2018年5月13日に放送されたバナナマンのせっかくグルメは、特別編!いつもはスタジオにいる設楽さんが初めてのロケに繰り出しました。日村さんが今までに訪れた全国の44市町村にはまだまだ美味しいグルメがあるはず・・日村さんが訪れた街を設楽さんが訪問してどうせならこれも食べていってという「どうせならグルメ」を探す特別編です。今回、設楽さんが足を運んだのは今年2月に日村さんが訪れた大分県の別府、ちょっと意外な名物ちゃんぽんや東洋軒のとり天と双璧をなす人気のメニューなどが紹介されました。
Contents
うた乃
うた乃は、今は閉店した老舗「うた乃」の味をなくしたくないと常連さんたちが引き継いでオープンしたお店。
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
紹介されたメニュー
- 和風ちゃんぽん 780円・税込
常連客のほとんどが注文するというお店の名物。鉄板で豪快に炒めた豚肉や野菜、そして焼いて焦げ目をつけた細麺にうま味が凝縮した醤油ベースの和風だしをかけるというちょっと意外な作り方でつくられている。麺はちょっと焼きそばのようで香ばしく普通のちゃんぽんとは一味も二味も違うが、そのおいしさは折り紙付き。 - うす焼き 730円・税込
薄い皮の中にたっぷりの野菜が入ったうす焼きもおすすめ。
店舗情報
https://www.beppu-utano.com/
住所 | 大分県別府市駅前町13-16 地図 |
---|---|
TEL | 050-5595-3641 |
営業時間 | 月・水・金 11:00~14:00,18:00〜翌1:00 火・木 18:00〜翌1:00 |
定休日 | 日曜 |
食べログ |
レストラン東洋軒
以前、日村さんが訪れた東洋軒は、大分名物のとり天の発祥のお店。スタジオで見ていたとり天を食べたいと設楽さんも訪れました。
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
紹介されたメニュー
- 本家とり天定食 1350円・税込
秘伝の醤油ベースのタレで下味をつけたやわらかい鶏もも肉を高温の油でさっと揚げており、中はジューシーで外はサクサク。 - 牛肉刀削麺 1100円・税込
東洋軒で食べられる「どうせならグルメ」がリピーターも多く、とり天と並ぶ人気メニューだという牛肉刀削麺。牛肉を煮込んだスープに入っている削られた平打ちの極太麺は、モチモチでうま味のあるスープによくからむ。
店舗情報
http://www.toyoken-beppu.co.jp/restaurant.html
住所 | 大分県別府市石垣東7-8-22 地図 |
---|---|
TEL | 0977-23-3333 |
営業時間 | 月~金 11:00~15:30(L.O.15:00) 17:00~22:00(L.O.21:00)、土・日・祝 11:00~22:00(L.O.21:00) |
定休日 | 不定休 |
食べログ |
味処 よね田
味処 よね田も日村さんが以前に訪れたお店のひとつ。鉄輪温泉街で昭和30年から営業しており、創業当時からかわらない数々のメニューを楽しむことができる。
この投稿をInstagramで見る
紹介されたメニュー
- だんご汁 750円・税込
麺状にした特製だんご麺と豚肉、たっぷりの野菜がはいった味噌仕立のだんご汁は、人気の一品。 - 肉うどん 750円・税込
「よね田」で食べられる別府のどうせならグルメが、創業当時から変わらぬ人気があるという肉うどん。どこか懐かしいホッとする味わいの一杯。
店舗情報
住所 | 大分県別府市御幸5-2 地図 |
---|---|
TEL | 0977-66-0327 |
営業時間 | 8:30~17:00 |
定休日 | 不定休 |
食べログ |