2019年6月29日に放送された「世界さまぁ~リゾート」は先週に引き続きナイーブ大竹のパラオレポート。東京からグアム経由で約8時間、手つかずの自然あふれる美しいビーチが残り、ダイビングの聖地でもある太平洋の楽園パラオを訪れる観光客の数は人口2万人に対して8倍の16万人にものぼります。今回はそんなパラオの癒しスポットが紹介されました。
ガルメアウス島(Ngermeaus Island)
パラオの中心であるコロール島からボートで約20分、ガルメアウス島では美しいビーチがむかえてくれます。無人島でダイバーが休憩する場所として訪れるくらいなので人は少なめでのんびりと過ごすのに最適です。海の透明度は抜群、少し沖の深い場所はシャークシティと呼ばれており、サメがよく現れるスポットとして有名です。
この投稿をInstagramで見る
パラダイスコーナー(Paradise Corner)
ガルメアウスからボートで約20分の場所にあるパラダイスコーナーは、初心者にもおすすめのシュノーケリングスポットです。美しいサンゴ礁が残り、ユメウメイロやロクセンスズメダイ、クマノミなど多くの魚に出会うことができます。また、絶滅危惧種でもあるナポレオンフィッシュもほぼ100%の確率で見ることができるそうです。
Photo By VELTRA

ミルキーウェイ(Milky Way)
パラダイスコーナーからボートで約30分、ミルキーウェイは湖の底に保湿やアンチエイジングに効果があると言われている泥が沈殿しており、その泥で全身を塗るアクティビティが観光客に人気があります。ちなみに湖の水深は4mと深く、ナイーブ大竹さんによると泥は臭いそうです。
この投稿をInstagramで見る
パラオパシフィックリゾート(Palau Pacific Resort)
美しいサンセットが有名ホテル「パラオパシフィックリゾート」にはできたばかりのパラオで唯一のプール付きの水上ヴィラがあります。
この投稿をInstagramで見る
ラグーンプールヴィラ 1泊/約177650円
3人まで宿泊可能な水上ヴィラは広々としたつくり、海との一体感を楽しめるインフィニティプールが付いています。
ホテル内には夜になるとLEDライト650個が照らされるライトアッププールや創作料理を味わえる人気のレストランなどもあります。

住所 | Koror, コロール 96940 パラオ |
---|---|
TEL | +680 488 2600 |
ベムエルミー(Bem Ermii Burgers & Fries)
パラオで人気のローカルグルメがハンバーガーです。チェーン店はひとつもなく、個人経営のハンバーガー店が主流のパラオで人気のハンバーガー店が「ベルエルミー」です。お店ではできたてのハンバーガーを提供してくれます。
ダブルチーズベーコン&エッグバーガー9.75USD(約1073円)
アメリカの本場の味を楽しめる1番人気のハンバーガー。
この投稿をInstagramで見る
住所 | パラオ コロール |
---|---|
TEL | +680 488 4254 |
トリップアドバイザー |