1月12日に放送された「有吉くんの正直さんぽ」は「安くて美味いものの宝庫!板橋・十条の商店街で名店探し」でした。
麺庵 小島流
2014年の夏にオープンした「麺庵 小島流」はイタリアン出身の店主が営むラーメン店、現在は板橋本町と西巣鴨にお店を構える人気店です。
シャンピニオン de ヌイエ 1100円 ※日替わりの限定商品
メインのスープはマッシュルーム・シメジ・舞茸・ポルチーニ茸をバターでソテーしたものに白ワイン、生クリーム、醤油ダレを加えて煮詰めてからミキサーにかけています。魚料理などに使われることが多いシャンピニオンソースとラーメンを合わせたきのこの濃厚な香りと旨味を堪能できる一品。
Dit bericht bekijken op Instagram
雲丹クリームの和えそば 1300円 ※日替わりの限定商品
平打ちの太麺に雲丹クリームを合わせてキャビア・いくらなどをトッピングした贅沢な一品。
Dit bericht bekijken op Instagram
鶏清湯 醤油らーめん 850円
Dit bericht bekijken op Instagram
鶏清湯 塩らーめん 850円
基本のラーメンのスープは鳥の旨味を純粋に楽しめるように生姜やネギは使わずに丸鳥と水のみを使用したイタリアンで使われるブロードと言われるダシを使ったイタリン出身の店主ならではのスープです。
住所:東京都板橋区本町32-12 サンライフ本町101
TEL:03-6905-6168
営業時間:11:30〜14:00, 18:00〜21:00
※スープがなくなり次第終了
月曜日定休
トランポランド東京
ジムなどではなく自由にトランポリンで遊べる施設が「トランポランド東京」です。子供でも楽しめると大人気で飛び方がわからない人にはスタッフが教えてくれるので初心者でも安心です。初回のみ会員登録が必要になっています。
初回登録料:540円
利用料:60分/1620円、90分/2100円
住所:東京都板橋区板橋2-46-3
TEL:03-6322-6966
営業時間:平日 13:00~22:00 土日祝 10:00~20:00
※土日祝日の午前中(10:00-12:00)はキッズ(3才~小学生未満)専用タイム
月曜日定休(祝日の場合は火曜日休み)
菓匠 新月堂
「新月堂」は昭和11年創業、現在は3代目がお店を切り盛りする老舗の和菓子屋さんです。
Dit bericht bekijken op Instagram
うぐいす餅 142円
みたらし団子 87円
田舎まんじゅう 110円
住所:東京都板橋区仲宿55-11
TEL:03-3961-2025
営業時間:9:30~20:00
水曜日定休 ※祝日・祝前日は営業して次の日休業になる場合あり
文殊院
文殊菩薩を祀っている「文殊院」の境内には閻魔様が祀られた「閻魔堂」があります。閻魔様の右側には三途の川の畔で亡者の衣類を剥ぎ取ると言われる奪衣婆が、そして左側には奪衣婆が剥ぎ取った衣類を枝にかけてその垂れ具合で生前の罪の重さをはかると言われる懸衣翁がいます。
住所:東京都板橋区仲宿28−5
蒲田屋
十条仲通り商店街にある「蒲田屋」は創業56年になるおにぎり屋さんです。ショーケースにはバラエティ豊かなおにぎりの数々が並べられています。
Dit bericht bekijken op Instagram
なすみそ 110円
いか天 110円
住所:東京都北区上十条3-29-15
TEL:03-3906-2044
営業時間:6:30~17:30(売り切れ次第終了)
月曜日定休
Bonnel Cafe
チョコレートをホットミルクで溶かして食べる新感覚のスイーツが大人気のお店が「Bonnel Cafe」です。お店の厳しい基準をクリアした贅沢なチョコレートを使用したホットスティックチョコレートはみるく・アールグレイ・シナモン・大人みるく・期間限定の5種類があり、1日に100本近く売れる大ヒット商品になっています。2階にはカフェスペースがあり、チョコを生クリームやマシュマロと一緒に楽しめます。
Dit bericht bekijken op Instagram
ホットスティックチョコレート 大人みるく 580円 ※ホットミルク付き
熱々のホットミルクの中にスティックに刺さったチョコレをいれると外側がとけて中から濃厚な生チョコがでてきます。チョコがとけたホットミルクも絶品。
Dit bericht bekijken op Instagram
ミルクティー+カカオ タピオカ 500円
ピスタチオ+カカオ タピオカ 620円
冬限定のカカオのシロップにつけこんだタピオカを使ったドリンクメニュー。
Dit bericht bekijken op Instagram
住所:東京都北区上十条2-23-10
TEL:050-5590-3227
営業時間:平日 11:00〜15:00(L.O.14:30) 16:00〜20:00(L.O.19:30) 土日祝 11:00〜20:00(L.O.19:30)
水曜日定休
篠原演芸場
昭和26年に開館した東京で最も古いと言われている大衆演芸場が「篠原演芸場」です。全国にある劇場や健康ランドなどをまわっている旅役者さんの芝居やショーを楽しむことができます。梅沢富美男さんも何度もこちらの舞台をふんだという人気の演芸場で開演前からお客さんが列を作ることもめずらしくないそうです。
住所:東京都北区中十条2-17-6
萬印堂
昭和33年創業の印刷会社「萬印堂」では10年ほど前からお客さん自身の考えたカードゲームや
ボードゲームの印刷・製品化を始めたところこれが大ヒットとなり、今では全国から注文が殺到しているそうです。
住所:東京都北区東十条1-10-12
TEL:03-3927-3355
とんかつ水泉
創業37年になる「とんかつ水泉」はお父さんが始めたお店を今は娘さん二人が切り盛りしている町のとんかつ屋さんです。創業時から値段を変えておらず、コスパ抜群でボリューム満点のお料理をいただくことができます。
かつ重 500円
Dit bericht bekijken op Instagram
カツカレー 750円
カレーはバナナ、コーヒー、豆板醤、ケチャップ、クミン、ガラムマサラ、コリアンダー、ターメリック、シナモン、コショウ、玉ねぎ、ニンニク、生姜などスパイスや隠し味を10種類以上使った本格派。とんかつはまわりはサクサクで中はジューシーです。
Dit bericht bekijken op Instagram
ギョウザとんかつ定食 850円
スライスした豚肉の間にニラやキャベツなどの野菜あんをはさんだギョウザとんかつは常連さんに人気の一品。特製のタレをつけていただきます。
住所:東京都北区上十条1-26-2
TEL:03-3907-5223
営業時間:月~金 11:00~14:00, 17:00~23:00 土 11:00~14:00, 17:00~22:00
※祝日は昼のみ営業
日曜日定休
お好み焼き でぃお
今回は有吉くんたちがランチをあきらめた「あきらめ~店」の「でぃお」は夫婦で切り盛りしているお好み焼き屋さんです。
お好み焼き定食 700円
チャーめん丼 700円
チャーハン味の焼きそばという変わり種メニュー。豚肉、キャベツ、細かく刻んだ焼きそばをチャーハンの味に仕上げて白飯の上にのせています。
Dit bericht bekijken op Instagram
住所:東京都北区上十条1-26-7
TEL:03-5993-1537
営業時間:火~日 11:30~13:30(ランチは水曜日のみ)17:30~23:00(L.O.22:30)