《バナナマンのせっかくグルメ》日村さん「秋田県秋田市」カレーハウス・ブー/お多福/秋田おでん さけ富(2018/11/25)

2018年11月25日に放送されたバナナマンのせっかくグルメは、東北のグルメタウン秋田県秋田市!名物のきりたんぽの他にも稲庭うどんやしょっつる鍋、比内地鶏など全国的にも有名なご当地グルメがたくさんある秋田市の絶品グルメが紹介されました。

目次

カレーハウス・ブー

カレーハウス・ブーは、夏の甲子園で準優勝をした金足農業高等学校野球部の吉田選手も訪れるカレー屋さん。甲子園に行く前にも野球部のメンバーがカレーを食べにきたそうです。

南蛮かやき

鴨肉だしのきりたんぽ鍋にうどんとカレーを入れたお店のオリジナルメニュー。カレーうどんのようにまろやかな味わいで食べると体が温まります。

カツカレー特盛

あきたこまちを使ったライス1kgにたっぷりのカレールー、200gのカツ、100gのコロッケと総重量が約2kgもあるメガ盛りカレー。カレーは、辛すぎなく食べやすい味わいです。

紹介されたメニュー
  • 南蛮かやき 500円・税込
  • ブーカレー 550円・税込 ※並盛り
  • カツカレー特盛 1000円・税込

店舗情報

住所秋田県秋田市下新城中野琵琶沼198-6 
TEL018-873-2957
営業時間11:00~16:00、18:00~21:00
定休日月曜、第1・3火曜

お多福

秋田市の川反地区は、明治時代から栄えた秋田一の繁華街で風情ある飲食店が500店舗ほど立ち並ぶ昭和レトロな雰囲気がただよう飲み屋街。お多福は、日村さんが訪れた日も夜は満席、地元の人が味が別格、秋田NO.1と絶讃する名店です。店主が厳選した秋田食材をふんだんに使った秋田の郷土料理をいただくことができます。

きりたんぽ鍋

新米のあきたこまちで炊いたご飯を潰して棒に巻き付け形を整えたら焼き目を付けてから鍋の中へ。きりたんぽの他にも秋田産舞茸や比内地鶏の砂肝、秋田産セリなど質と鮮度にこだわって仕入れた秋田の厳選した食材がふんだんに使われています。上品な味わいの比内地鶏の特製出汁がよくしみこんだきりたんぽに芳醇な香りの舞茸と絶品のきりたんぽ鍋です。

きりたんぽ田楽

焼きとうもろこしのように大きなきりたんぽ田楽。焼き目をつけたきりたんぽに甘みの強い自家製糀味噌をたっぷりとつけて表面に焦げ目をつくまで焼き上げた一品。外は香ばしくてパリパリで中はもちもちです。

紹介されたメニュー
  • 比内地鶏と舞茸のホイル焼き 1980円・税込
  • しょっつる鍋 1人前 3080円・税込
  • きりたんぽ鍋 1人前 2640円・税込
  • きりたんぽ田楽 880円・税込

店舗情報

住所秋田県秋田市大町4-2-25 
TEL018-862-0802
営業時間月~金 11:30~14:00, 17:00~22:30(L.O.21:30) 土・祝 17:00~22:30(L.O.21:30)
定休日日曜
公式サイトhttps://akitaotafuku.com/

秋田おでん さけ富

さけ富は、お客さんのほとんどが女性という女性に大人気のおでんのお店です。黄金に輝く出汁は、秋田の食材ハタハタと白神山地の湧き水を使って作っており、薄口だけどまろやかな味わい。おでんのネタは王道のものから地元の名物食材を使ったものまでそろっています。

キリタンポ袋

特に人気が高いお店の名物。油揚げの中にきりたんぽだけではなく、細かく刻んだ舞茸、しらたき、セリ、ごぼう、ネギ、比内地鶏ときりたんぽ鍋の具材がまるまる詰め込んだ巾着。おでんの出汁なので鍋とはまた違った味わい、いろいろな食感を楽しめ、あっさりとした一品です。

紹介されたメニュー
  • 半熟たまご(比内地鶏)1個 250円・税別
  • 秋田産ハタハタさつま 1個170円・税別
  • 秋田かに面 2250円・税別
  • キリタンポ袋 290円・税別

店舗情報

住所秋田県秋田市大町5-1-27 なかや大町ビル 1F 
TEL050-5595-8667
営業時間18:00~25:00 (L.O.24:30)
定休日日曜
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次