2019年4月20日に放送された「世界さま~リゾート」は東京から直行便で7時間、東南アジアの都市型リゾート地シンガポールでした。今回はシンガポールを訪れたさま~ずを現地在住の日本人がおすすめスポットに案内してくれました。
金珠 Kim Choo Kueh Chang Pte Ltd
シンガポールの東部に位置するパステルカラーの町並みが特徴のカトンは中国・マレーシア・ヨーロッパの伝統が融合した独自の文化であるプラナカン文化が残るローカr色の強いエリアです。創業74年になる「金珠」にはローカル感満載の食べ物がずらりと並べられています。
クエラピス
カラフルなプラナカンの伝統的なお菓子。ういろうのような食感でココナッツ味をしており、ほのかに甘みがあります。
隣にはプラナカングッズを販売している店舗があり、花や鳳凰が描かれたカラフルなデザインが特徴の商品が多数販売されています。プラナカンの女性は12歳から花嫁修業としてビーズ細工を教わるためビーズ刺繍の商品も多くあります。
ビーズ刺繍サンダル 235 SGD(約19000円)
ビーズ刺繍ポーチ 24 SGD(約1900円)
レンゲ 7SGD(約560円)
すべて手作りなのでサンダルは値がはりますが、ポーチや小物は比較的リーズナブルな価格で購入することができます。
お店の2階ではプラナカンの民族衣装であるサロンケバヤも販売されています。サロンケバヤはシンガポールを代表する民族衣装でシンガポール航空のユニフォームにも採用されています。
サロンケバヤ 598 SGD(約47800円)
サロンケバヤ 538 SGD(約43000円)
住所 | 60 Joo Chiat Pl, シンガポール 427784 |
---|---|
TEL | +65 6344 0830 |
営業時間 | 9:00~21:00 |
定休日 |
シンポポ・ブランド Sinpopo BRAND
ローカルの若者が集まる人気のカフェが「シンポポ・ブランド」です。
サワープラムジュース 5 SGD(約400円)
人気ナンバーワンのドリンク。サワープラム(梅干し)のドライフルーツが入りの氷が入っており
程よいすっぱさで暑い日にぴったりの一品。
Dit bericht bekijken op Instagram
住所 | 458 Joo Chiat Rd, シンガポール 427671 |
---|---|
TEL | +65 6345 5034 |
営業時間 | 日~木 12:00~22:00 金・土 12:00~0:00 |
定休日 | |
トリップアドバイザー |
ブルージンジャー The Blue Ginger Restaurant
各国の料理のお店が混在しており日本料理店も多くあるタンジョンパガーにあるのが1995年創業のニョニャ料理のレストラン「ブルージンジャー」です。
アヤムブアクルア 44 SGD(約3500円)
チキンとブアクルアという木の実をスパイスで煮込んだニョニャ料理を代表する一品。ブアクルアには毒があり、食べる前に40日間ほど灰とバナナの葉とともに土の中に埋めて発酵させて毒を抜く下処理を行っています。中はペースト状になっていて赤味噌のような濃厚な味わいをしており、シンガポールの人が手間をかけてでも食べたい食材なんだそうです。
Dit bericht bekijken op Instagram
住所 | 97 Tg Pagar Rd, シンガポール 088518 |
---|---|
TEL | +65 6222 3928 |
営業時間 | 12:00~14:15、18:30~21:45 |
定休日 | |
トリップアドバイザー |
デザイン・オーチャード Design Orchard
シンガポールの中心、オーチャードに今年1月にオープンしたのが61の国内ブランドが集結したショッピングモール「デザイン・オーチャード」です。衣類、ジュエリー、コスメなど幅広いアイテムを販売しているこちらのショッピングモールには商品のタグを近づけると着たときのイメージ画像や値段、カラーバリエーションを表示してくれるスマートミラーといった最新システムが導入されています。
住所 | 250 Orchard Rd, シンガポール 238905 |
---|---|
TEL | |
営業時間 | 10:30~21:30 |
定休日 |