「よゐこが戻りガツオを食べに高知へ弾丸旅」宇佐もんや/まゆみの店/田中鮮魚店 漁師小屋

2019年10月12日に放送された王様のブランチは弾丸グルメ!今回は、よゐこがカツオの消費量が日本一の高知へ弾丸旅。高知龍馬空港から車で1時間以上のカツオ漁が盛んな中土佐へ向かいました。江戸時代から続く高知伝統の一本釣りはカツオが傷つかず鮮度が抜群、この時期は戻りガツオと呼ばれ脂ものりもちっとした食感を楽しめます。

⇒⇒「王様のブランチ」(弾丸グルメ)のその他の記事はこちら

目次

桂浜

桂浜は高知を代表する観光名所。坂本龍馬像の高さは、台座を含めると13.5m、現在は龍馬像の隣に期間限定の展望台が設置されており、龍馬と同じ高さの目線で太平洋を眺望することができる。すぐ近くで見れるので龍馬像が着物にブーツ姿なのもよくわかる。

View this post on Instagram

A post shared by 濱口優 (@hamaguchi_masaru) on

View this post on Instagram

A post shared by ゆんすたぐらむ (@yunkokko97) on

  • 岩松冷菓 アイスクリン 200円・税込
    龍馬像の目の前で販売しているバナナ味のアイスクリン。見た目はアイスクリームだが、乳脂肪分が3%以下の氷菓子でアイスクリームよりさっぱりとした味わい。

 

住所 高知県高知市浦戸桂浜  地図

桂浜水族館

桂浜水族館は、小規模ながらユニークな展示と生き物とのふれあいを楽しめる水族館。四国で唯一、トドのショーも行っている。


Photo by じゃらん

あわせて読みたい
桂浜水族館 高知県の名勝・桂浜にある、小さな水族館。でも他の水族館にも負けない特色ある水族館です!ぜひお越しください。

 

住所 高知県高知市浦戸778  地図
TEL 088-841-2437
営業時間 9:00~17:00
定休日

宇佐もんや

朝獲れのうるめいわしを食べるために立ち寄ったお店が宇佐もんや。うるめいわしは、とても繊細であまりに鮮度が落ちるのが早いので通常は宇佐でしか食べられない魚。宇佐地区では一本釣りし、すぐに氷締めしているので鮮度抜群。

View this post on Instagram

A post shared by Yuu (@yanaalog) on

紹介されたメニュー
  • 宇佐もんや定食 1200円・税込 ※定食は魚がなくなり次第終了
    漬け丼に刺し身とうるめいわし尽くしの一番人気メニュー。鮮度が命のうるめいわし、刺し身はオーダーが入ってから手早くさばいている。うるめぶっかけ漬け丼は特製の醤油ダレにつけたうるめいわしの丼。他にもうるめ南蛮漬けやうるめスティックフライを楽しめる。
あわせて読みたい

 

住所 高知県土佐市宇佐町1757 地図
TEL 088-856-0019
営業時間 11:00~15:00、17:00~21:00
定休日 水曜、第2・4木曜
食べログ

まゆみの店

今回は断念したが、須崎は鍋焼きラーメンの発祥地。

View this post on Instagram

A post shared by 244 (@aks244) on

紹介されたメニュー
  • 鍋焼きラーメン 大/750円・税込
  • ごはん 中/200円・税込
    熱々の土鍋に鶏ガラの醤油ベースのスープ、細めの麺を使ったラーメン。シメはご飯を入れて雑炊でいただくのがおすすめ。
住所 高知県須崎市栄町10−14  地図
TEL 0889-42-9026
営業時間 平日 11:00~17:00 土・日・祝 11:00~21:00 ※麺・スープなくなり次第終了
定休日 水曜(祝日の場合は営業)
食べログ

田中鮮魚店

中土佐のおいしいものが集まる久礼大正町市場にある鮮魚店。中土佐のカツオは鮮度がいいので8割は刺身、タタキは2割ほど。田中鮮魚店では、希望があればワラ焼きの体験をすることもできる。

カツオワラ焼きは、軽く塩をふってから、皮目はおよそ1分、ひっくり返してさらに15秒焼いたらできあがり。通常はすぐに冷やすが、周りは温かく中は冷たいまま提供する焼き切りという食べ方もある。

住所 高知県高岡郡中土佐町久礼6382  地図
TEL 0889-52-2729
営業時間 9:00~17:30
定休日 第4火曜

田中鮮魚店 漁師小屋

田中鮮魚店に併設された漁師小屋では食事をすることができる。

View this post on Instagram

A post shared by Somako (@somako_16) on

View this post on Instagram

A post shared by むらといたろう (@muratoitarou) on

紹介されたメニュー
  • 生とタタキの2種盛り 4人前/2800円・税込 ※大きさにより値段は変動
    タタキは、塩だけでいただく塩タタキで、刺身は高知のにんにくスライスと一緒にいただく。
  • メジカの新子の刺身 1人前/500円・税込 ※大きさにより値段変動/漁獲が終わり次第終了
    生後1年未満のソウダガツオの子ども、メジカの新子は、鮮度落ちが早いのでほとんど流通できない一品。食べられる時期は1年で2ヵ月間のみ。ぶしゅかんという柑橘をたっぷりとかけていただく。
住所 高知県高岡郡中土佐町久礼6382  地図
TEL 0889-52-2729
営業時間 10:00~16:30(L.O.16:00)
定休日 第4火曜(祝日の時は前後の火曜日) ※12月は休みなし
食べログ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次