旅サラダmemo イタリア「広瀬未花さんのフィレンツェの旅」

2019年6月15日に放送された「旅サラダ」の海外の旅は、広瀬未花さんのイタリアは芸術と文化の都、フィレンツェの旅でした。荘厳な歴史的建造物や400年以上受け継がれてきた伝統工芸品などが残る古都、フィレンツェで14世紀から16世紀にかけて花開いたルネサンスの時代に活躍したレオナルド・ダ・ヴィンチ、ミケランジェロなどの像を至るところで見ることのできる芸術の都です。

※1ユーロ=122.86円で計算

⇒⇒「旅サラダ」(海外の旅) その他の記事はこちら

目次

ドゥオーモ サンタ マリア デル フィオーレ大聖堂(Duomo Cattedrale di Santa Maria del Fiore)

フィレンツェのシンボルであるドゥオーモ サンタ マリア デル フィオーレ大聖堂は、13世紀から600年もの歳月をかけて造られた大聖堂です。各時代の著名な芸術家たちが建築や装飾を担当しており、ルネサンス期の技術がふんだんに盛り込まれた最高傑作と言われています。外から見ると華やかなドゥオーモですが、一歩中に足を踏み入れると神聖な雰囲気がただよっています。

 

Dit bericht bekijken op Instagram

 

Een bericht gedeeld door Grande Museo del Duomo (@museofirenze) op

ドゥオーモ内で一際目を引かれるのが直径40メートル以上ある巨大ドーム「クーポラ」です。旧約聖書の「最後の審判」をテーマとした世界最大のフレスコ画で彩られており、人物たちの身長は大きいもので8メートルを超えているそうです。また、ドームの上の展望台は絶景スポットとしても有名で予約をすれば誰でものぼることができます。頂上までは狭く長い階段が400段以上続いています。

 

Dit bericht bekijken op Instagram

 

Een bericht gedeeld door Grande Museo del Duomo (@museofirenze) op

  • クーポラ入場料 18ユーロ(約2200円) ※要予約

 

あわせて読みたい
The Brunelleschi Dome | The Opera del Duomo of Florence Consisting of two interconnected ogival shells, the cathedral's octagonal dome was erected between 1418 and 1434.
www.veltra.com
ドゥオーモ大聖堂 入場観光ツアー<英語ガイド> | イタリア(フィレンツェ)旅行の観光・オプショナルツ... 行列に並ぶことなく、ドゥオーモ(サンタ・マリア・デル・フィオーレ大聖堂)に優先入場!さらに、特別公開のドゥオーモの屋上テラスへご案内します。知識豊富なガイドと一...

 

 

住所 Piazza del Duomo, 50122 Firenze FI, イタリア
トリップアドバイザー

サンタ マリア ノヴェッラ薬局(Officina Profumo Farmaceutica di Santa Maria Novella)

フィレンツェに来たら誰もが立ち寄るという人気のスポットが世界最古の薬局といわれる「サンタ マリア ノヴェッラ薬局」です。13世紀に隣接する修道院の人々の健康管理のために中庭で育てたハーブやスパイスを使い薬の調合をしたのが始まりで現在でも伝統的なレシピをもとに作るサプリメントや基礎化粧品が評判です。

 

Dit bericht bekijken op Instagram

 

Een bericht gedeeld door Pitti Immagine (@pittimmagine) op

一番人気だという香水は約40種類ありますが、中でも一番古い香水でもあるというルネサンス期にフィレンツェを治めていたメディチ家の王妃が結婚するときの嫁入り道具のひとつとして調合された“王妃の水”がお店のおすすめ!ベルガモットやローズマリー、シトラスが入っており、爽やかながらも女性らしい香りです。

王妃の水 100ml 80ユーロ(約9800円)

住所 Via della Scala, 16, 50123 Firenze FI, イタリア
TEL +39 055 216276
営業時間 9:00~20:00
定休日 12月25日・26日
トリップアドバイザー

トリッパイオ デル ポルチェッリーノ(Trippaio Del Porcellino)

フィレンツェで一番美味しいと評判のパニーニ屋さん。

ランプレドットのパニーニ 4ユーロ(約490円)

フィレンツェでしか味わえないというランプレドットのパニーニがお店の名物。ランプレドットとは牛の胃袋のことで野菜ブイヨンで煮込んだランプレドットをたっぷり挟んだパニーニはフィレンツェ伝統のローカルグルメ。パンにもスープもしみこませ、仕上げにスパイスソースを加えています。

