2019年4月20日に放送された王様のブランチの週末トラベルは、「東洋のガラパゴス・奄美大島でマングローブ&島グルメ自然満喫旅!」でした。鹿児島県の奄美大島までは羽田から直行便で約2時間30分、鹿児島空港から約1時間でアクセスすることができます。8つの島から成る奄美群島の中で最も大きな面積の奄美大島は亜熱帯植物があふれる自然豊かな島でアマミノクロウサギやルリカケスなど数多くの固有種や希少種が存在し東洋のガラパゴスとも呼ばれています。
⇒⇒「王様のブランチ」(週末トラベル) のその他の記事はこちら
奄美パラグライダーガイドサービス HAPPY SKY
モーターの付いたパラグライダーで空中散歩を楽しみながら奄美のエメラルドグリーンの海と緑豊かな自然を空の上から鑑賞することができます。フライト時間はおよそ15分。
Photo by じゃらん
料金:10500円・税込
住所 | |
---|---|
TEL | 090-5749-9413 |
営業時間 | 9:00~日没 |
定休日 | 不定休 |
ネット予約 | ![]() |
元祖鶏飯 みなとや
奄美空港から車で約10分の場所にある元祖鶏飯 みなとやは、天皇皇后両陛下も訪れ召し上がったという奄美を代表する郷土料理の鶏飯をいただけるお店。もともとは炊き込みご飯風だったものを先代が今の形にアレンジにして広まったという鶏飯発祥のお店です。
Dit bericht bekijken op Instagram
- 鶏飯 1000円・税込
ご飯の上に鶏肉、錦糸卵、パパイヤの漬物、のり、ネギ、しいたけ、タンカンの皮という7種類の具材を好みでトッピングして地元の鶏を丸々煮込んだ旨味たっぷりのスープをかけていただきます。
店舗情報
住所 | 鹿児島県奄美市笠利町外金久81 |
---|---|
TEL | 0997-63-0023 |
営業時間 | 11:00~15:00頃 ※材料がなくなり次第終了 |
定休日 | 不定休 |
食べログ |
奄美きょら海工房
奄美きょら海工房は、奄美名物の黒糖を使った絶品スイーツがいただける海沿いにあるおしゃれなカフェ。カフェ横には工房があり、そこで自家製の黒糖や塩を作っています。
Dit bericht bekijken op Instagram
- ”とろ~り”とろける純黒糖フレンチトースト 950円・税抜 ※ドリンク付き
自家製の黒糖と塩を入れて焼いたパンに黒糖の黒蜜をかけたフレンチトースト。生クリームにも黒糖を使って味付けしています。 - 塩黒糖ゼリーの黒蜜ソフトパフェ 480円・税抜
塩黒糖ゼリーと黒蜜ソフトの甘じょっぱい味が人気の一品。
店舗情報
住所 | 鹿児島県奄美市笠利町用安字フンニャト1254-1 |
---|---|
TEL | 0997-63-2208 |
営業時間 | 11:00~19:00(L.O.18:30)※7月20日~8月は19:30まで営業 |
定休日 | 年末 |
食べログ |
島とうふ屋
奄美空港から車で約30分ほどの場所にある島とうふ屋では、奄美名物の島とうふをいただくことができます。奄美とうふとは奄美の海水から作られたミネラル豊富なにがりを使っており、店舗の隣の工房でほのかな大豆の甘さを感じるやわらかい木綿とうふのような島とうふを作っています。定食を注文するとこの島とうふが食べ放題になる他、豆乳や奄美のソウルドリンクであるお米、芋、砂糖を発酵してつくる甘酒のような飲み物、ミキも飲み放題になっています。
Dit bericht bekijken op Instagram
- 豆腐ステーキ定食 800円・税込
豆腐ステーキには柚子胡椒とオリーブオイルのソースをかけていただきます。 - 島とうふ屋定食 1700円・税込
お店の一番人気のメニュー。奄美の塩で豚バラを煮込んだ郷土料理であるさっぱりとした味わいの塩豚の煮物の他、豆腐コロッケやくみあげ湯葉、ピーナッツとうふ、おからなど豆腐を使った料理を少しずついただくことができます。
店舗情報
住所 | 鹿児島県大島郡龍郷町中勝1561-6 |
---|---|
TEL | 0997-55-4411 |
営業時間 | 11:00〜21:00 |
定休日 | |
食べログ |
黒潮の森 マングローブパーク
奄美空港から車で約1時間10分ほどの島の中南部にある黒潮の森 マングローブパークでは、マングローブ原生林体験ツアーをすることができます。ツアーの申し込みカウンターは国定公園に併設された道の駅の中にあります。カヌーは1人乗り用と2人乗り用があり、最初に漕ぎ方などの簡単なレクチャーを受けたらツアースタート!
Photo by じゃらん
カヌー料金:約1時間/2000円・税込 ※入園料・ガイド・損害保険込
マングローブとは熱帯・亜熱帯地域の海水と淡水が混じり合う湿地帯や干潟に生育する植物の総称で満潮時にはマングローブのトンネルをカヌーで進めますが、干潮時には干潟に上陸して干潟の生き物を間近で鑑賞することができます。
住所 | 鹿児島県奄美市住用町石原478番地 |
---|---|
TEL | 0997-56-3355 |
営業時間 | 9:30~18:00 |
定休日 |
ハートロック
ハートロックは、奄美大島の恋愛のパワースポットとして大人気!干潮の前後1時間に現れるハート形をした潮だまりでカップルで行くと幸せになれるとか待受画面にすると恋愛運がアップするとも言われています。
Photo by じゃらん
住所 | 鹿児島県大島郡龍郷町赤尾木 |
---|