《ヒルナンデス》人気NO.1グルメを当てる目利き対決『東京ドーム周辺』新三陽/かつ吉/仕事鶏A/COMME D’HAB (コムダブ)/ブッフェレストラン リラッサ(2018/2/2)

2018年2月2日に放送されたヒルナンデスは、お店の人気NO.1グルメを当てる目利き対決!今回は、今年開業30周年をむかえる東京ドーム周辺のお店が紹介されました。

目次

東京ドームの歴史を知る老舗の味

東京ドームの歴史を知る老舗の味を楽しめるお店として紹介されたのが、中華料理店の新三陽ととんかつのお店、かつ吉です。

中華料理 新三陽

新三陽は、創業68年、読売巨人軍の選手も御用達、後楽園球場のときには球場まで出前もしていたという中華料理店です。

もやしそば

王貞治さんがよく出前を頼んでいたというお気に入りの一品がもやしそばです。さっぱりとした醤油ベースのスープに喉越しの良いストレート麺を使っています。その上には、豚肉とたっぷりのモヤシをごま油と鶏ガラスープで炒めとろみをつけたものがのせられた超シンプルなラーメンです。

餃子

50年以上手作りしてる餃子は、歯ごたえの良いたっぷりのキャベツを使用。鶏ガラスープで蒸し焼きにしており、パリッとした食感とモチモチの皮を同時に楽しめます。

紹介されたメニュー
  • もやしそば 650円・税込 人気NO.1
  • 餃子 500円・税込

店舗情報

住所東京都文京区本郷1-33-8 ハウス本郷ビル1F・2F 
TEL050-5457-9794
営業時間月~土 11:00~15:00、17:00~21:00 祝日 11:00~20:00
定休日日曜

食べログで予約

かつ吉

かつ吉は、まだ水道橋に路面電車が走っていたころの1962年に創業、三島由紀夫や川端康成なども訪れていたという名店です。

銘柄豚ひれかつ定食

毎朝仕入れる新鮮できめ細やかな豚ヒレ肉に特製のパン粉をまとわせ、150℃以下の低温で15分かけてじっくりと揚げたさくさくジューシーなとんかつ。

ねぎ塩ロースかつ定食

厳選したその日の一番おいしい銘柄豚のロースかつを使用。とんかつの上には、ごま油と塩で味付けしたねぎがたっぷりのっており、ロースもさっぱりといただけます。

紹介されたメニュー

銘柄豚ひれかつ定食150g  2400円・税込 人気NO.1
ねぎ塩ロースかつ定食 150g 2400円・税込

店舗情報

住所東京都文京区本郷1-4-1 全水道会館B1F 
TEL03-3812-6268
営業時間月~金 11:30~15:30 (L.O.14:30)17:00~22:30 (L.O.21:30) 土・日・祝 11:30~22:00 (L.O.21:00)
定休日12/31~1/2
公式サイトhttp://katsukichi.co.jp/

食べログで詳しく見る
ホットペッパーで予約

東京ドーム周辺の注目の新店舗

東京ドーム周辺の注目の新店舗として紹介されたのが、博多名物が食べられる大衆酒場の仕事鶏Aと母娘で経営する人気のパン屋さん、COMME D’HAB (コムダブ)です。

仕事鶏A(エース)

仕事鶏Aは、2017年11月にオープン、夜だけでなくランチも営業している大衆酒場です。博多の名物である炊き餃子を4つの味で楽しむことができます。

豚骨味・炊き餃子

男女問わずファンが多いというスタンダードな炊き餃子。餡は、食感をひきたたせるために粗挽きと超粗挽きの2種類のひき肉を使用。他にキャベツ・ネギ・ニラ・ニンニク・生姜が入っています。

紹介されたメニュー
  • 豚骨味・炊き餃子 590円・税込 人気NO.1
  • 黒炊き餃子 690円・税込
    焦がしニンニク味のスープは、12時間以上煮込んだ豚骨と鶏ガラスープに黒マー油を混ぜたもの。
  • 緑炊き餃子 690円・税込 ※柚子塩味
  • 赤炊き餃子 690円・税込 ※唐辛子味噌味
  • 追加麺 190円・税込
  • 鶏すき焼き 790円・税込
    モモ・ハツ・レバーを野菜と一緒に煮込み、濃厚で甘みのある江戸甘味噌で味付けしています。

店舗情報

住所東京都千代田区三崎町2-17-4 
TEL03-6261-5654
営業時間月~金 11:30~14:30,17:00~23:30 土 17:00~23:30 日・祝 12:00~21:00
定休日
公式サイトhttps://peraichi.com/landing_pages/view/shigotodori-a

食べログで詳しく見る

COMME D’HAB (コムダブ)

COMME D’HAB (コムダブ)は、2017年10月にオープンした母娘で経営する人気のパン屋さんです。明るくておしゃれな店内にはオリジナルのパンが20種類以上並べられています。

焼きカレーパン

スパイシーなカレールーがたっぷり入ったカレーパン。粗目にひいたパン粉をつけ、油で揚げるのではなくオーブンで10分焼き上げているのでカロリーオフになっています。

クロワッサンノワール

ココアパウダーを練りこんだ生地にチョコパウダーとカカオ100%のカカオニブを加え、さらに細長のミルクチョコレートを1本入れて食感をプラス!甘さとほろ苦さが絶妙にまじりあった大人のクロワッサンです。

紹介されたメニュー
  • マロンとカシスのリュスティック 389円・税込 ※フランスパンの一種 人気NO.1
  • 焼きカレーパン 281円・税込
  • クロワッサンノワール 302円・税込

店舗情報

住所東京都文京区春日1-7-12 
TEL03-3868-0057
営業時間9:00~(売り切れ次第終了)
定休日月曜、日曜、祝日

食べログで詳しく見る

東京ドームホテルのお店!ブッフェレストラン リラッサ

ブッフェレストラン リラッサは、東京ドームホテルの中にある和洋中の本格ブッフェを楽しめるお店です。料理の数は60種類以上あり、現在は九州の郷土料理を楽しめる九州フェア開催しています。(2019年2月28日まで)

料金:ランチ(90分)2900円、ディナー(120分)4000円

九州フェアを開催しているため九州のご当地メニューを目当てに来るお客さんが多いということもあり、現在の人気NO.1メニューは、鹿児島県の郷土料理であるとんこつ!豚のバラ肉を黒糖・お味噌・焼酎で煮付けたもので東京ではめずらしい一品です。他にも福岡の水炊きや宮崎の南蛮チキン、熊本の太平燕や豚肉やあさりなど10種類の具材がはいった長崎のちゃんぽんなどいろいろな九州の郷土料理を食べることができます。

ちなみに通常の時の人気NO.1メニューは、厳選された牛肉をその場でシェフが低温でじっくりと焼き上げてくれるローストビーフ。醤油ベースの和風ソースをかけていただきます。

店舗情報

住所東京都文京区後楽1-3-61 東京ドームホテル3F 
TEL050-5595-9209
営業時間ブレックファスト 6:30~10:00(L.O:9:30)ランチ 11:30~15:00(L.O:14:30)
ディナー 17:00~21:30(L.O:21:00)
定休日
公式サイトhttps://www.tokyodome-hotels.co.jp/restaurants/list/rilassa/

食べログで予約

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次