2019年3月15日に放送されたnews every.の特集は先日に引き続き坂田陽子リポーターと尾花貴絵リポーターの激安台湾の旅の2日めでした。 ※1元=3.6円で換算
民樂旗魚米粉湯
二日目の朝、朝食を食べるために訪れたのが創業およそ90年、午前中しか営業していない地元の人に人気の朝食のお店、民樂旗魚米粉湯です。米粉から作ったビーフンがおいしいと評判のお店。
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
- ビーフン(大)60元(約216円)
魚の出汁の香りがかおる濃厚なオリジナルのスープを使ったシンプルな一品。90年守り続けているというスープには甘辛く煮たカジキを使っており、そのスープがビーフンによくしみている。 - 豚肉のから揚げ(小)50元(約180円)
もう一つのお店の名物料理がこちらも創業から変わらぬ味の豚肉のから揚げ。ほとんどのお客さんがビーフンと一緒に注文するというから揚げには生姜と甘い味噌をつけていただく。 - カキのから揚げ(小)50元(約180円)
住所 | 台湾台北市民楽街3号(永楽布市場前)地図 |
---|---|
TEL | +886 933 870 901 |
営業時間 | 6:00~12:30 |
定休日 | |
トリップアドバイザー |
台北霞海城隍廟
台北霞海城隍廟は、台湾一の恋愛の神様「月下老人」が祀られているパワースポット。台湾はもちろんアジア各国から恋愛成就を願う女性たちが参拝に訪れいつもにぎわっている。参拝方法は日本語でも細かく表示されています。
Dit bericht bekijken op Instagram
- 金紙&線香2人分・お供えセット 2人合計/350元(約1260円)
まずはお賽銭かわりの金紙とお線香、お供えセットを購入、線香に火をつけて本堂でお参り。本堂の真ん中には「城隍爺」という無病息災や仕事運にご利益があると言われている神様、そしてその手前には女性に大人気の恋愛の神様「月下老人」が祀られている。心の中で名前・住所・生年月日を告げてから神様に願い事を伝えます。
住所 | 台北市大同區迪化街一段61號 地図 |
---|---|
TEL | +886-2-2558-0346 |
営業時間 | 6:16~19:47 |
トリップアドバイザー |
金品茶語
繁華街にある商業ビル「誠品生活南西」の中にあるのが今、女性たちに大人気だというカフェのようなおしゃれな外観をした小籠包のお店、金品茶語です。目でも楽しめるカラフルな小籠包をいただくことができる。
Dit bericht bekijken op Instagram
Dit bericht bekijken op Instagram
- 桜エビ小籠包 140元(約504円)
お店の人気メニューのきれいなピンク色をした桜エビの小籠包。餡と皮に台湾産桜エビをふんだんに使用しており濃厚な桜エビの風味を楽しめる。 - カレー小籠湯包 130元(約468円)
黄色いカレー味の小籠包。 - 麻辣小籠包 120元(約432円)
赤い麻辣風味の小籠包。 - ウーロン茶小籠包 130元(約468円)
緑がかったウーロン茶の小籠包。
住所 | 台湾台北市中山區南京西路14號4樓(誠品生活南西4F) 地図 |
---|---|
TEL | +886-2-2521-9669 |
営業時間 | 日~木 11:00~22:00、 金・土 11:00~22:30 |
定休日 | |
トリップアドバイザー |
台北101
台北101は、地上508m、台湾イチの超高層ビル。地上382m、89階には展望台があり晴れていれば台北市内を一望することができます。
- 展望台料金 1人/600元(約2160円)
- 合成写真 2枚/800元(約2880円)
展望台には台北101と合成したおもしろ写真が撮れるスタジオもある。

住所 | 台湾台北市信義區信義路五段7號89樓 地図 |
---|---|
TEL | +886-2-8101‐8800(代表) |
営業時間 | 9:00~22:00(入場は21:15まで、屋外展望台は18時まで) |
定休日 | |
トリップアドバイザー |
九份
連日多くの観光客でにぎわう九份は、アニメ映画「千と千尋の神隠し」のモデルとなったとも言われている台湾随一の人気観光スポットです。細い路地が連なる九份にはいろいろなお店が所狭しと軒を連ねており台湾B級グルメを楽しむことができる。
Dit bericht bekijken op Instagram
- 魚の団子スープ 50元(約180円) 〈九份傳統魚丸〉
豚の団子をはんぺんのような食感の魚のすり身で包んだ団子と魚のすり身だけの団子が入ったスープ - 春雨炒め 45元(約162円)※週末限定メニュー 〈九份傳統魚丸〉
八角・中華ソースで炒めた甘辛の豚肉がのっている春雨炒め。 - ピーナッツアイスクリームロール 40元(約144円)
クレープ生地にシロップで固めたピーナッツを削ったもの、パクチー、アイス2個をのせて巻いたもの。 - タロイモとタピオカぜんざい 50元(約180円)
タピオカのプリッとした食感とタロイモのモチモチ食感を楽しめるすっきりとした甘さのぜんざい。
住所 | 新北市瑞芳区九份 |
---|---|
トリップアドバイザー |
阿妹茶樓
九份を代表する老舗のお茶屋さん、阿妹茶樓では、台湾の伝統的な作法でお茶を楽しむことができる。
Dit bericht bekijken op Instagram
- 台湾茶&茶菓子セット 1人/300元(約1080円)
住所 | 台湾新北市瑞芳区豎崎路市下巷20号 地図 |
---|---|
TEL | +886-2-2496-0492 |
営業時間 | 8:30~深夜2:30(休日は~翌朝5:30) |
定休日 | |
トリップアドバイザー |
1日めお小遣い収支(2人分)
「民樂旗魚米粉湯」約792円
・ビーフン(大)60元(約216円)☓2
・豚肉のから揚げ(小)50元(約180円)
・カキのから揚げ(小)50元(約180円)
「台北霞海城隍廟」約1260円
・金紙&線香2人分・お供えセット 350元(約1260円)
「金品茶語」約1872円
・桜エビ小籠包 140元(約504円)
・カレー小籠湯包 130元(約468円)
・麻辣小籠包 120元(約432円)
・ウーロン茶小籠包 130元(約468円)
「台北101」約7200円
・展望台料金 600元(約2160円)☓2
・合成写真 2枚/800元(約2880円)
「九份」約846円
・魚の団子スープ 50元(約180円)☓2
・春雨炒め 45元(約162円)
・ピーナッツアイスクリームロール 40元(約144円)
・タロイモとタピオカぜんざい 50元(約180円)
「阿妹茶樓」約2160円
・台湾茶&茶菓子セット 300元(約1080円)☓2
2日め合計:約1万4130円使用
2日間合計:2万9282円
〈PR〉おトク料金満載!H.I.S.イチオシ台湾ツアー
〈PR〉JTBイチオシ台湾ツアー