2019年4月15日に放送されたnews every.の特集は「春らんまん行楽地グルメ」でした。海を望む房総の海の幸食べ放題のお店に箱根で開店前から大行列のできる熱々の湯葉丼のお店、そして高尾山のふもとにある意外な食材を使ったピザが評判のイタリアンのお店をまとめたnews every.memoです。
海鮮浜焼き まるはま
千葉県富津市にある房総のの名産品や海産物をとりそろえた観光客でにぎわう施設が東京湾フェリーの金谷港のすぐ隣にある「レストラン&マーケットプレイス ザ・フィッシュ」です。その施設が運営する敷地内にある「海鮮浜焼き まるはま」では新鮮な魚介の食べ放題で楽しむことができ広々とした店内は多くの観光客でにぎわっています。
Dit bericht bekijken op Instagram
食べ放題コース 2980円(制限時間90分)
観光客はもちろん地元の人にも人気の食べ放題はカキ、ホタテ、さざえ、エビ、ホンビノス貝など日替わりで6種類の新鮮な海鮮をその場で自分で焼いて楽しめる他、ホタテ、サーモン、ネギトロ、ホッキ貝など日替わりのネタ8種類で作れる海鮮丼、さらに焼いて食べられる豚肉や牛肉に焼き鳥、唐揚げ、サラダなどのお惣菜、〆のラーメンまでおよそ30種類が食べ放題になっています。
Dit bericht bekijken op Instagram
住所 | 千葉県富津市金谷2288 |
---|---|
TEL | 0439-69-2161 |
営業時間 | 平日11:00~16:30 ※受付15:00まで 土日祝11:00-17:30 ※受付16:00まで |
定休日 | 木曜日 |
食べログ |
湯葉丼 直吉
都心から電車でおよそ1時間半、気軽に行ける観光地として人気の箱根の箱根湯本駅から徒歩3分の場所にある「湯葉丼 直吉」は湯葉を使った丼の専門店です。もともとは昭和34年から営業していた旅館でしたが先代の引退を機に14年前に閉館、旅館で懐石料理の〆の一品として提供していた湯葉をつかったご飯が評判だったため内装をリニューアルして湯葉丼専門店としてオープンしたそうです。今では平日の昼時でも待合スペースはいっぱい、休日には開店前から大行列ができる人気のお店です。
湯葉丼+湯葉刺しセット 1520円
湯葉丼に湯葉刺しと豆腐がセットとなったお店の看板メニュー。湯葉は旅館時代と変わらず箱根大平台にある製造会社「角山」で丁寧に手作業で作られたくみ上げ湯葉を使用、湯葉・シイタケ・三つ葉をいれた土鍋にカツオだしを注ぎ入れて温め提供する直前に卵でとじています。熱々の土鍋でだされるふわとろ食感ながらもっちりした噛みごたえがある湯葉をお好みでご飯にのせていただきます。
Dit bericht bekijken op Instagram
住所 | 神奈川県足柄下郡箱根町湯本696 |
---|---|
TEL | 0460-85-5148 |
営業時間 | 11:00~19:00(L.O.18:00) |
定休日 | 火曜日 |
食べログ |
FuMoToYA
都心から電車で約1時間、年間300万人以上が訪れる人気の観光地の高尾山の麓にある高尾山を訪れる観光客に人気のイタリアンレストランが「FuMoToYA」です。お店の外には足湯もありこちらも好評です。
とろろピッツァ 炭焼き職人風 1680円
高尾山周辺にはお蕎麦屋さんが多くあり月見とろろそばが名物となっていることから考案されたお店の看板メニュー。ピザ生地の上にすりおろした長芋に醤油とシーザードレッシングを合わせたものをぬり、その上に生クリーム、ベーコン、モッツアレラ・グラナパダーノ2種類のチーズをのせて石窯で焼き仕上げに中央に温泉卵をトッピングしたナポリ風ピッツァ。クリーミーでカルボナーラのような味わいです。
Dit bericht bekijken op Instagram
八王子ナポリタン とろろをのせて高尾山風 1330円
具材にベーコン、ニンジン、カブ、ほうれん草、のらぼう菜を使ったトマトソースのナポリタンの上にたっぷりのとろろと刻み玉ネギをのせたさっぱりとした味わいの一品。
Dit bericht bekijken op Instagram
住所 | 東京都八王子市高尾町2241 |
---|---|
TEL | 042-667-7568 |
営業時間 | 平日11:00~17:30、土日祝10:00~18:30 ※2月のみ平日17:00、土日祝日18:00閉店 |
定休日 | 2月のみ火曜日 |
食べログ・ホットペッパーグルメ※ネット予約OK |
コメント