2018年11月14日に放送されたヒルナンデスは前回に引き続き「24時間で楽しむ!週末香港旅」の後編でした。今回は香港の歩くガイドブックという異名を持つ甲斐美也子さんの案内でハリセンボンのお二人と滝沢カレンさんがチャイナドレスでレトロなアートスポットを訪れたり、トラムに乗ったほか、香港のベストレストラン候補に選出された話題のレストランや可愛い点心が大人気のお店で香港グルメを満喫しました。
Yan Shang Kee ヤンシャンキー
京都の着物着付け体験に感動したオーナーが日本人向けにオープンした日本人観光客に人気のスポットがレンタルチャイナドレスのお店、ヤンシャンキー。お店にはモダンで素敵なデザインのチャイナドレスが250着以上用意されており、子供向けのサイズもありますので家族で楽しむことができる。ドレスのレンタル料にはアクセサリーやハンドバッグなど小物のレンタル料も含まれています。
- チャイナドレスレンタル料:1日/380HKD(約5500円)
- カメラマン料金:2500HKD~(約36300円)
日本語を話せるカメラマンもオーダーすることができる。
住所 | Flat C, 1/F, 16A Elgin Street, Central, Hong Kong 地図 |
---|---|
TEL | 852-9144-5228 |
営業時間 | 9:00~18:30(予約制) |
グラハムストリート Graham Street
香港では2013年からアート・バーゼル香港というアジア最大級のアートイベントを開催しており、その一環として街のいたるところにフォトジェニックなアート作品を見ることができる。このアート作品の前でインスタ映え写真をとるのが大ブーム!グラハムストリートは、壁に香港の昔のアパートの窓が描かれているウォールアートが描かれており、人気の撮影スポットとなっている。
Dit bericht bekijken op Instagram
Shine&Shine
日本のコンビニでもよく見るフルーツジュース「Shine&Shine」は実は香港発!香港には美容と健康のために街角のジューススタンドで搾りたてジュースを飲む習慣がある。「Shine&Shine」は世界各地の厳選したフルーツを使った砂糖や添加物を一切使っていないフルーツジュース。甘みと酸味のバランスの良いキャロットアップル味や濃厚なマンゴー味、酸味がさわやかなピンクグレープフルーツ味など全部で13種類ある。
摩羅上街 キャット・ストリート
200mほどの路地に露店がひしめくキャット・ストリートはかつては古着屋使い古された雑貨があったガラクタ市があった場所でネズミも寄り付かない場所ということからキャット・ストリートと呼ばれるようになった。キャット・ストリートの露店ではちょっと変わったビンテージの品々が手頃な値段で売られており、宝探し気分でレトロな掘り出し物を探すことができる。
Dit bericht bekijken op Instagram
住所 | Upper Lascar Row, Sheung Wan, Hong Kong 地図 |
---|---|
営業時間 | だいたい10:00~18:00頃 ※お店により異なる。 |
香港若手ナンバーワン風水師
占いが盛んで高層ビルなどは風水学に基づき建築され、紙幣に龍や獅子が印字されているなど古くから風水が生活に根付いている香港で若手ナンバーワンと言われている有名な風水師がティエリー・チョウさん。生年月日や名前などで未来を高確率で見抜くことができる。
香港の顔「トラム」
香港を代表する乗り物が2階建ての路面電車「トラム」。1904年に開通したトラムは現在165台が運行しており、1日の乗車人数は約20万人と香港市民の大切な足として活躍している。2階の席に座ると看板がとても近く、また違った香港の景色を楽しむことができる。東西約14kmを走行しているトラムの料金は一律で2.6HKD(約38円)ととてもリーズナブル。
大館 タイクン
昔、警察署や監獄、裁判所として使われていた歴史的建造物を美術館やバーにリノベーションして今年5月にオープンした複合施設が大館。約170年前に香港で初めてつくられたビクトリア監獄も自由に見学できるアートスポットとなっている。
住所 | 10 Hollywood Rd, Central, 香港 地図 |
---|---|
TEL | +852 3559 2600 |
営業時間 | 11:00~23:00 |
Old Bailey オールド・ベイリー
「大館」にあるオールド・ベイリーは、累計発行部数約3万5000部の香港で人気ナンバーワンの雑誌で今年のベストレストラン候補に選出された話題のレストラン。香港は広東料理風の濃い味付けが主流ですが、こちらのレストランでは日本人の舌によく合うあっさりとした江南料理をいただくことができる。
Dit bericht bekijken op Instagram
Dit bericht bekijken op Instagram
- 蟹粉拌麺 ハイファンブンミン 138HKD(約2005円)
今が旬の上海蟹の卵を炒めて手打ち麺と和えたあんかけ麺。 - 紅燒手有機豬肉獅子頭 188HKD(約2731円)
隋の時代にうまれ1400年の歴史あるレシピで作られた豚肉を叩いてひき肉にした肉団子。紹興酒と醤油をきかせたソースで甘辛く味付けしてあり、まるでメレンゲのようなふわふわの食感を楽しむことができる。 - 十賽鴨 サップボウンガップ 980HKD(約14239円)
まるごとの鴨肉の中に金華ハム、椎茸、タケノコ、干しエビ、蓮の実、もち米、干し帆立貝、干しアワビ、干しナマコなど10種類の具材を詰め込んだこの店でしか味わえないアレンジ料理。
住所 | 2/F JC Contemporary, Tai Kwun, Old Bailey Street, Central, Hong Kong closest entrance is the blue gate Central, Central, 香港 地図 |
---|---|
TEL | +852 2877 8711 |
営業時間 | 12:00~23:00 |
YUM CHA
YUM CHAは、観光客で行列のできる可愛い点心が話題の点心専門店。香港のアーティスティックなグルメの火付け役になったお店として知られている。
Dit bericht bekijken op Instagram
Dit bericht bekijken op Instagram
- タイジューラウナイ 3個/49HKD(約712円)
エイリアンの形をした点心。エイリアンの口のところに箸で穴をあけるとそこからニンジンを加えてマイルドな甘みのあるカスタードクリームがとろ~と出てくる。 - 一籠八戒 ヤッロンバッガーイ 3個/49HKD(約712円)
甘酸っぱくてジューシーな餡がぎっしりと詰まったチャーシューまん。餡が日本のものよりとろっとしている。 - 木乃伊腸 ムックナイジーチョン 2個/59HKD(約857円)
スパイスの効いた中国ソーセージを生地で巻いたソーセージロール。 - 鴿呑鳳梨 ガップタイフンレイ 3個/59HKD(約857円)
完熟したパイナップルをペイストにしサクサクの生地で包んだパイナップルケーキ。
住所 | 南豊大廈 2/F, Nan Fung Place,, 173 Des Voeux Rd Central, Central, 香港 地図 |
---|---|
TEL | +852 3708 8081 |
営業時間 | 11:30~15:00、18:00~23:00 |
夜景
香港の夜景と言えばビクトリア・ピークが有名ですが、いつも観光客で大混雑しているために今回一行が訪れたのが港の夜景です。海越しにキラキラと輝くイルミネーションを見ることができます。クリスマスの時期にはイルミネーションもクリスマスバージョンになるそうです。