 

Dit bericht bekijken op Instagram

 

Een bericht gedeeld door Anna Rita Nannucci (@lacucinadimarble) op

住所 Piazza Del Mercato Nuovo Ang Via di Capaccio, 50123 Firenze FI, イタリア
TEL +39 335 807 0240
営業時間 9:00~19:00
定休日
トリップアドバイザー

アルベルト コッツィ(Albrto Cozzi)

芸術の都、フィレンツェは昔から職人っが集まる街としても知られています。ルネサンス期から続くフィレンツェの伝統工芸品、マーブル紙の専門店が創業100年を超える「アルベルト コッツィ」です。家族4代にわたり、その技が大切に守られています。

マーブル紙の雑貨各種 5ユーロ~(約610円~)

住所 Via del Parione 35r, 50123 Firenze FI, イタリア
TEL +39 055 294968
営業時間 9:00~13:00、14:00~19:00
定休日 日曜と土曜の朝
トリップアドバイザー

ホテル ムリーノ ディ フィレンツェ(Hotel Mulino Di Firenze)

街の中心部から車で10分ほど離れたのどかな川沿いに建つリゾートホテルが「ホテル ムリーノ ディ フィレンツェ」です。トスカーナ地方の伝統家屋を利用しており、館内には中世から伝わる絵画や調度品が飾られています。建物の趣をそのまま生かしたスパや川を望む開放的なレストランなどこの場所ならではの空間づくりがされています。

リバービュー スーペリア 1泊ルームチャージ朝食付 200ユーロ~(約24600円~)

 

あわせて読みたい
Hotel Mulino di Firenze | Luxury 4 stars Hotel Florence on Arno River Welcome to the Hotel Mulino di Firenze, an elegant 4 star Hotel located near Florence in the Tuscan countryside

 

住所 Via Villamagna 119, 50126 Firenze FI, イタリア
TEL +39 055 653 0279

エムピレオ ルーフトップ バール (Empireo Rooftop Bar @Hotel Plaza Lucchesi Firenze)

イタリアでは夕暮れ時がアペリティーボと呼ばれる食前酒タイム!仕事終わりにまずはアペリティーボで1時間ほど楽しんでから夕食に行くのがイタリアでは定番なんだとか。「エムピレオ ルーフトップ バール 」は立地が抜群でフィレンツェでも一番の人気店です。ルーフトップにあるバールからはドゥオーモをはじめフィレンツェの街の夕景を眺めながらお酒を楽しむことができます。

 

Dit bericht bekijken op Instagram

 

Een bericht gedeeld door Alessandra Cuccoli (@alessandra_2705) op

スプリッツ 一杯 29ユーロ(約3560円)

アペリティーボで最もポピュラーなハーブのリキュールとスパークリングワインでつくるカクテル。アペリティーボはお酒を1杯注文すると軽食もついてきます。

あわせて読みたい
Empireo Rooftop view American bar & Pool - Plaza hotel Lucchesi Florence A breath-taking view above the rooftops of Florence. This is the thrill that one experiences on the terrace of the Plaza Hotel Lucchesi. With its swimming pool...

 

住所 Lungarno della Zecca Vecchia 38, 50122 Firenze FI, イタリア
TEL +39 055 26236
営業時間 19:30~00:00
定休日
トリップアドバイザー

トラットリア ダ ルッジェーロ(Trattoria da Ruggero)

トスカーナの伝統料理を味わえる評判のお店が「トラットリア ダ ルッジェーロ」です。

スパゲッティ アッラ カレッティエラ 9ユーロ(約1100円)

ニンニクと唐辛子をよく炒め、そこに自家製トマトソースをたっぷりと入れて煮込んだソースに細めのパスタをからめたトスカーナを代表する料理のひとつ。

 

Dit bericht bekijken op Instagram

 

Een bericht gedeeld door Gyoza Birra (@gyoza_birra) op

豚肉のアリスタ 13ユーロ(約1600円)

ルネサンス時代から食べられてきたという豚肉のオーブン焼き。

 

Dit bericht bekijken op Instagram

 

Een bericht gedeeld door Akamine Kensuke (@kenino_akamine) op

あわせて読みたい

 

住所 Via Senese 89r, 50124 Firenze FI, イタリア
TEL +39 055 220542
営業時間 12:00~14:30、19:00~22:30
定休日 火曜、水曜
トリップアドバイザー
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次