《シューイチ》脇屋友詞シェフ推薦!味は絶品だけど値段はお手頃な町中華「Sincerity/栄児 家庭料理/Chinese Dining Ikegame」2019/6/9

2019年6月9日に放送されたシューイチのプレミアムコーナーでは、脇屋友詞シェフが推薦する味は絶品だけど値段はお手頃な町中華が紹介されました。高級中国料理店「Turandot」のオーナーシェフ、脇屋友詞さんがプライベートで通う本当は教えたくない絶品の町中華3軒です。

目次

中国料理 Sincerity(しんせらてぃ)

国分寺駅から歩いて15分ほどの住宅街の中にあるSincerityは、お店の壁は自ら塗るなど店作りから料理までこだわりを持つ店主が夫婦で営む町中華です。

春捲

脇屋シェフのイチオシは春巻き。餡の具は豚肉、たけのこ、干ししいたけ、キャベツ、長ネギに牡蠣醤油を加えることで絶妙な味付けに。皮の余分な部分をカットして揚がり具合を調整し、低温からじっくり揚げることでよりパリパリに仕上げています。餡にしっかり味がついているので醤油を付けないで食べるのがおすすめです。

梅肉レタス入りチャーハン

脇屋シェフがいつも注文するというもう一品が梅肉の入ったレタスチャーハンです。食感が残る程度に叩いたこだわりの自家製梅干しを入れたご飯を梅の水分を飛ばすために通常より丁寧に炒めて最後にレタスを加えてさっと炒めています。梅干しの酸味とレタスの食感を楽しめる一品です。

紹介されたメニュー
  • 春捲 1本すら/150円 ※注文は2本から
  • 梅肉レタス入りチャーハン 800円・税込

店舗情報

住所東京都府中市新町3-25-10
TEL042-336-5517
営業時間11:30~14:00、17:00~21:00
定休日火曜

栄児(ろんあーる)家庭料理 本郷店

本郷に店を構える栄児家庭料理は、ランチ時には満席になる人気の町中華です。こちらのお店のオーナーは、自ら中国四川省へと足を運び山椒の木を1本買い、その山椒と同じく四川産の唐辛子を合わせてやみつきになる香りと辛さの特製ラー油をつくっています。

汁なし担々麺

脇屋シェフのおすすめはこの特製ラー油を使った汁なし担々麺です。特製ラー油をたっぷり入れたダシスープに熱々の麺を入れ、最後にひき肉と中国の漬け物ヤーツァイを和えたものをのせています。麺が熱いうちによくかき混ぜていただきます。

水餃子

もうひとつのおすすめがランチタイムには食べ放題の水餃子です。黒酢と特製ラー油をかけていただきます。

紹介されたメニュー
  • 汁なし担々麺 1000円・税込
  • 水餃子

店舗情報

住所東京都文京区本郷3-15-1
TEL03-5800-5111
営業時間月~土 11:30~14:30、17:00~21:45
定休日日曜

Chinese Dining Ikegame

新宿区の大久保駅近くにあるChinese Dining Ikegameは、脇屋シェフの元で修行をしていた愛弟子、池亀シェフのお店です。こちらのお店では、脇屋シェフ直伝の味をリーズナブルな値段で楽しむことができます。

ピータン豆腐 特製湖南ソース

作るのに7時間以上かかるというソースを使った一品。ネギは香りの強い青い部分のみを使用。裏側の粘りは雑味になるので包丁で丁寧に削ぎ落としたネギをニンニク、唐辛子、パクチーと一緒に2時間以上超弱火で炒り具材のえぐみを取り、ミキサーではなく包丁で繊維が残らないように3時間叩き、台湾のたまり醤油などで味付けしています。

海老とふわふわ玉子のちリソース

チリソースは生姜などの香辛料に豆板醤と8時間かけてとった特製スープ、酒醸という中国んの米麹のようなものを加えており独特の甘みがあります。そのチリソースを揚げた海老とふんわり玉子とからめたふわふわプリプリ食感を楽しめる濃厚だけどマイルドな一品です。

紹介されたメニュー
  • ピータン豆腐 特製湖南ソース 880円・税抜
  • 海老とふわふわ玉子のちリソース 980円・税抜

店舗情報

住所東京都新宿区北新宿1-1-4 102
TEL03-3365-5688
営業時間11:30~15:00(L.O.14:30) 17:30~23:00(L.O.22:30) ※※新規来店受付は22:00まで
定休日日曜、祝祭日の月曜
公式サイトhttp://www.ikegame-china.com/
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次